1:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本とNASAは早ければ1年以内に世界初の木製人工衛星を打ち上げる予定だ。
(NASA and Japan to launch world’s 1st wooden satellite as soon as 2024. Why? | Live Science) NASAと日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、宇宙飛行をより持続可能なものにするため、世界初の木製人工衛星の打ち上げを計画している。
リグノサットはマグノリアの木で作られたコーヒーマグカップサイズの衛星で、2024年夏までに地球周回軌道に打ち上げられる予定だという。
木は、生命のない真空の宇宙空間では燃えたり腐ったりしないが、地球の大気圏に再突入すると、焼却されて細かい灰になる。今年初めに国際宇宙ステーション(ISS)で木材サンプルの試験に成功した。
研究者らは、5月に発表した声明の中で、「3つの木材標本を試験したところ、宇宙曝露後の変形は見られなかった。大きな温度変化と、強烈な宇宙線と危険な太陽粒子に10ヶ月間さらされるという宇宙空間の過酷な環境にもかかわらず、テストでは分解や、ひび割れ、反り、剥離、表面損傷などの変形がないことが確認された。」
どの木材を使うかを決めるため、科学者たちは3種類の木材サンプル(マグノリア、チェリー、バーチ)をISSに送り、宇宙空間にさらされるモジュールに保管させた。研究者たちは、製造中に割れたり折れたりする可能性が低いマグノリアに決めた。
現在、9,300トン以上の宇宙物体が地球を周回している。その中には、稼働していない人工衛星や使用済みロケットステージの塊などの宇宙ゴミも含まれている。しかし、それらが軽量なチタンやアルミニウムなどの光沢のある金属で作られているため、地球の大部分で夜空全体の明るさが10%以上増し、遠くの宇宙現象を発見しにくくする環境光害を生み出している。
また、金属製の宇宙船は高価であり、ISSや人間を乗せた他の宇宙船、そして再突入に耐えられる大きさであれば地球上の人間にも脅威を与える。研究者たちによれば、リグノサットのような木製衛星は、理論的には宇宙ゴミとしての害は少ないはずだという。
▼ ソース元
2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
幸いなことに、酸素がないため燃えることはない。
しかし壊れやすい。
しかし壊れやすい。
3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アポロ宇宙船には、バルサ材で作られた部品がありました。
木材は強度の割にとても軽く、電気的にも熱的にも(ほとんど)非導電性です。
そして再突入時に完全に燃え尽きる。
木材は強度の割にとても軽く、電気的にも熱的にも(ほとんど)非導電性です。
そして再突入時に完全に燃え尽きる。
4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
数年前、フィンランドで木製人工衛星がありませんでしたか?
起動しなかったと思いますが。
起動しなかったと思いますが。
5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
次はIKEAが人工衛星を作ります。
6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
理論的には、長期的にはより環境に優しいものになる可能性がある。
7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
なぜ木造人工衛星を打ち上げるのか?
まったく打ち上げない方が、より環境に優しい道ではないでしょうか。
まったく打ち上げない方が、より環境に優しい道ではないでしょうか。
8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ほとんどの低軌道衛星は退役したら、軌道から離脱します。
木材の方が優れています。
木材の方が優れています。
9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
しかし、回路は金属です。
10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これがもし破片にぶつかったら、金属製の人工衛星の何倍もひどく砕け散るのでしょうか。
11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
木材は驚くほど優れた遮熱板になります。
宇宙における木材は、新しいものでも実験的なものではなく、これまでも様々な場所で木材を使ってきました。
宇宙における木材は、新しいものでも実験的なものではなく、これまでも様々な場所で木材を使ってきました。
12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
木材が温度にどう耐えられるか、興味深いところです。
13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本は金属の使い方を学べ。
14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
何千年にもわたる木工の技術を利用しているだけだ。
15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
なぜなら日本は木だけで何かを作るのが大好きだからです。
16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本は木材で何かを作るのが非常に得意だ。
17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
多くの家は木造で建てられていますが、宇宙ではどうでしょうか。
18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
木材は大規模に見ると非常に希少な資源であり、これまでのところ、宇宙の他の場所では発見されていません。
19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
木材は一般的ですが、最も複雑な構造材料の1つです。
いまだに研究室で木を作ることはできません。
いまだに研究室で木を作ることはできません。
20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
金属製の人工衛星に比べて光の反射が少なく、他の宇宙船がバラバラになって衝突した場合のダメージも少ないというのが非常に有用ですね。
日本は金属加工も世界有数ですが何か?
なんで0か100かみたいな意見しか言えないんだ?w
漆塗りはいかがでしょう
まさか現実で樹雷の王家の船を見るとはなあ
宇宙でサンプルを真空中にさらして実験したと書かれてあるのに読んでない奴大杉だわな
日本より金属加工が優れた国が世界にいくつあるんだ教えてくれよ
少なくとも韓国よりは金属加工も得意だな。
落として燃やさないとスペースデブリになるなら何でも同じだよね
木工のことについて 他国の人に何か教えていただく必要ありませんよ
先進国にすらなれないク・ソ食いどもが偉そうにものを語るのはせめてノーベル賞10個くらいとってからにしろ!
遺伝子改良で鉄の硬度持った樹木現れたら面白そう
韓国人にはプラネテスを見てから物を言えと言いたい
"出る杭は打たれる"は万国共通だなw
木星の誤字かと思ったら、マジで木製なのか。
木で問題なければ次は厚紙かな?
宇宙物体の光沢の為、夜空が10%以上明るくなってるなんて初めて知った。そう言えば、もう何年も夜空見上げてないなあ。
木であれ金属であれ素材関連で日本にどうこう言える国そんな無いやろ
日本の加工技術は世界トップですよw
日本の加工機械がないと何も作れない韓国のような途上国に発言権などない。