1:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国、EHang社に業界初の完全自律走行型旅客輸送エアタクシーを認可。
(https://www.cnbc.com/2023/10/13/china-lets-ehang-operate-fully-autonomous-passenger-carrying-air-taxis.html)
自動運転エアタクシーが中国で実現に一歩近づいた。
広州に拠点を置くEHang社の完全自律型ドローンEH216-S AAVが中国民用航空局から耐空型式証明を取得したと発表した。中国民用航空局は米国の連邦航空局に相当する。
米国に上場しているEHang社は、このような証明書を取得したのは世界で初めてだと主張しており、これにより中国で乗客を乗せた自律型電動垂直離着陸(eVTOL)航空機を飛行させることができる。
また、この証明書により、米国、ヨーロッパ、東南アジアでの商業運航のための同様の証明書の取得が大幅に簡素化されると、CEOの胡華智氏はビデオ会議のインタビューで語った。
「来年には海外進出を開始するつもりだ」と同氏は述べ、中国の耐空証明を相互規制するためのプロセスを確立する必要があると指摘した。
株価は今年に入って2倍近くまで上昇したが、月曜日に事業運営に関する非常に重要な進展に関する今後の発表を控え、取引が一時停止された。取引は金曜日に再開される予定だ。
同社の時価総額は約10億ドル。
米国連邦航空局(FAA)は7月、同様の自律飛行ビークルを許可する道筋を示す計画を発表したが、まだパイロットが搭乗する必要がある。
カリフォルニアに拠点を置くJoby Aviationは今月初め、飛行試験プログラムを遠隔操縦からパイロットの搭乗に拡大したと発表した。Jobyは米空軍と契約を結んでおり、同社は最大1億3100万ドル相当としている。
中国の規制当局は、自律飛行ビークルの認証取得に道を開いている。中国は6月、パイロットなしの無人航空機の飛行に関する新しい規則を発表した。これは2024年1月1日に施行される予定だ。
胡氏によると、EHang社は中国のどの都市で初のエアタクシー旅客便を就航させるか検討中で、具体的な日付については明言を避けた。
同氏は、中国はこのような空飛ぶ乗り物の需要が大きく、急成長している最大の市場であると指摘した。
第2四半期、EHang社は深圳に上場するXiyu Tourism社と合弁会社を設立し、EH216-Sを5機納入したと発表した。このベンチャーは、今後5年間で少なくとも120台のEHangの乗り物で低高度での観光を開発することを目指しているという。
EHang社は、日本AirX社、マレーシアAerotree社、インドネシアPrestige社など、海外から1,200台以上の予約注文が入っているという。
胡氏は、業界はまだ発展途上であるため、順次納入していくと述べた。
それでも、5年後には多くの都市でエアタクシーが一般的な光景になるだろうと同氏は予測している。
自動運転タクシーと自動操縦ドローンの大きな違いは、道路を走る自動車が交差点で曲がる必要があるのに対し、ドローンの飛行は空中の2地点間であることだと述べた。
EHang社は2017年に自律飛行テストを開始した。初期の実験期間には車両事故もあったが、その後海外を含む数万回の飛行で大きな事故は起きていないという。
胡氏「人間を乗せたときは常に非常に良い安全実績を維持してきた」と述べた。
▼ ソース元
2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
私はその空飛ぶ棺桶には乗りたくない。
3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の緩い法律で乗客はモルモットになる。
4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これは簡単な事ではない。
5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
緊急事態が発生した場合、すぐに死ぬことになる。
6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
死にたくない。
7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
非常に興味深いですね。
8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
完全に自律的なエアタクシー?
まったく問題ありませんが、何かうまくいかない気がする。
9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
緊急事態を考えておかなければならない。
10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これは航空輸送に向けた重要なステップです。
11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
自動運転車も最初は同じような目で見られていた。
12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は民間のドローンがかなり進んでいます。
13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
かなりのリスクを伴う。
14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
騒音はどうなのか。
15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
とてつもなく不安定。
16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
パラシュートが必要。
17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
少なくとも独立した電源システムが必要だ。
18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
完全自動運転車もまだまだなのに。
19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
空飛ぶ芝刈り機。
20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の安全基準に基づいて作られているから危険だ。
中国だからできる
日本じゃまず無理だな
安全性がわからないと
万博維新さんwww
実験するなら中国が最適だな
数人死んだくらいでやめたりしないよう継続的に頑張って欲しい
ってか、自立航行だけでも気象条件が刻々と変わる空ではリスクがあるのに、更に中国産リチウムイオンバッテリー搭載してる時点で・・・
墜落の時も考えなきゃいけないし、中でゲロや小便する奴らのことも考えないといけない
緩い安全基準かぁ・・・・
これ、日本のメーカーが進出して、実験データを・・・。
中国で道路跨いで渋滞関係なく運行する超大型バス実証実験開始!凄い!これからは中国!
って2,3年前にネットで騒いでたの思い出した。
ちなみに当然のように投資集めてドロンの詐欺でした。
空で事故ると乗り物事パラシュートでも開くんか?
低高度なら厳しいか。
さて何人の棺桶になるのか見もの
中国は何でも世界初を目指してるね、だから静岡県の知事にもリニア新幹線の邪魔させてるんでしょ?
ところで北海道や静岡、沖縄の知事をなぜそこの県民は選ぶ?、相当な売国奴だと思うんだが
人体実験できるのは中国の最大の強みだよな
発売後デバッグを民間で行ってもらえるんだもん
逆にこういうの進んでやってるから中国色々技術進むのが早い
中国なら100人200人犠牲者が出ても大した問題じゃないからな。そこから改善すれば良い事。やはり人の命が軽い国は強いわ。
人間で実験出来る国はいいよな。
・・・いいのか?
お手本として先ず習くんが日常的に乗りこなしなさい
命が一番安い国のサービスw