1:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の王毅外相がレッドラインを踏まないよう米国のアントニー・ブリンケン国務長官に警告した。
(Wang Yi tells Antony Blinken not to step on China’s red lines (bbc.com)) 中国の王毅外相は、北京で行われた両国のトップ外交官による会談で、中国の「レッドライン」を踏まないよう、米国のアントニー・ブリンケン国務長官に警告した。
王氏は、中米関係が安定し始めていることを認めつつも、依然として「マイナス要因」によって試されていると述べた。
中国の習近平国家主席と会談した後、ブリンケン氏は「お互いの違いについて明確に伝える」必要性を強調した。
これは「誤算や誤解のリスクを最小限に抑える」ためである。
ブリンケン氏の訪中はここ1年足らずで2度目となるが、これは関係を平穏なものにしようとしているこのライバル国間の対話と外交が、たとえ冷え込んでいたとしても、大幅に増えていることを示すものだ。
台湾と南シナ海をめぐる中国の主張や、米国の先端技術輸出禁止措置によって、関係は緊張していた。昨年2月のスパイ気球をめぐる騒動で、関係はさらに悪化した。
そしてつい数日前、米国は中国資本のTikTokに対し、この大人気の動画アプリを販売しなければ米国で禁止することを強制する法律を可決した。
ブリンケン氏によると、中国の指導者との会談でTikTokの話は出なかったが、米国の懸念は数多くあったという。
米国は今週初め、台湾への軍事支援を含む最新の支援を承認した。これは中国からの鋭い批判を招いた。
北京でブリンケン氏は、「一帯一路」政策への米国の支持を再確認した。これは米中関係の基礎であり、米国は台湾ではなく中国を承認し、正式な関係を結んでいる。
中国は台湾を分離独立した省であり、いずれは中国の支配下に入ると主張しているが、台湾は自らを別個のものと考えている。
米国務長官は習氏との会談後の記者会見で、南シナ海をめぐるフィリピンとの紛争について、米国は「鉄壁の」支持を改めて表明した。
また、香港の自治権の侵食やチベットにおける人権侵害についても懸念を示したという。
ブリンケン氏は、中国のさらなる役割について、ロシアがウクライナに本格的に侵攻する際に使用する物資をロシアに送るのを止めるよう、またイランなどが中東で緊張をエスカレートさせるのを阻止するよう求めたと述べた。
ジョー・バイデン米大統領と習主席は、今月初めの電話会談で、気候変動や麻薬撲滅への取り組みなど、協力の道筋について話し合った。
しかし、米国の台湾支援や技術貿易制限をめぐっては両者は衝突した。
▼ ソース元
2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
常に描き直されているときに踏まないようにするのは難しい。
3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国のレッドラインは曖昧だ。
4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
今回は本気のようです。
5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
なぜ世界のリーダーたちは中国を訪問し続けるのか。
6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
私たちが中国を必要としている以上に、中国は私たちを必要としている。
7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
米国政府はレッドラインを尊重することでよく知られています。
8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
そして、王毅はアメリカの靴を踏まない方がいい。
9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は何を期待しているのか。
両国の外交の多さには正直驚く。
緊張感がよく伝わってくる。
台湾をめぐって中国が攻撃の動きを見せたら、間違いなく全面戦争の引き金となるだろう。
両国の外交の多さには正直驚く。
緊張感がよく伝わってくる。
台湾をめぐって中国が攻撃の動きを見せたら、間違いなく全面戦争の引き金となるだろう。
10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
最近、バイデン政権の中国に対する刺し傷が多く、ニンジンが足りないような気がします。
11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
米国と中国が、このナンセンスな話に戻るのに時間はかからなかった。
12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国が国際協定を順守するなら…
13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の恣意的なレッドラインは常に変化している。
14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
今後、中国が警告するたびに、米国はプーさんにまったく同じ文言を使って返すべきだ。
15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
やめるのは中国が先だ。
16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は静かにしていろ。
17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国にはレッドラインが多い。
18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は世界の敵だ。
19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国はすべてを競争にし、競争に文句を言う。
20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
その一線をさらに激しく越えよう。
中国人はデットライン踏み越えたけどね。
もう中国人は滅ぶだけ。
中国レベルで他国に難癖付けるのか?
要約すると「アメリカ様お許しください」って意味でしょ?
トクア達は自分より強い相手にはトコトン弱い。
日本がアメリカと戦って有色人種の開放をしていなかったら今頃全アジア人は白人の家畜として檻の中で暮らしてたよ。
ちんちょんちゃんうるせーなぁw
内政干渉するなは中国がよく言うセリフ
お前等はいつも内政干渉するくせになwww
大国ヅラすんなよ、大朝鮮
泥棒が空き巣の心配してやがる
TBSが731特集。番組肯定のコメントだらけ。日本終了。
こんなモンスター(中国)を育てた筆頭はアメリカだからねわ、さ
飛び越えればいいんですね。
中国内に銃火器をばら蒔くとか。
王毅の中間管理職よ
昨日かな一昨日かな?
中国が「偉大な発展途上国の我々中華人民共和国」って定例記者会見で言ったの。
WTOの模範生なんだってさ。
途上国優遇は絶対手離さず為替操作や外資制約続けながら…
あたまおかしいんだと思う。
欧州、米国を含む北米、東南アジア、東アジア、豪州、南米は一斉に中国に軍事侵攻して中国共産党を解散させて国を消滅させるべき。そして西台湾国として国家を成立させるべきだ
自分らはとっくに他人の領土を侵略してるくせにどの面下げて恥知らずな台詞を吐くんだよ中国人!
中国にしてもらいたいことは日本にいる中国人どもを無理やり引き取ってもらいたいことだけ
アメリカの意見には賛同するけど手段に対してはかなり強権的で独善的だから今後どうなるんかね
アメリカが覇権国家から転落するのは時間の問題だし、その後は面子を潰した大きな反撃は覚悟しているのだろうか?
>常に描き直されているときに踏まないようにするのは難しい
いや描いてすらいないから
描いたら相手に見えちゃうじゃん。勝手な主張できないじゃん