1:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国が26,000基の人工衛星を打ち上げへ。宇宙大国の座を米国と争う。
(China to launch 26,000 satellites, vying with U.S. for space power – Nikkei Asia) 中国は今年、地球低軌道を利用した衛星インターネット・コンステレーション「スターリンク」の独自版の構築を開始し、国営企業を中心に全世界をカバーする約2万6000基の衛星を打ち上げる計画だ。
ウクライナやガザなどで、衛星を使った通信システムを戦争に利用する軍事的な動きが活発化している今、中国は独自の衛星ネットワークを構築し、宇宙大国としてアメリカに対抗しようとしている。
中国南部の海南省にある大型ロケット用の宇宙港のひとつ、文昌宇宙発射場の近くでは、中国のスターリンク用の商業宇宙船発射場の建設が進められている。
この発射場は、中国政府が100%出資する中国衛星ネットワーク・グループが主に使用する。同グループは、中国が2020年に国際電気通信連合(ITU)に対し、高速インターネット網を構築するために約1万3000基の衛星を打ち上げる計画を通知した後、2021年に設立された。
中国メディアによると、中国衛星ネットワークは2024年前半から2029年まで、計画数の10%にあたる約1300基の衛星を打ち上げる予定だ。これは、高速6G通信をサポートするネットワークを確立するため、2035年までに打ち上げへの道を開くことが期待されている。
同グループのトップは、中国人民解放軍と関係のある国有軍産複合企業出身者だ。
習近平国家主席の指導の下、中国は2030年頃までにアメリカに匹敵する宇宙大国になることを計画している。商業衛星を打ち上げながら、独自の宇宙ステーションを作り、火星を探査することを構想している。12月中旬に開催された中央経済工作会議では、商業衛星の打ち上げを含む宇宙ビジネスなどの戦略的新興産業を育成することが決定された。
2020年、中国は北斗衛星測位システムを完成させ、多くの中国企業が全地球衛星測位システムから北斗衛星測位システムに移行するよう働きかけている。中国と関係の深いアフリカ諸国やその他の国々も、平和維持活動を含む軍事・安全保障目的でこれらの技術を活用することを検討するかもしれない。
スターリンクのようなシステムを作ろうとする中国の動きに、欧米では危機感が生まれている。ドイツ政府は、ベルリンに本社を置く衛星新興企業の大株主である上海の宇宙関連企業が、他の株主からその企業の株式を買い取ることを阻止した。米航空宇宙大手のボーイング社は、中国政府の支援を受けた企業が投資していたことが明らかになったため、米国の新興企業との衛星販売契約を取り消した。
一方、中国が一部出資する宇宙企業は、1万2000基の人工衛星を地球低軌道に投入する計画を持っている。同社は、2025年末までに600基以上を打ち上げるとしている。
インターネット業界関係者が設立した民間企業、銀河空間科技は、1000基の低軌道衛星を打ち上げる計画だ。
さらに、軍産複合企業であるCASCと中国航天科技集団は、それぞれ300機以上と200機以上の低軌道衛星を打ち上げる計画を推進している。長光衛星技術有限公司は、顧客に高精細画像を提供するため、2015年に低軌道衛星の打ち上げを開始した。2025年までに衛星の数を138基まで増やす計画だ。
▼ ソース元
2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
再利用可能なロケットを使わずにそれをやるつもりなのでしょうか?
3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の宇宙計画は素晴らしい。
米国以外では、最も多くのロケットを打ち上げている。
米国以外では、最も多くのロケットを打ち上げている。
4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
宇宙力をめぐって米国と争っているのではなく、イーロンマスクと争っているように私には聞こえる。
5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
データは海外から盗まれたの?
6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
費用の問題は今まで中国が戦略的能力と見なすものを止めたことはない。
さらに、中国の民間企業の多くが再利用可能なロケットの開発に取り組んでいる。
さらに、中国の民間企業の多くが再利用可能なロケットの開発に取り組んでいる。
7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これはすべて低軌道に打ち上げられる。
8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国がいくらでも資金を投じることができるという時代はとうの昔に終わっている。
9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
制御がなくても最大5年で崩壊する。
10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
家にある中国製のものをどのくらいの頻度で交換する必要がありますか?
11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これらは設計するのではなく、ただ組み立てて作られるだけだ。
12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は何十年も遅れている。
13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
主に軍事資産になる。
14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の能力を過小評価している。
15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
質を求めれば、中国は高品質のものを作ることができる。
安くしたいなら、中国は安く作ることができる。
安くしたいなら、中国は安く作ることができる。
16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
肉眼で見える星よりも衛星の数が多くなる。
17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の労働力はアメリカよりもかなり安い。
18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
今、中国にはお金がない。
最近では、債務危機を理由に、地方自治体に不要不急の建設・インフラ工事をすべて停止する命令が出された。
最近では、債務危機を理由に、地方自治体に不要不急の建設・インフラ工事をすべて停止する命令が出された。
19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
平均的な中国の製造品質から判断すると、すぐに大量の宇宙ゴミになるだろう。
20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
今の問題は、中国が過去と同じ経済状況にないことだ。
ケスラーシンドローム待ったなし
戦争準備では?
一部は他国の衛星に激突させるキラー衛星
ほかはGPS衛星とかじゃないかな
中国さん、国民の数より多くの部屋数を誇るたくさん作ったアパートやビルはどうなりましたか?
90%以上の打ち上げた人工衛星は3年以内にごみになると思います…
スターリンクも打ち上げ過ぎて天体観察を阻害する位ひどいのに……
衛生かつ小型爆弾で戦争時に軌道計算・修正して爆弾の雨降らせそうだよね
地上でもEVとか言う粗大ごみバラまきまくってるチンクは人類のガンだな
ゴミチンク(Garbage Chink)
そーいえば最近、月にスッテンコロリと廃棄したゴミ探査機があったよね
あれ日本では感動物語的に報道されていたけど、
中国産や韓国産だったらどんな罵詈雑言が出ていたかと考えると面白い
その場合のコメントはどんな風になるのかな?
やっぱりゴミ臭い民族の衛星だから~みたいな感じ?
そんな予算どこにあるんだww
経済力爆下がり中なのに、公共投資としては費用対効果も低いのに、有り得ないな。
例え実現したとしたら、政治の暴走。専制政権末期の足掻きだよ。
いつも通り、計画が雑。
お国柄だね。
もうええよそんなんわ
一般人の天体観測や撮影が終わるな
帰って来ないだけで、惑星探査や周回軌道にのったままの人民解放軍宇宙船飛行士が10000人くらいいそうだ。
権力のためのツールにしか見えない
> 2024年2月14日 02:41
↑
チンク遅いぞ
いい加減援護も雑になってきたな
武漢肺炎国家に愛想が尽きたかな?? ????
アメリカ一強で競争なく技術も停滞してたし中国が頑張ること自体は大歓迎だわ
自由と平等と言いながらアメリカは半導体など技術規制や、関税など批判されるべき事をやり続けてるしまともに勝負する国になってほしいわ
世界的な監視網を作るつもりだろ
中国側からすれば「騙される方が悪い」の程度のことでしょう
もうこの手の強みが海外に通用し難くなってきたことからもね
このニュースだって内輪向けでしょうね明るい話題無いもんね
宇宙ゴミばらまき過ぎで人類が地球から出れなくなるから阻止しろ、何の技術的進歩もない