1:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国のスマートフォン企業シャオミは木曜日、競争の激しい中国の電気自動車市場で価格競争が過熱する中、同社初の自動車をテスラのモデル3よりはるかに安い価格で販売すると発表した。
シャオミのレイ・ジュン最高経営責任者(CEO)は、SU7の標準仕様を21万5900元(3万408ドル)で販売すると述べた。
テスラのモデル3は、中国では24万5900元から販売されている。
レイ氏は、SU7の標準バージョンは、テスラに追いつくにはシャオミが少なくとも3年から5年かかるかもしれないと述べた2つの側面を除いて、その仕様の90%以上でモデル3に勝っていると主張した。また、航続可能距離はモデル3の606kmに対し、SU7は700kmだという。同社によると、北京時間木曜日の午後10時に販売を開始して以来、27分間で注文が5万台を超えたという。
納車は4月末までに開始される予定だとレイ氏は述べた。また、シャオミの自動車工場はすべての「重要な」工程が完全に自動化されており、76秒ごとにSU7を生産できると主張した。この工場が完全に稼働しているかどうかは、すぐには明らかにされなかった。
今週初め、シャオミCEOはソーシャルメディア上で、SU7は「50万元以下(69,328ドル)」の最高のセダンになると述べた。
各社が生き残りをかけて新モデルを次々と発表し、値下げを繰り返している中国では、この車は競争の激しい市場に参入している。中国の巨大通信企業ファーウェイは、伝統的な自動車メーカーと提携し、特にファーウェイのスマートフォンのショールームに展示されることの多いAitoブランドを立ち上げている。
業界サイトであるオートホームのデータによると、テスラのモデル3は、中国で最も売れている新エネルギーセダンで、航続可能距離は少なくとも600km(372マイル)、価格は50万元以下である。
オートホームによると、BYDのHanセダンは16万9800元からだ。
NioのET5は298,000元から、XpengのP7は209,900元からというデータが出ている。また、吉利汽車傘下のZeekrのセダン007は20万9900元からだ。
中国乗用車協会によると、バッテリーのみを動力源とする自動車を含む新エネルギー車の販売は中国で急増し、新車乗用車販売台数の約3分の1を占めるまでになった。
競合する電気自動車新興企業のNio、Xpeng、Li Autoの責任者は、シャオミのSU7発表イベントの招待客だった。
レイ氏は木曜日、車載冷蔵庫、カスタムフロントウィンドウシェード、スマートフォンホルダーなどのアクセサリーを披露した。
SU7はアップルのCar Playをサポートし、iPadと統合できるとレイ氏は述べた。また、高速道路や都市部での運転支援技術についても明らかにした。
テスラの高速道路での運転支援機能「オートパイロット」は中国で利用可能だが、市街地向けの「フルセルフドライビング」はまだ発売されていない。
シャオミは12月の自動車技術イベントでポルシェと競争したいと述べたが、SU7がよりプレミアムなレベルで競争できるようになるにはまだ時間がかかると認めた。しかし、ポルシェのTaycanと競合することを目的としたSU7の「Max」バージョンを29万9900元で販売すると発表した。
SU7は、シャオミが最近打ち出した「Human x Car x Home」戦略の一環であり、同社の新しいオペレーティングシステムHyperOSに接続されたデバイスのエコシステムを構築しようとしている。シャオミの収益の大半は携帯電話で、家電やその他の消費者向け製品は30%弱を占めている。
シャオミは一般的に手頃な価格の製品で知られているが、同社社長のルー・ウェイビン氏は今年初め、CNBCに対し、同社は2020年からプレミアム化戦略を追求しており、SU7を購入する可能性のある価格帯のユーザーは約2,000万人いると語った。
ルー氏はSU7はまず中国で販売され、海外での発売には少なくとも2~3年かかるだろうと述べた。
▼ ソース元
2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
くそー、シャオミはすべてを作る。
3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ファーウェイも参加しており、OPPOも製造する予定だ。
4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
関税により、米国に輸入すると安くはならない。
5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
自動運転車でなくても車を作るのは十分難しいことだ。
6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
競争はいつでも良いことだ。
7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
良い車を作るのは非常に難しい。
特にゼロから作るのは…
特にゼロから作るのは…
8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
100万台販売すれば、価格は大幅に下げることができる。
9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
台湾や中国にも電子機器などで品質の良いものがたくさんあるが、アメリカでは販売していない。
10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アメリカではテスラを止められる企業は一つもない。
11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
電気自動車の販売台数で世界をリードするBYDは、自社のリチウム鉱山を所有している。
12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
保証などはどうなんだろう。
13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の人々は確かに中国ブランドをたくさん購入しますが、それは愛国心のためではありません。
すべては価格です。
すべては価格です。
14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
品質は大丈夫なのだろうか。
15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
車についてはわからないが、携帯電話は素晴らしい。
16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
テスラの主な焦点は効率的な大量生産だ。
だからこそ、テスラは1台の車で8,000ドルの利益を上げている。
だからこそ、テスラは1台の車で8,000ドルの利益を上げている。
17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
安い代替品にはそれほど興味が沸かない。
18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
どれほど粗末に作られているかを見るのが待ちきれない。
19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
誰でも競合他社よりも安く車を売ることができる。
問題は販売単位あたりの利益がどのくらいなのかということだ。
問題は販売単位あたりの利益がどのくらいなのかということだ。
20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国人にとっては大金だ。
76秒ごとにSU7を生産できる
これ見てヤバいと思ったww
安物のゴミをばら撒いて、他国にダメージを与える中国のいつもの手口
人件費の安い奴隷が大勢いる国だからな
中韓 に命を預ける気はないない。
ハンコック(韓)のタイヤも怖い。
ウイルス同様
ゴミを世界にばら撒いて迷惑かけてる
武漢肺炎と一緒やね
Xiaomi?
Oppoと共にビンボなスペックヲタが買うスマホって感じだけど命まで預けたいのいるの?
Li-ionバッテリーのBEVは真冬ではバッテリーの性能が36%落ちるから充電インフラが間に合わなかった現実を露呈したのに
ま、テスラを上回る性能とデザインと耐久性と品質が無ければただのプワマンズ◯◯で終わるんだけどね
調子のって造るのはいいけど…廃棄処理とか責任とれよ
自動車を作って良い企業が中国にあるわけがない。
中国内で販売するなら勝手にすれば良いが輸出はするんじゃねーぞ。
中国はとにかく製品の基準が低いので、必ず「安かろう悪かろう」にしかならない
その上「国家情報法」があるので情報を抜かれてしまう可能性が非常に高く危険ですらある
中国製品を買うというのは、「情報が盗まれるすぐ壊れるゴミを安く買う」という事です
これが現実ですね
高速鉄道の時も一週間で一両造れるって謎の自慢していた。
1台作るのに76秒じゃなく76秒毎に1台完成だろ
トヨタならフル生産で30秒ごとに1台だ
SU7が早速謎のぶっ壊れ方してる動画拡散されてて笑った
空気汚しておもちゃ作ってんじゃねえよ
中国は墓場に置いた製品の処理を優先しろよ
バッテリーを自国生産で安く作れるから他の国より安い車を作るのは可能だろう
信頼性があるかは知らない、R&Dをちゃんとやって車体や足回りを作れれば良い車になると思う
モーターやインバーターとかの製品の基盤はすでにある、技術力が世界一ではないかもしれないけど生産数は世界一だし
国内市場が終わってるから
赤字輸出始めやがってほんとろくな事しない連中w
こうやって世界中にばら撒いた処理困難ゴミはいずれ大きな問題になる
もちろん中国は責任を取らないし取れない状態になってる
上の方でとんでもないコメントがあるので修正させてくれ。トヨタは1台作るのに50秒台の時間を必要としている。
レクサスもクラウンもカローラも50秒台だ。30秒で1台は無理だよ。
車は値段なりだよ
安くするということは部品等のコストがおさえられているということ
それでなくても中国はEVメーカー乱立で淘汰が激しいのに
中国国内で潰しあいになるだけでは?
欧米への輸出は関税等で今後厳しくなるだろうし
こいつら…EV廃棄処理に困って、日本近海の海とかに捨てそうw
粗大ゴミをドンだけ増やせば気が済むんだよダメ国家…
今でさえEV車の墓場が表沙汰になってるけど
更に墓場増やすつもり満々でさすが中国様やで
少ないパイを取り合って自滅するだけ
他国で爆発するテロ兵器だろ
3万ドルとか高すぎw
軽自動車は7000ドル、カローラは1万ドルなのに
なんで中華車に500万もださなきゃいかんのか
EVがダメな理由 車としては寧ろ不便なのに電池が高すぎて100万円で車ができない
中国??は石炭炊いてco2垂れ流して規制せずEVだけ作って売ってるのだから、そりゃいくらでも作れるわ。
co2削減は、中国しだい。
環境破壊やりどうしでしょ。アメリカ??が規制するのは、むしろ環境対策でしょ。日本もいい加減考えろや。
サスペンションの生産国が知りたい。
E〇と日本〇製なら良いんだが。
バッテリー持続時間しか語られないEV
走りのノウハウは0だよな
そんなとこに命預けられんわ
車をナメ過ぎ。
他業種からEVに参入したメーカーは全て失敗している。
中国首位のBYDも結局とんでも無い故障が頻発して頗る評判が悪い。
簡単に自動車が開発出来るのなら、EV以前に新興自動車メーカーが大成功してる筈。
だが、新興自動車メーカーで成功者は無かった。
実際、BYDもサスが壊滅したりフレームが飛んだり、エアバッグすら開かない等考えられない故障のオンパレートである。
情報機器メーカー如きのEV等実用には成らんだろ。