1:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本の声優の27%が新請求書制度(インボイス制度)導入により辞めるかもしれない。 (https://mainichi.jp/english/articles/20230908/p2a/00m/0na/046000c)<
日本のアニメ声優の約27%が、10月から導入されるインボイス制度によって「廃業するかもしれない」と回答していることが、声優グループの調査で明らかになった。毎日新聞は、新制度が業界にどのような影響を与えるかを探った。
アンケートを実施したのは、人気アニメ「スパイ×ファミリー」などで活躍する声優歴23年のベテラン、甲斐田裕子さん(43)ら有志が2022年8月に設立した「Voiction」。同会は2022年9月から10月にかけて、制度導入の影響を調べるアンケートを実施し、969人から有効回答を得た。回答者の約77%が「収入が減ると思う」と答え、27%が「廃業する可能性もある」と答えた。
インボイス制度導入のメリットについて国は、企業が消費税の納税額を正確に計算できるようになり、消費税に関する不正やミスの防止につながるとしている。また、負担軽減策として、2029年9月末まで、非課税事業者と取引のある事業者は消費税の一部を控除できる「経過措置」が実施される。
一方、俳優や漫画家の団体からは、制度導入後、免税事業者がインボイスを発行しなければ、取引先の課税事業者の税負担が増え、「仕事が減るリスクがある」と反対の声が上がっている。また、声優へのアンケートでは、「請求書を発行しないなら今後仕事をしない」「請求書を発行しないなら報酬をカットする」などと、所属事務所や取引先から圧力を受けている回答者もいることが明らかになった。
甲斐田さんは、一部の人気声優を除き、多くの声優はレッスンなどに多額の費用をかけ、アルバイトで生計を立てていると説明する。収入が減れば、生活が成り立たなくなる。請求書を出せば課税されて収入が減り、請求書を出さなければ仕事が減る。多くの声優が廃業すれば、日本のアニメ文化は壊滅する。
国税庁によると、7月末時点で請求書発行のための登録手続きを済ませた課税・非課税事業者は計約342万件。一方、非課税事業者からの登録は約82万件にとどまり、その数は約500万件と推定されている。
10月以降も免税事業者として活動を続ける予定の声優歴12年の福宮あやのさん(40)は「課税事業者になると納税のための事務手続きに時間がかかる。税理士を雇う余裕のない声優も多く、事務処理で仕事の時間が奪われ、結果的に業界の衰退につながる」という。
インボイス制度に反対する税理士グループの代表で税理士の菊池純さん(68)は、「物価高などで弱体化している中小企業を圧迫する、事実上の『増税』だ」と指摘する。この制度によって、声優業界をはじめ、さまざまな業種で廃業を決断する事業者が続出するだろう。
▼ ソース元
2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
金持ちが政治家を買収し、中流階級を支配して私腹を肥やす。
資本主義が存在するところでは、どこでもこのようなことが起きている。
3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
資本主義であろうと社会主義であろうと何であろうと、システムを曲げたり、他人を買収したりしてトップに居座る者は常に存在する。
4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
行動を強制し、報酬を与えるシステムが理想的なものではない。
5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
腐敗した政治家と資本主義が人々の生活を台無しにする。
6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
変えることも、改善することも、文句を言うことも意味がない。
7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
政府が金持ちを優遇するように制度が運営されている。
8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本が長い間経済で苦労しているのは知っているが、これが何の助けになるのだろうか?
9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
公正で賄賂を許さない政府を持ち、中小企業の立ち上げを支援し、富める企業にも貧しい企業にも平等に課税する国はどこにあるのか。
10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これは世界的な問題だ。
一般市民に負担を押し付け、企業の負担を減らす。
こんなことが世界的に起こっているなんて狂っている。
11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
トップにいる人たちは、下の人たちのことなど気にしたことがない。
12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本の消費税は欧州の多くの国に比べれば低い数字だが、欧州のように生活必需品に対する減免措置がないためか、日本の税収は非常に大きい。
13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
なぜ個人所得に恣意的な第二の税金がかかるのだろうか?
14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
自民党は富裕層を優遇している。
15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
個人にとってはこの損失は大きな打撃だ。
16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
フリーランサーは所得税を払っている。
インボイス制度は、彼らの仕事にも消費税を課すことになる。
17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
今以上に、同じ人が全ての声を担当するアニメが増えるだろう。
18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これはおかしい。
私が聞いたことのある消費税は、サプライチェーンの中で一度だけ、消費者に販売された時点で適用される。
そうでなければ、複利税率だ。
19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
名前が紛らわしい。
日本では「消費税」と呼ばれているが、機能的には、売上からコストを差し引いた売上税だ。
20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
雇用している会社にサービスを「売る」ことに対する消費税のようなものなのか、それとも会社が最終的に顧客に売るという前提でフリーランサーが会社に提供しているどんな製品に対しても消費税がかかるということなのか?
前者はどう考えてもおかしいし、後者がフリーランサーの責任だと言うのはナンセンスだ。
食べてけなきゃ廃業して新しい仕事に就けばいいだけ。それに欧米メディアからジャニーズ問題に続いて批判されてる漫画やアニメやゲーム業界の奴隷労働の深刻な闇があるからな。そんなオワコン業界で人生を棒に振る必要はないよ。
こういう税制を決めたのが税優遇受けてる国会議員というのが解せないな
反日韓国人はいつも通り仕事貰えるから関係ないよな
脱税ナンバー1だしな
要するに83%の声優にとってインボイス制度は何の問題もないって事だな
一部の完全フリーランスな、怪しい飛び込み営業スタイルの人がダメなのであって、多くの事務所所属型の声優にとってはかえって良い制度って訳だね
これいう感じで弱者がどうたら言いがちだけど
この制度は消費税は貰うけど納めない事業者に納税させる制度
消費税率が低い場合は大した金額じゃないけど10%取引先から貰って懐に入れちゃダメでしょ
しかも経過措置の間は懐に入れても良いんだからね
逆に今までお前は消費税納めないんだから10%は払わないぞってことも出来なくなるんだから小規模事業者に悪いことばかりでは無い
まあ面倒なのは事実だけど仕事なんだから
アルファードという高級ワンボックス買って喜んでるオッサンがまずは廃業一番乗りやなw
どんどん高齢化していく国は辛いねぇ
事務所人気ではなく一般人気がこれで得にくくなるかもね
となると9月11日 16:50の言うとおりだよ
日本には一時のブームで声優専門学校が乱立し、売れない若手声優がごまんといるんだから、売れる見込みのない声優はさっさと廃業して一般職に就いた方が本人の為にもなるし、何も問題はない
毎年5万人くらい増えてるんだから27%くらいたいしたことはないな。
日本には情弱が多いことwインボイスが始まったら物価が上がるとも知らずに。お前らが働いてる会社も恩恵受けてるし、ボーナス減るだろうねw町の料理屋とかその分還元してくれてたお店も還元できなくなる。
需要より供給の方が多い歪な業界だから
ここでいう2割3割は淘汰されて当然な人たちよ
ろくに仕事もないのに夢が捨てきれない人たちや
業界の問題。大御所声優も問題点を訴えてるけど、どちらにせよ収入は減る。適格事業者になっといたほうがマシというくらい。業界で消費税分の割引をカットする方向に持っていくしかないが、声優は給与よりもAIで淘汰される可能性のほうが高い。
それこそ自由業なんだから食えない奴は淘汰されていくだけ
バンドマンや売れない俳優と同じで本気でやりたいならバイトでも何でもしてしがみ付けよ
声優なんて作者の推薦でも無い限りオーディション何だから自分で役を勝ち取って仕事数増やすしか専業になる道はねーぞ
インボイスで課税事業者になったから廃業ってそれもはや事業として成り立ってないよ
インボイス云々じゃない
実質増税だからさらに値上げくるだろうね
コメ欄は弱い犬がさらに弱い犬を叩いてるだけなんだろうけど
インボイス導入に嘆くフリーランスを笑ってたサラリーマンが増税されて
なんかもう国内政治極まれりって感じやな
いままで納めなくて良いとされていて受け取ったままでいた消費税を、これからきちんと納めてくださいねってだけ。
フリーでやるって事は納税を自ら行うなんて当たり前の事。
それで生活出来ないなら生活出来る他の職に就けばいいし、それで声優が減って業界が困るなら業界が生活出来るだけの報酬を出せばいいだけだよ。
インボイスで困るのは零細の個人事業主だけ。声優名鑑に掲載されてる日本のトップ1000に入るようなプロ声優はみんなどこかしらに所属してるし、どこの事務所にも入れない誰も知らないレベルの声優が3割いなくなってもなんの影響もないね
日本のモノづくりでも特にこういうクリエイティブで世界で通用してるようなのって何かしら下層にかなり依存してるから、インボイス制度は産業力無意味に落とすだけになると思う。
労働者側にメリットもある制度ならいいけど、デメリットしかない。
富裕層ワイ高みの見物
声優は多すぎなので
仕事のない声優に引導渡す、いい機会になるんじゃね
税金払ったら生活できないってのは職業として成り立ってませんよ
転職してください
財務省てはっきり言って反日だからな。
日本衰退や国民が苦しんでる原因を探ってゆくと大抵財務省に行きつく。
今まで日本は税の不平等があった
サラリーマンが払ってる税金を10とすると、自営業は5、農家は2しか払ってない、それが多少改善されるというだけの話
サラリーマンは給与所得控除などが無くなる事を考えておいた方が良い
声優バブルで馬鹿みたいに稼ぎ放題の時代で消費税ごときで廃業するような人はそもそも1000人はいると言われている声優の中でもバイトしないと食っていけてない最底辺の人たちだよ
あとはインボイスで勘違いが多いのが企業側は払っていたこれまでの税金分はインボイスでその税金分を報酬として下請けやフリーランスに払うべきなのにそれを怠ろうとしてる事
これで「必要な職業なら上乗せしても生き残れるはず」みたいなこと言ってる人は現実見ろよ
”必要でも潰れて困っても金は意地でも出さない、元の料金で何とかしろ“が今の日本だ
そうじゃなかったら大阪万博の建設業者不足みたいな話も、広島の給食業者みたいな話も、
宮古島の食肉センターみたいな話も起こらんよ
インボイスで必要だったはずの人材があちこちで不足して、自分たちの生活で思いもよらない形で影響を受けるぞ
急な災害がないと良いな?東日本や熊本の時より流通業者も土建業者も減っていってる上に、2024年問題とインボイスの一人親方減少が来るんだから
コロナ以降、仕事なくなったり、収入減や物価高で、みんな大変なんです
ズボラフリーターが粛清されるだけ
真っ当に納税してたクチが報われるんよ
そもそも騒いでる声優なんて三下なんだよなあ
声優事務所も大概じゃないの?
社員化してたらこの問題は起きてない
今までが特例的に免除されていたんだろ
これに文句を言うのは韓国ホワイトリスト問題と同じでは?
そんなにキツいなら漫画やアニメやゲームというコンテンツを日本から無くしちゃえばいいじゃん?そうすれば声優なんて職業も無くなるしそもそも最初から存在しなければ路頭に迷いようがない。ハイ、解決。
要約すると
「今まで脱税出来てたのに、出来なくなるのはおかしい」
これ、結局消費者に転化されるから
脱税できてたのは消費者なんよ…
甲斐田裕子が三下だと
レジェンドだろうが
インボイス非対応で仕事貰えなくなる方がよっぽど困る
それなら対応して仕事貰う努力した方が良いよってか個人事業主続けるならそれしかない
今まで消費税分貰って懐に入れてたのお咎めなしなんだから、今後は腹括ってやるか就職先探すかだな
実際は経過措置で3年間は8割控除されるし、そこから更に3年間は5割控除
それも知らないで騒いでそう
いやーまあ個人で仕事をやってる人のほとんどが脱税しまくってんのよね、こんなに甘くやってきた日本は寛容だったんだよ
海外だとかなり厳しいよ、犯罪だもん
10%まるまる納めるわけでもなく、簡易課税なら多くても5%分を納めるだけで、残りの5%は今まで通りポッケナイナイできるし、免税業者だと消費税分も所得とみなされていたのがなくなるから所得税も少し安くなる。
それで廃業するなら元々商売として成り立ってないだろ。
遅かれ早かれ潰れるわ。
コメ欄ですら上が下を見下してる
結局政治家がやってることとかわらん
実際問題、取引先の企業から対応求められた時点で逃れようがないんだよな
やらない選択肢はなかったよ
この声優界隈はそれを拒否ってるんだろうか
知らない事を教えてくれてると思うか、見下されてると思うか、そこの違いは大きいw
多くの国民にとって本当に必要な税金以外は国によるピンハネという位置づけで政治と財務省に圧力がかかる風潮が育ってほしいわ。
個々人も脱税ではなく、勉強して節税をきっちりしろよ。
日本人はいい子ちゃんすぎ。
今ベテランと言われる声優陣も若い頃は下積み時代というものを経験し、アルバイトに明け暮れていた人も多いだろ
売れない声優、芽が出ない声優、向いてない声優、確かにいるとは思うよ
だけど若手を一気に潰したら結局世代交代に失敗する時が来る
国会議員の資産を全没収して国庫に返還。
議員歳費は米30キロとかでいいだろ_?
売れない声優なんて暇は幾らでも有るだろ。
今でも個人事業主なんだから税務処理なんて自分でしてるだろうに。
それの手間が増えるだけだよ。
おれは納税書類なんて数時間で作ってた。
消費税が始まった時、書類見たけどちょっと手間が増える程度だったぞ。
まあ、消費税納める程売上が無かったから提出した事は無いがな。
収入の減少は消費税分値上げすれば良い事だし、インボイスなんて所属事務所が用意した書類に必要事項書いて提出するだけだろ。
それより、声優で組合作って消費税分の報酬値上げを認めさせな。
声優が団結して待遇改善を交渉出来る様にするきっかけにすべきだよ。
アニメ業界はちゃんと金は動いてるんだから、10%位でケチくさい事は言わせるな。
こういう機会を声優とかアニメーターとかの地位向上に利用しなきゃ。
今までは事実上納税が免除されてただけだぞ
きちんと税金払うようになったら生活できないって、
そりゃ人生を舐め腐ってただけだ、自業自得
実際個人事業主で税金ずっと払ってる声優だっていのだからな
>多くの声優はレッスンなどに多額の費用をかけ、アルバイトで生計を立てていると説明する
法人化してレッスン代を経費に出来ないだろうか
脱税すんなって話
声優だけの話じゃないのにな
誰だって好きなことだけやって飯食えればいいよね…
領収書がでない場合は企業が税負担するだけでしょ
声優のランク表に税負担分10%(インボイスを利用しない場合は10%はつかない)にすればいいだけ。
制度としてちゃんと義務化すれば何の問題もない。
早い話し、今までは優遇していたけど、これからは他の人と同じように税金を納めよというだけの話し
まあ純然たる消費税増税なんで国民なら反対して損はない
だってこの制度で国民が得することなんてなにもないもの
金儲けのために働いてない人も大勢いる。
そしてそういう人に限って、かけがえのない仕事をする。
インボイス制度は、そういう人たちを全員、金儲けの人だと断定して細かい経理を要求する最悪の制度。
インボイスはシンプルに国として効率悪いよね
才能特化型の社会不適合者に、才能の仕事する時間を潰して苦手な経理をさせるんだから
かけがえのない仕事かどうとか全然関係ない
ぶっちゃけ納税の義務は小学生でも知ってんだよ、会社員とか普通に納税してるっての
社会を知らないガイジがお気に入り職種の自営だけ引き続き納税免除しろとかアホか
本来は仕事の代価として普通に代金+消費税を請求するようにしたらいいだけ
それが出来ない仕事や境遇はロクなもんじゃないってこった
脱税とちょっと違うが
申告しなかったら徴収できなかった税金をインボイス制度で見える化して徴収するだからな
これに異論唱えたら今まで払ってないのがおかしいんじゃないのって反撃くらうわ
これで淘汰されるかどうかだが普通に税金見込んだ金額で受注すれば良いだけでそれで仕事を取れないとかだったら既に事業として終わってる
財務省が操る自公政権によって、中小零細企業を潰す為のアンチ経済政策が、このインボイス制度だ
そもそも消費税を導入する時の公約が中小零細企業の保護だったのだ
目的は消費税導入後に不況によってボロボロになるであろう景気経済の下支えと倒産率の軽減や失業率対策なのだ
それを脱税だとか泥棒呼ばわりしているバカども見ていると呆れる他ないな
観点が2つあってひとつは消費税に伴う事務作業が非常に手間がかかるということ。これは本来政治の責任で簡潔にすべき。税理士なんていらなくなるのが理想だけど。
もうひとつは消費税込みの金額が実質的な報酬になっていたこと。業界全体で安く売ってた温床でもある。これは声優が団結するなりして、値上げを迫るしかない。確かに約10%収入が減ると苦しいけど、本来それはポケットに入れちゃおかしい金だったんだから税金として取るなはおかしい。
なんで税率が上がれば上がるほど得してるゾンビ個人事業主や零細を助けなあかんねん
ちゃんと税金払え、そっからみんなで消費税減税じゃぼけ
これで淘汰が起こって物価上昇、底辺のお前らの給料も上がるし税収も上がるしいいことしかない
ゾンビ零細はさっさと市場から出てけ
>この制度は消費税は貰うけど納めない事業者に納税させる制度
>消費税率が低い場合は大した金額じゃないけど10%取引先から貰って懐に入れちゃダメでしょ
一応そういう理屈なんだけど、現実問題との解離が激しいんだよ。
実際の請負代金はプラス10%払われてるわけではなく消費税込みの代金で成り立ってる契約ばかりだし、収支が赤字でも納税しないといけないのがキツイ。
一気に廃業の後押しになるから今まで零細業は免除されてたんだ。
あと単純にインボイス分の仕事加算が誰にとっても仕事効率を悪くする。
あとマクロ経済的には大幅増税になりせっかく上向いた景気を冷え込ませる大要因になる。物価は上がっているので最悪のスタグフレーションに陥る可能性があるんだ。
やるにしても今じゃないわ。景気後退は君らにも関わる事象なので呑気に考えてる場合じゃないんだけどな。
まあ当事者じゃないと調べないし「ずるい」の一言で感情が解決しちゃうわな。
そういうわかりづらい建て付けの増税。
一方でサラリーマン増税とかはわかりやすいからすぐ反対にあって立ち消えた。
声優でなくてもフリーでやってる人はみんなそうでしょ
声優って言えばオタクが「声優が大変なの?かわいそう!やめろ!」って運動起こすとでも思ったのか、身近な問題としやすいと思ったのか
甲斐田さんは多分困ってないよね
売れずとも細々続けてるような人やこれから頑張りたい人を潰すなと言いたいんだろうけど
まあ雑草食べてでも続けたい人とかが残るとしたらさすが日本、お得意のやりがい搾取だなとも思うし
金を回収することに躍起な政府と資源のない国土を恨むしかない
直接的な収入の減少よりも、仕事の機会の喪失が問題。
業界全体の労働環境の整備こそ必要。
AI化が進むと、その分だけアニメ・ゲーム産業における優位が中韓と差がなくなってしまう。