海外の反応

【海外の反応】中国は学校での昼寝を奨励している 海外の反応「生産的で健康的、昼寝をリラックスできるものから義務的なものに変えている」



1:海外の反応@2ろぐちゃんねる

中国は学校での昼寝を奨励しています。
つまり、昼寝は良くないということですか?

ソース元



2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
基本的に中国のやることはすべて悪とみなされます。

 

3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
昼寝は中国やアジア、そして世界のほとんどで行われています。

 

4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
子どもたちは食事も決まった時間にとっている。

 

5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は20年前、すでに小学校で昼寝を導入していた。

 

6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
私の母国では、午後に昼寝をしている私立学校もありました。

また、無料の食事と学生のための心理学者のサポートもあって、学校は家庭教育の延長と見なされています。

生徒の栄養、健康、生活の質を支えています。

 

7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アメリカにも昼寝があったらいいと思う。

 



8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
はるかに生産的で健康的だ。

 

9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
小さな枕や、机での昼寝をより快適にするためのものがたくさんあります。

 

10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
旧ソ連諸国はすべて午後に昼寝をしている。

 

11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
資本家が私たちの昼寝の時間を搾取した。

 

12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
昼寝は生産的な一日を過ごすために重要です。

 

13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
小学校で昼寝の時間はなかった。

 

14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アメリカももっと昼寝が一般的だったらいいのに。

 



15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これを導入することでどのくらいの費用がかかりますか?

 

16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
みんな中国でやることは何か悪いことだと自動的に思い込む。

 

17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
昼寝をリラックスできるものから義務的なものに変えている。

 

18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
一方、アメリカでは時間通りに毎朝午前6時30分に起きる子供たちがいます。

 

19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アメリカ人学生が教室で昼寝をすると呼び出される。

 

20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
小学校の時に昼寝の時間はありませんでしたか?

 




コメント一覧

  1. 匿名 より:

    会社で昼休みに食後に寝てると怒られるのは納得いかない
    作業効率が上がると思うんだよな

  2. 匿名 より:

    中国は今必死で一般の学生に”勉強をさせない”様に舵を切ってるのしらんのか?
    宿題禁止、塾禁止、家庭教師禁止にしてなんとか上級国民以外を馬鹿な奴隷化しようと色々政策を取ってる

  3. 匿名 より:

    子供のうちは昼寝をさせとくべき

  4. 匿名 より:

    例の「日本では過酷な労働文化のため、社内や公共の場で眠ることは会社への貢献を示しているとして称賛される」的なアメリカ人が信じてる異様なステレオタイプって、この辺の「東側/共産主義圏/中国の奇妙な習慣」のイメージが日本に適用されるルートなのか

  5. 匿名 より:

    中国は国民的というか制度的にも東洋医学に基づいた習慣が多い。日本のラジオ体操みたいなもんだと思えばいい

  6. 匿名 より:

    20分くらいの昼寝はすごくいいと研究者がテレビで言ってた。長いのは夜寝れなくなるので良くないんだって。

  7. 匿名 より:

    中国は夜遅くまで学校で勉強するからやろ。日本の高校生の6限でおわってそれから部活とか考えられないヌルさだからな彼らからしたら。学校に6:30-23:00とかざらだからね。そりゃ昼寝も要るよ。

  8. 匿名 より:

    栄養剤点滴するより安いからな

  9. 匿名 より:

    経済崩壊してんだよ!!!

  10. 匿名 より:

    中国じゃガキの頃に人生決められてるんだから昼寝とかあんま意味ねぇんじゃね?

  11. 匿名 より:

    学校の椅子がリクライニングするの羨ましすぎ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です