海外の反応

【海外の反応】中国がEUの貿易赤字問題に反論 海外の反応「EUは中国に新たな税金を導入するつもりだ、中国に代わる国があるわけでもない」



1:海外の反応@2ろぐちゃんねる

中国、EUの貿易赤字問題に反論。
(China rejects EU’s trade deficit complaint – POLITICO)

中国の習近平国家主席との首脳会談を翌日に控え、欧州委員会のフォン・デア・ライエン委員長がEUの対中貿易赤字について訴えたのに対し、中国はこれを拒否した。

外務省の汪文斌(おう ぶんひん)報道官は2日、フォン・デル・ライエン委員長が中国への市場開放を求めたことに対し、「EUは中国への輸出を止めているのだから、貿易不均衡の責任はEUにある」と述べた。

「EUが一方ではハイテク輸出に厳しい制限を課し、他方では中国への輸出を急増させたいと願っているのであれば、それは理にかなっていない」と汪報道官は定例記者会見で語った。
汪氏の発言は、オランダのマーケット・リーダーであるASMLが製造し、最も高性能なコンピューター・チップの印刷に使用される最先端のリソグラフィ・ツールの輸出規制を指しているようだ。

また、中国の貿易黒字から生み出される利益の一部は、中国に進出している欧州企業が稼いでいると付け加えた。EU企業の中国での生産高の3分の1はEUに輸出されている。

「中国とEUの貿易の現状は、マクロ経済環境、国際貿易条件、双方の産業構成の結果である。「貿易の数字は、グローバルに統合された産業とサプライチェーンに照らし合わせると、中国とEU間の利益シェアを反映することができない。

フォン・デア・ライエン氏は、欧州の指導者たちは「長期にわたって貿易の不均衡を容認するつもりはない」と述べた。首脳会議までの数ヶ月間、EU当局は対中貿易赤字が2年間で倍増し、2022年には過去最高の3900億ユーロに達することを強調してきた。

ソース元



2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
EUは、中国とのバランスをとるために、中国に新たな税金を導入するつもりです。

 

3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ヨーロッパは、少なくとも現在中国がヨーロッパの輸入品に課しているのと同じ関税を課さないのは愚かだ。

 

4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
パワーバランスと、どちらがより多くの力を持っているかということだ。

 

5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
基本的に中国との交渉はより弱い立場から行われ、中国はもちろんそれを利用する。
今ヨーロッパは中国に価格で競争することはできず、品質と独占性だけで競争している。
しかし、中国が追いつきつつある。そうなれば何が残るのだろうか。

 

6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の価格は奴隷制によるものだ。
合法化された奴隷制に対抗することはできない。

 

7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ドイツの自動車メーカーは、売上の50%を中国で生産しており、中国はいつでもすべてを国有化することができ、それは何十億ドルもの損失になるという事実は言うまでもありません。

 



8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
通常、為替レートは貿易赤字を自動的に調整するが、中国は自国通貨を切り下げるために米ドルを買っているため、これらは確実には機能していない。

 

9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
EU加盟国の経済的恐喝を企てる中国の試みだ。

 

10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これはほんの一部に過ぎない。

 

11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ヨーロッパにとって良い取引になるというふりをするのは、完全に妄想だ。

 

12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これで少しバランスを取れるのか疑問だ。

 

13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
イタリアが中国の「一帯一路」から離脱したのには理由がある。

 

14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国との貿易を妨害することは、ヨーロッパとして本当に利益になるのだろうか?

 



15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
EUのために立ち上がれ!

 

16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
関税は国と製品によって区別され、もし中国が本当にその製品に必要であれば、その製品に対する関税を大幅に引き上げることはない。

 

17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ヨーロッパもアメリカのようにしたいと思っている。

 

18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
多くの製品が、製品を作ったのが地元企業であっても、どこかで中国製の部品を使用している。

 

19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
購入する製品が高くなるといううことだ。
中国に代わる国があるわけでもない。

 

20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は、米国のトランプ政権から同じ概念を借用したに過ぎない。

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    うーん、これに関してはEUの主張はどうなんかねぇ?
    アメリカみたいに反ダンピングや知財権の問題で攻めるなら理屈は通るが
    中国ビジネスにがっつり肩入れした状態でEUに逆輸入しているようなものもあるんだから
    今更中国製品が安くEUに入りすぎるし、うちのを買ってくれないと騒いでも虫がよすぎるように思うなぁ。

  2. 匿名 より:

    欧州はいつも黄禍論を対岸の火事だと思ってしっぺ返し食らってるからな
    全く学習しない

  3. 匿名 より:

    特許・著作権料を支払い、国内製品に対する補助金を全て撤廃したからの話だな。

  4. 匿名 より:

    想定内の状況だが、最終的な判断は折り合いの有無になるだろう。

    EUと中国の貿易問題に限る話ではないが。

  5. 匿名 より:

    互いに争ってくれるのが一番。

  6. 匿名 より:

    中国で儲けるために擦り寄ってきたのはEU側だし
    中国からすれば、そりゃ何いっとんねんって話になる
    自動車関連もそうだが中国と仲良くするためにBEV強化してんじゃないの?

  7. 匿名 より:

    欧州が生き残りたいなら、中国の罠から抜け出すしか方法はない

  8. 匿名 より:

    インド〜ブラジル〜変わりはいるぞ〜♪

  9. 匿名 より:

    中国投資を減らしてなるべく0に。そうすれば中国がEUのモノを買ってくれるよ。

  10. 匿名 より:

    中国が何か言いたくなるのもわかるがEUが言う事もわかるわ
    EUに関しては最初からこうなることはわかってただろとも言えるけどw

  11. 匿名 より:

    EUに関しては同情できないな

  12. 匿名 より:

    3900億ユーロの対中貿易赤字が事実なら、EUは中国が国内市場等の打開策を容認しない場合は短期間に中国製品を対象にした関税引き上げと新税を導入する等の対策に着手するだろう。

    何れにせよ、EUが経済安全保障の脅威と判断すれば一歩も引かない可能性が高い。

  13. 匿名 より:

    ついこの間まで西側諸国は中国なんぞなくてもやっていけてたんだから中国が人民服時代に戻ればそれはそれで問題ないというかむしろ地球の資源的には望ましい。

  14. 匿名 より:

    ウクライナで決戦ちゃう。歴史は繰り返すんやで。

  15. 匿名 より:

    中国が相互主義的な話を持ち出すとは思わんかった
    ほんなら、中国は中国の土地購入を認めてないんだから、世界も中国に対して自国の土地購入を認めず、取り上げてレンタルにしてもいいんだよね?

  16. 匿名 より:

    中国は経済破綻寸前なのにそんな国と貿易を拡大したら商品踏み倒されるに決まってるやん。
    早くウクライナ紛争を終わらせて食糧と燃料を原状回復しないとどうしょうもならんやん。そのためにはヨーロッパがウクライナ支持(NATO加盟)すればいいんじゃないの?

  17. 匿名 より:

    てか最近中国は存在感ないな。
    こりゃ国内経済が相当やばいと見える。今の中国なら強く出てもいいかもしれない。
    EUはそう思ったのかもね。

  18. 匿名 より:

    中国は人民がガチで金使わなくなったし使えない人も増えてきてるからな
    強気でいられるのもあと少しで終わるよ、見てなさいね

  19. 匿名 より:

    >てか最近中国は存在感ないな

    まあ所詮アメリカから半導体供給ストップとTiktokとOSも
    規制されたら張りぼてだと分かったからな
    そもそもソ連のように人工衛星をアメリカより先に
    作れる技術がなく、戦争でもアメリカから武器を
    もらって日本軍と戦ったのに結局はアメリカが
    原爆2発落とさなければ勝てなかった過去がある
    しかも国民党はなぜか日本軍の武器を使っている
    共産党に敗北したからな、全てにおいてソ連の下位互換

  20. 匿名 より:

    中国の代わり=インド
    これはもう必然なんよな 世界がそう動いてる
    もう少しで東南アジアもそういう地位につく

  21. 匿名 より:

    もうEUは手遅れだから諦めろ
    移民ファーストの集合体であるEUは、中共に課税制裁や排除することなど出来ない
    習近平の一帯一路のメインディッシュのカモとして組み込まれるのみだ

  22. 匿名 より:

    中国との貿易不均衡はEUは中国で中国人を使って中国の資材使うので、準利益しか無い。中国は資材から人件費こら関連会社まですべて中国。よって企業の売り上げの9割は中国の利益、1割がEUの利益。中国は汚すぎる。いい加減に中国を切れ!

  23. 匿名 より:

    中国の替わりを『見つける』んじゃなくて、『育てる』んだよ。
    中国人がマシな商品を作るまでどれだけの時間がかかったと思ってるんだ?
    大航海時代から進歩してねぇな〜

    嫌なら完全自動製造できるロボット工場を作るこったね。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です