1:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の国営メディアは大量の米国コンテンツを放送するようになった。
▼ ソース元
2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
せいぜい、少し前向きな変化があった。それだけだ。
3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国と米国の関係は徐々に改善しているのだろうか。
4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これは良いニュースだ。
習近平は2年間ロシアと戯れた後、ついにアメリカに傾いたように見える。
それが続くことを祈る。
中国が友好関係を築きたいのなら、国民も同じようにするはずだ。
習近平は2年間ロシアと戯れた後、ついにアメリカに傾いたように見える。
それが続くことを祈る。
中国が友好関係を築きたいのなら、国民も同じようにするはずだ。
5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国のような卑劣な連中を決して信用してはいけない。
6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
何か非常に悪いことが起ころうとしています。
じきに分かります。
じきに分かります。
7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ただの習近平のショーだ。
8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国はいまだにアメリカを憎み、ロシアを卑下している。
9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
おそらくバイデンを当選させようとしているのだろう。
10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は必死で、消費者の信頼を高め、もっとお金を使わせるために友好的な関係を演出したいと考えている。
11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ロシアへの支援も減らすよう願う。
12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
習近平とバイデンはどんな取引をしたのだろうか。
なぜ突然反米から切り替えたのか。
なぜ突然反米から切り替えたのか。
13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の経済が低迷しているから米国と仲良くせざるを得ない。
14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
本当に中国は哀れだ。
毎週のように言うことが変わる。
どの嘘をついたか忘れてしまう子供のように。
毎週のように言うことが変わる。
どの嘘をついたか忘れてしまう子供のように。
15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国の反米は長年の伝統であり、趣味だ。
100年も前からそれをやっている。
100年も前からそれをやっている。
16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アメリカが中国のためにあらゆることをしたにもかかわらず、中国はいまだにアメリカを大きな悪いオオカミとして描いている。
17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国とロシアは同じ側にいる。
どちらもバイデンが好きではなく、バイデンもどちらも好きではない。
どちらもバイデンが好きではなく、バイデンもどちらも好きではない。
18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国はいまだにアメリカを叩き、アメリカと西側に対する憎悪と嫌悪感を煽っている。
19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
短期的にお互いが核攻撃をし合わないことを考えると、遅かれ早かれ協力することになると思います。
20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アメリカは救世主にはならないだろうが、ある程度は命綱になる。
韓国もそうだけど基本レッドチームは金のために民主主義、資本主義を取り入れてるだけで中身はガチガチの共産国
だからすぐ化けの皮が剥がれる
中国は内側からアメリカを壊そうとしてる、フェンタニルだこの薬物は、これは中国で生産されメキシコ経由で不法移民がアメリカに持ち込み闇で販売してる
年間の死亡者は8万人とも言われてる
投資されて強くなったが、牙を見せたせいで投資されなくなり弱くなりそう。だから牙を隠そうとしている
世界の4大悪国家は経済で態度をコロコロ変えるからすぐわかる。
中国ほど自国の状況次第で態度が変わる国家も珍しいわな。
70年代から30年くらいはヘコヘコしてたのに、21世紀になってからはずっと威張り腐ってたのに。
くまのプーさん放送してから言えよwww
だってハリウッドやアメリカの左派系メディアと仲が良いからな中国は。
中国を弱体化させることが「世界=西側」の利益。
覇権を目指せばどうなるか早めに分からせることが必要。
とにかく経済を弱体化させること。これが軍事にも効いてくる。
余計腹立つな、新興国株の投資信託全部売ったわ、あれは中国韓国台湾(台湾は支那とズブズブ、騙されるな!)の株がメインだから、グローバルサウス(主にインド株)の投資信託に全部切り替えた
みんなもそうした方がいい、自分の投資金が支那人・朝鮮人を潤わすなんて考えただけでも腹立つからな!!
あれだけ強気だった習近平がいきなり日本、アメリカ、韓国と対話するとかおかしいと思ってたけど、やっぱり国内経済が悪いんだな。
中国でハリウッドのアカデミー賞受賞映画「ザ・コーヴ」も遂に解禁されたようだ。これで上映禁止されてるのは日本と北朝鮮だけになった。