1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 07:59:44.70 ID:i2vzwBu60
こどおじ貯金は450万や
トヨタでおすすめ教えて
元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599865184/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:00:07.14 ID:i2vzwBu60
ルーミーってどうなんや?
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:00:57.24 ID:I38K5sZa0
>>2
ソリオと比較して酷評されてるの草
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:02:10.15 ID:I38K5sZa0
>>2
どこをとっても気持ちいい。
くつろぐ家族のクルマ。
って書いてるけど家族おるんか?
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:03:49.36 ID:i2vzwBu60
>>14
おりゃん
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:00:49.34 ID:2Y5pr4f7M
ダイハツにしとけ
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:00:53.99 ID:7Ktz90FF0
レクサス
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:01:12.66 ID:bES366mo0
貯金で車買うのは良いが駐車場代、保険、税金…維持費あるんか?
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:02:20.94 ID:H1I4MORA0
>>10
車持ったことなさそう
こどおじでも450万貯めるんやから維持費程度余裕やろ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:01:21.81 ID:i2vzwBu60
軽でもなんでもいい
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:03:33.89 ID:BVQD6pkUd
なんでトヨタ縛りやねん
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:05:10.01 ID:i2vzwBu60
よくわからんが
Gちゃんがトヨタの元役員だったんやが
それでトヨタだと少し安く買えるみたいなんや
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:05:22.03 ID:sBUMd9OU0
こどおじなのに年150しか貯金できないのか
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:06:09.08 ID:YsFSuLns0
MTならなんでもええ
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:06:51.06 ID:udgn4zVVa
俺はもうさアルトで良いと思ってる
最低限の運転手サポートは付いてるし自動車税が安い
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:07:56.55 ID:AJkmRGEX0
一年目ワイもう120万のデミオ買ってもうたで
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:08:05.71 ID:Mxk14VZTa
カローラツーリングが良さげ
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:08:13.55 ID:h5wmEl2f0
社会人3年目で家族いないんだったらヤリスでいいと思う
って言うか、そもそも車要らんと思う
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:10:15.18 ID:i2vzwBu60
>>39
釣りを趣味にしたいから車ほしいねんな
54:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:10:50.71 ID:I38K5sZa0
>>50
ハイエースやね
118:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:25:50.90 ID:+WM02foE0
>>50
カローラツーリングどうや
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:08:52.15 ID:Is7vsXzOa
家族おらんならスポーツカー買えや
今しか乗れんぜ
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:10:15.44 ID:I38K5sZa0
>>42
ぐぅわかる
FTO買っとけば良かった…
59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:11:35.39 ID:Is7vsXzOa
>>51
わいはアルテッツァの6MTに落ち着いたぜ
45:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:09:12.32 ID:Is7vsXzOa
86買ってこい
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:09:13.23 ID:tAMelKHg0
一括で買うのかローン組むのかにもよるやろ
52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:10:27.01 ID:Is7vsXzOa
86かセンチュリー買え
まちがいねえから
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:11:01.52 ID:zARsygHT0
釣りならハイエースやろ
58:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:11:22.02 ID:cqErjP/wd
トヨタなんならカローラアクシオがええやろ
61:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:11:43.96 ID:mwpeepGZd
ワイはジムニー買ったで!
なお納期
62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:12:17.79 ID:YsFSuLns0
>>61
今って一年待ちやろ
63:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:12:49.97 ID:R9bCpoYcF
>>62
そうやな
65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:13:15.48 ID:WZWm+jct0
中古で今熱いのってなんや
69:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:14:06.87 ID:I38K5sZa0
>>65
X-90
66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:13:20.53 ID:ex0pGKoW0
ヤリスクロス買ってしまいそうだ
俺を止めてくれ
67:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:13:37.78 ID:YsFSuLns0
>>66
欲しい時が買い時やぞ
72:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:14:21.79 ID:YawigZJK0
>>66
良いと思うよ
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:15:04.25 ID:hS+mBc/60
カローラツーリングめっちゃええで
あんなコスパいい車ないやろ
130:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:29:12.69 ID:qVVLyp5Pp
>>76
わかる、今めちゃくちゃ悩んでる
87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:16:48.54 ID:DdM58ai7p
維持費ウザいから軽の方がいいぞ
89:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:17:07.56 ID:YrfGcsuja
中古でええやろ
98:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:19:46.81 ID:sS6qWKwe0
釣りするんならrav4でええやろ
101:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:20:34.27 ID:0f6AMJLv0
どうせ土日しか乗らんなら維持費なんて気にしなくて良いよマジで
107:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:22:19.98 ID:sKInPxZ+a
社会人一年目やが200万くらいのスカイラインR34をローンで買おうと思ってるで
一部上場だからローン通るって言われてるし余裕や
114:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:25:12.15 ID:4zA6fBO40
>>107
銀行でローン組むんやで
119:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:26:02.91 ID:sKInPxZ+a
>>114
親族の車屋で買おうと思ってるで
121:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:26:43.88 ID:4zA6fBO40
>>119
金利高いよ
113:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/12(土) 08:24:52.95 ID:40cCerSZa
ハリアー買っとけば間違いない
売るときもリセール期待出来るし
カムリの特別仕様車カッコいいよ