海外の反応

【海外の反応】中国の台湾選挙結果に対する控えめな反応は様子見の可能性 海外の反応「中国は米国よりも十分に強くなるのを待っている、中国の侵略は避けられないようだ」



1:海外の反応@2ろぐちゃんねる

台湾の選挙結果に対する中国の反応の鈍さは、様子見の可能性。
(China’s muted reaction to Taiwan’s election result may signal a waiting game | Taiwan | The Guardian)

台湾は中国が空と海の大規模なパトロールを開始したと発表しているが、アナリストらは、与党・民進党の選挙勝利に対する中国政府の反応はこれまでのところ比較的穏やかだと指摘している。

中国は水曜日、先週末の台湾総統選挙後に軍事的威嚇を再開し、台湾周辺でのパトロールを実施した。しかしアナリストらは、中国政府が「分離主義者」として嫌悪する台湾の与党・民進党が総統の座を維持することに成功したにもかかわらず、これまでのところ中国与党・共産党の反応は比較的穏やかだと述べている。

木曜朝、台湾国防省は、人民解放軍が過去24時間に飛行機24機と海軍艦艇5隻を台湾の防空識別圏に送り込んだと報告したが、これは11月以来初めての大規模な侵入だった。

中国政府はまた、次期総統の頼清徳(ライ・セイトク)氏の勝利を祝う他国の政府に対し、怒りの声明を発表した。

しかし、これらの事件を除けば、選挙に対する中国政府の反応は比較的穏やかで、当時のナンシー・ペロシ米下院議長の台湾訪問や米中首脳会談時の規模には遠く及ばない。

台北を拠点とする国際危機グループのアナリスト、アマンダ・シャオ氏は「今期はかなり前向きなスタートだが、何が起こるかはまだ見極める必要があると思う。」と述べた。

また、最近の中米関係が大幅に改善していると指摘し、「協力して継続性を示し、熱を下げる意図があった。中国は米中関係の改善で得た成果を台無しにしたくないということだ。」と述べた。

しかし、5月にライ氏が就任すると、より強い反応を示すかもしれない。

シンガポール国立大学の政治学者ジャ・イアン・チョン氏は、「おそらくライ氏にどれだけ譲歩させることができるかを見極め、その譲歩の解釈に従ってライ氏を拘束したいのだろう」と述べ、就任までの間に中国からの圧力が強まる可能性があると指摘した。

「今後中国、台湾、米国がどのようにコミュニケーションをとり、どのように相互作用するかによって決まる」と述べた。

選挙結果は中国国内でも注視され、民進党が総統選と立法院選の両方で信任を得られなかったことから、軍事介入に備えつつも、非暴力的な手段で台湾人を味方につけるという議論が高まった。

台湾の人口の過半数が中国の統治を拒否するようになっているが、少数派が勝利したことで、中国の台湾事務弁公室は日曜日に民進党は「台湾の主流の世論を代表していない」と主張した。

月曜日には、中国の指導者である習近平氏が2022年に行った演説の一部が新たに国営メディアに掲載され、中国共産党の労働者に対し、台湾の人々の心をつかむためにもっと力を尽くすように、そして台湾の愛国的で統一を支持する勢力を発展させ強化し、台湾独立という分離主義的な行為に反対するようにと促した。

チョン氏は「習近平演説は台湾を孤立させて台湾の団体や個人を共闘させ、台湾の企業に圧力をかけて偽情報を流すなど、認知的、心理的、経済的、政治的圧力を強化はしないまでも継続することを示唆している。」と指摘した。

ソース元



2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国はおそらく、これまでと同じことを続け、台湾への圧力を強め、台湾が残した同盟国を孤立させ、強制的な統一に備えるだろう。

 

3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
他の弱者国にとってもウクライナが良い例です。

 

4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国が台湾に侵攻した場合、米軍は台湾を防衛すると述べたが、これは台湾の独立を求める人々に誤ったシグナルを送ったとして、中国は怒った。

 

5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の侵略は避けられないようだ。

 

6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
過去70年間で、どの時点で待ちの姿勢ではなかったのだろうか。

 

7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
台湾が中国に征服され、すべての自由を失った場合、誰が彼らを支持するでしょうか。

 



8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は、西側諸国が核の脅威を理由にロシアに関与することを非常に躊躇しているのを見て、大量の核兵器がいかに重要であるかを悟ったのだと思います。

 

9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国はいつも台湾について非常に声高に主張している。

 

10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は西側諸国に、半導体製造への依存度を台湾から移すための時間を与えていると思います。
つまり、米国が台湾を支援する必要性は減少します。

 

11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
もし台湾が攻撃されたら、米国は軍事的にはおそらく助けないだろう。

 

12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
台湾の同盟国は戦う意志を示さず、有意義な支援も行わない。

 

13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
台湾の運命は、米国とその同盟国が台湾を防衛するかどうかにかかっていたが、それは年々不確実になっている。

 

14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
約40人の米軍兵士が台湾で部隊を訓練している。
増加することも見込まれている。

 



15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
両党とも現状維持を望んでいるが、それに対するアプローチはかなり異なっている。

 

16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は選挙は台湾人にとって「戦争か繁栄か」の選択だなどと言って、対応を煽っている。

 

17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
台湾の選挙はあまり重要ではない。
中国は米国よりも十分に強くなるのを待っている。

 

18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国が台湾を攻撃したら、米国が参戦するだろう。

 

19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国はすでに選挙結果に不快感を表明している。

 

20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
台湾を武力で奪取するつもりなら、台湾の世論の支持は必要ないだろう。

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    控え…め…?
    各国の祝福の言葉に噛みつきまくってたことを無かった事にしようとしてない?

  2. 匿名 より:

    台湾は日本をあてにしないでね!迷惑だから

  3. 匿名 より:

    多くの戦争は、より強力な隣人や指導者によって屈辱を与えられた人々の劣等感から、信用を傷つけることから逃れようとしたために始まりました
    習氏とその長老たちが望んでいるのは、弱体化しつつある権力を強化することだけ。 凸は米国の望む第二次冷戦と同じ

  4. 匿名 より:

    中国って台湾を支配した歴史なんてないでしょ?
    侵略者は世界の爪弾きだね

  5. 匿名 より:

    プーチン子ロシアの侵略が簡単に成功していたら、台湾と沖縄諸島は相当危なかったと思うよ。
     
    日本や欧米がウクライナ(色々良くない噂もあるけど)を支援した事は、中国共産党(人民解放軍は国軍ではなくあくまで中国共産朝の私兵)に簡単ではないと知らしめたと思ってるよ私はね。

  6. 匿名 より:

    >中国って台湾を支配した歴史なんてないでしょ?

    中共はないが、清は支配したのでは?

  7. 匿名 より:

    中国は台湾と国交のある国に圧力掛けて同盟破棄、或いは国交白紙になるよう働きかけて台湾を外交孤立に仕向けている 習近平の軟化態度に騙されるな

  8. 匿名 より:

    >中共はないが、清は支配したのでは?

    え?
    清朝自身が与り知らぬ化外の地としてますけど。

  9. 匿名 より:

    中共も清も台湾を支配した歴史は無い
    税を課して徴収した事も警察駐在さした事実も無い

  10. 匿名 より:

    今は不動産バブルが弾け、闇銀行が破綻するなど経済がダメダメなんで、できるだけ無用な反感や制裁を避けたいところなのでは。

  11. 匿名 より:

    台湾が屈したら、次は沖縄のステージに移行するだけ。更に次は九州。その時は朝鮮もいっちょ噛みしてくるんだろうなぁ。

  12. 匿名 より:

    既に没落が始まってるのにアメリカより強くなるとか…

  13. 匿名 より:

    キンペーからしてみれば自国経済状況を失墜させた自分への中国国民の不満逸らしに台湾を利用するだけよ
    これは自分の生命に直結することだから台湾有事で自国民がいくら死のうがそんなことどうでもいい、むしろ自分にとって有害な奴らをこの機会に排除することしか考えてない俗物だよ

  14. 匿名 より:

    まあ、実際中国が台湾に進行したら、初期段階で中国空軍は壊滅させられて、航空優勢の無いまま上陸作戦を開始して壊滅って事に成るだろ。
    ポンコツロシア機のコピーなんかで西側戦闘機の相手が出来ると思ってんのかよ。

  15. 匿名 より:

    メンツ丸つぶれで黙るほか無いだけじゃね

  16. 匿名 より:

    兵器や燃料をパクってた将校が軒並み検挙されてて、軍需物資が致命的に足りないのでは? > 人民解放軍

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です