海外の反応

【海外の反応】日本の女性の労働条件はOECD加盟29カ国中3位 海外の反応「女性で管理職を望んでいる人は少ない、もっとひどい事になるかもしれない」



1:海外の反応@2ろぐちゃんねる

日本の女性の労働条件はOECD加盟29カ国中3位。
(Japanese women’s working conditions ranked 3rd-worst among 29 OECD nations | NHK WORLD-JAPAN News)

女性の労働環境に関する年次調査で、日本は世界の主要経済国の中で下から3番目にランクされている。

エコノミスト誌は金曜日の国際女性デーに先立って「ガラスの天井指数」を発表した。

同誌は労働参加率や男女賃金格差など10の指標に基づいて経済協力開発機構加盟国29カ国をランク付けしている。

この調査では日本は27位、トルコは28位、韓国は29位となった。

同誌は、下位3カ国の女性は「依然として職場で最大の障害に直面している」と述べた。

同報告書は、日本の上級管理職に占める女性の割合は約15%で、衆議院の議席に占める女性の割合は10%強に過ぎないと指摘した。

世界トップのアイスランドでは、上級管理職の約40%を女性が占めている。
北欧諸国がトップ4を独占した。2位はスウェーデン、3位はノルウェー、フィンランドとなった。

ソース元



2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
誰もがそれを知っている。
ほんの数年前までは女性に結婚しているかどうかを尋ねて、何年勤められるかを測ることは全く問題にならなかった。

 

3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
長時間働く女性がほとんどいないからだ。
時短勤務で出世を望んでいない。
韓国も日本と同じだろう。

 

4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
その通りだと思います。
マイノリティや女性はひどい状況です。

 

5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本社会は性差別的で、男性に自分の価値は収入と社会的地位にあると考えられている。

 

6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
実際のところ、女性で管理職を望んでいる人は少ない。

 

7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本社会は性差別的で、女性の価値は美しさにあると考えている。

 



8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
過去に7〜10回ほど幸福に関する調査を見たことがあるのですが、どの調査でも、日本では女性は男性よりもかなり多くの割合が幸せだと言っていた。

 

9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本で女性が男性に比べて主観的な幸福度が非常に高いのは、働きたくない人は働いていないからだと思う。

 

10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本で管理職になりたい人はほとんどいないことはよく知られています。

 

11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
完全に正しいというわけではないが、間違ってもない。

 

12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
人々はより高い給料の役職を望んでいるということですが、これは日本では根本的に間違っている。
大多数は管理職を望んでいない。
女性がより高い役職に就くのは簡単だが、とにかくそれを選ぶ人はほとんどいない。

 

13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
おそらく最も関連性が高いのは、雇用形態と性別だ。

 

14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
この結果は間違っていないと思う。

 



15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本では女性は働きながら家事や子育てをすべてこなすことを期待されている。

 

16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
女性の給料が低いのは、まったく同じ過酷な労働環境というわけではないからだ。

 

17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
賃金を上げるには、キャリアアップが必要だ。
男性は深夜まで働き、仕事が終わったら上司と飲みに行き、休みの日はお客さんとゴルフをする。
これができる女性はほとんどいない。
言い換えれば、キャリアアップを望む女性は少ないということだ。

 

18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本の女性は家族の世話をするために無償労働をすることが求められている。

 

19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本は女性にとってクソだし、サウジアラビアよりましだからといって良い国というわけではない。

 

20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
もっとひどい事になるかもしれない。

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    >日本の女性の労働条件はOECD加盟29カ国中3位

    酷いタイトル詐欺だ
    “下から”を抜いたらあかんやろw

  2. 匿名 より:

    一言。
    卑劣。

  3. 匿名 より:

    賃金格差に労働条件ww 笑えるww くだらねぇ指標w

  4. 匿名 より:

    女だからって理由で役職つけるとか一番頭悪いだろ
    能力でなればいい

  5. 匿名 より:

    ひょっとしてworstって意味わかってない?
    それとも日本語の方が不自由なのかな

    このタイトルだと上位だってことになるぞ

  6. 匿名 より:

    管理職に女性が少ない事の何が問題なんだ?

    戦って負けたから上にいけないだけやろ?
    女だから下駄履かせて昇進させないと差別ってかw

  7. 匿名 より:

    あっそ、日本のすぐ上はスイスにイスラエルにハンガリー、オランダ、アメリカ
    くだらん

  8. 匿名 より:

    全く平等にしてしまうのが良いとも限らんぞ。女性には男性社会を逆手にとってあざとく生きる方法だってあるしな。

  9. 匿名 より:

    ちなみにOECD平均自体がこの10年で下がって言ってるという不都合な真実は一体誰が教えてくれるんだ?w

  10. 匿名 より:

    オワコンEUの時代遅れな基準で推し量るの止めて欲しい
    移民とかEVで勝手に自爆して弱体化してるじゃん…

  11. 匿名 より:

    日本は男が外働きに出て女は家で家事してるからストレスが溜まりにくくて女の方が長命

  12. 匿名 より:

    収入が少なかったから、自分は子供を産んですぐフルタイムパートで働いたけど、本当は働きたくなかったよ。かわいい子供と一緒に過ごせる時は短いと思ったからね…バリバリ働きたい人も居るだろうけどね。

  13. 匿名 より:

    日本の場合労働格差っていうか家庭格差だろうな
    子供の世話ほぼ一人でやって旦那も世話してフルタイムで仕事もしてかつ管理職もやりたいってパワフルな女そうそういねぇよ

  14. 匿名 より:

    労働時間も労働負荷も男性の方がかなり高いってのを分かってるやつも居るみたいだが
    大半は何故そうなってるか理解せず
    比較的楽な労働条件を選ぶ女性が多かろうと
    過酷長時間の男性と同等で無いのは性差別みたいなアホが圧倒的に多数だな
    基本的に白人国家は価値観が正義で
    自分達と同じ価値観を世界が望んでいると勘違いしてんだよ

  15. 匿名 より:

    >オワコンEUの時代遅れな基準で推し量るの止めて欲しい
    移民とかEVで勝手に自爆して弱体化してるじゃん…

    どこかで聞きかじった情報繋げてアンチ女性の社会進出の根拠にするのはやめてほしい。その時間帯にレスしてる働かないオスが何様のつもりかって話。

  16. 匿名 より:

    でも心は「女」だから・・・

  17. 匿名 より:

    勘違い系女性上司たちに虐げられ、ゴマスリを何年も強要され仕事を辞めた。男性の上司もあかんやつはおったけど、いじめるような人はいなかった。女性上司は細かいことを言ってきたり女同士の争いを仕事に持ち込んで、他の職員の悪口やらを好き放題言うようなやつらだったから、男としては最悪だった。管理職に向いてない女性を管理職にすると職場環境が最悪になる。

  18. 匿名 より:

    今じゃ男でも管理職なんて望んでない。給料アップは望むが、残業やら責任が増えるなら、できるだけ避けたいと思うような人が増えている。それは男でも女でも一緒だよね。

  19. 匿名 より:

    知り合いの管理職女性、完璧主義な性分も合間って家事も手を抜かず、睡眠時間めちゃ少ない
    でも子どものお弁当は旦那さん。二人とも偉いんだけど、こんな人たちじゃないと生活が回っていかないなら、多くの人が収入もそこそこあるし、管理職いいやってなるのも分かる

  20. 匿名 より:

    まだまだ家事や育児は妻任せな夫が多いからその上妻も夫並に働いたら不公平じゃん。

  21. 匿名 より:

    女性ももっと家庭に入るとか言わず稼いできてよ 
    重労働してよ爪長い奴ばっかよ

  22. 匿名 より:

    そもそも日本人女性が出世したい、管理職になりたいってのは、日本人女性全体の相違なの?
    であればさっさと出世して管理職になって欲しい。
    自分より高い年収稼ぎ出してくれるなら喜んで主夫に交代するよ。
    ほんと、レッテル貼るだけのくだらない話なんてどうでもいいよ。

  23. 匿名 より:

    こういう国際的な指標って数字のマジックで酷いだけで
    僅差で100位台とかになるから全く無駄な指標

  24. 匿名 より:

    ・北欧の女性の雇用の実情
    良い職で男女平等の恩恵は基本白人女性のみ
    一応正規雇用で女性のほとんどが働いているとはいえ、かなりの割合の女性が店レジとかサービス業、育児介護。
    子どもがいても正式な結婚をしないカップルも増えている。結婚していても、家事分担や家計のことで男女が分かれることは普通。

    円安だから北欧で稼ごうとかお勧めしない。

  25. 匿名 より:

    日本の実態何て欧米メディアにはどうでもいいんだよね
    日本叩ければw
    差別も海外の方が酷いしトヨタのHV車偏重は環境改善への障害だと言ってクリーンディーゼルで大気汚染、EV車のバッテリー汚染も見ない振り

  26. 匿名 より:

    管理職の半数に心は女になってもらえばランキング上がるんじゃね?

  27. 匿名 より:

    管理職になれないのではなく、なりたがらない、という点も考慮が必要
    何日も家に帰れず、徹夜続きで酸っぱい臭いになってる男性管理職を見て、自分もなりたいって思う女性は存外、少ないのよ

  28. 匿名 より:

    そもそも現環境に甘えて女性が仕事をしたくないのも相まってると思うんだけど
    その辺り調査どうなのよ?
    未だに男のほうに女に負けたくない男気ではない男の偏屈プライドがあるならゴミと共にその男も屑籠に捨ててしまえ

  29. 匿名 より:

    別に欧米からどう思われてもいいよ。
    日本は欧米の様になりたくない!

  30. 匿名 より:

    でもこれって、、女性が本気で管理職や上を目指してるのか?って事も重要なんじゃない?
    例えば国会議員も女性比率は1割だっけ?
    国会議員になりたい!と本気で思ってる男女比を踏まえて比べないと意味なくね?
    ここ10年で女性も議員になりたいって比率は増えてはいそうだけど、、やっぱりまだ男性の方が多いんじゃない?
    なら男女に能力の差がないと仮定すれば自と男性比率は高くなるでしょ?
    女性枠を必ず入れる法律作ろう!って動きもあるが、、これ本当に公平、平等なのだろうか??
    先ずは女性も役員や国会議員になりたい!って人を増やす様な教育なりなんなりに力を入れる方が先の様な気もするが、、、
    そうしてなりたい!って男女比が半々になれば自と女性比率も上がるはずでしょ?
    勿論、その為に女性がなれるような環境作りは必要だが(結婚や子供がいる等ね)女性枠は、、どうなんだろう?
    例えば看護師いるよね?
    圧倒的に女性が多いけど、むしろ男性比率をもっと多くした方が良くない??
    力仕事や夜勤もあるし
    これに何も言わない(言えない?)のは何故??

  31. 匿名 より:

    俺の勤務先に居たけど主任引き受けてから即出産で産休に入った女上司おるわ。役職手当貰うけど仕事はもう一人の男性主任に押し付けて。これのどこが平等なんだよ

  32. 匿名 より:

    原始時代に性差での
    効率的な役割が区分されたのに
    なんで野蛮な方向に戻るんだろ

  33. 匿名 より:

    日本 平均寿命:82.9 男:79.6 女:86.4
    スウェーデン  81.5   79.5   83.5
    スイス      82.2   80.1   84.5
             World Bank WDI 2012.6.13

    日本の女性の方が長生きしているじゃん。

  34. 匿名 より:

    redditにまで日本の女の怠惰さが広まりつつあって草

  35. 匿名 より:

    日本の会社の管理職に女性が少ないのは大多数の女性がそれを望んでいないという側面が大きいのに、自分たちこそが正義だと信じて疑わない外国人様は、短絡的に男尊女卑だの性差別だのと的外れな思い込みで歪んだ男女平等の価値観を押し付けてくる。

  36. 匿名 より:

    会社のパートの女性は何度も正社員登用で働いた方が今よりも良い待遇で働けるからと上司に説得されてるけどその度に断っている
    パートでゆるくやるのが自分には合ってると
    でもその人はパートだからと仕事に手を抜かないし周りに気配りや新人の教育も出来て皆が正社員を望んでるんだけどな

  37. 匿名 より:

    勝手なランキングで日本は遅れた社会だと信じて
    自分を慰める哀れな存在が結構いるんだな

  38. 匿名 より:

    日本女性が、ではなく外国女が勝手に言ってる事だな
    外国女は獣みたいに出世欲強いし女尊男卑こそ男女平等と思ってる

  39. 匿名 より:

    女性枠をわざわざ作るような国の方が差別的だろ

  40. 匿名 より:

    能力を見ないで女性だからと席を用意する風潮がおかしい
    それは逆説的に女性を馬鹿にした行為だ

  41. 匿名 より:

    今となっては多くの男性が女性にもっと働いてほしいと思っているだろうよ、土方とか運輸とかの方面でもさ

  42. 匿名 より:

    日本人でもない奴らが議論してんの暇人すぎる
    せめて日本人をメンバーの半分にしてから議論しろ

  43. 匿名 より:

    >どこかで聞きかじった情報繋げてアンチ女性
    具体的なアンチ女性の要素がない文章に食い付くレス乞食

  44. 匿名 より:

    世の女性は「上級管理職に占める女性の割合」とやらで仕事を決めるのかね
    もっと大事なものがありそうなもんだが

  45. 匿名 より:

    日本は男の労働者も足りてない
    足りてない分野ほど女性はやりたがらないし体力的に出来る女性も少ない
    過労死やうつ病による自殺も男の方が多いがこれは世界でも同じ

  46. 匿名 より:

    「日本の上級管理職に占める女性の割合は~」
    はい、解散

    いい加減に管理職の割合で男女の待遇を語る詭弁をやめたら?

  47. 匿名 より:

    「社会と健康に関する数々の研究結果をもとに考えれば、社会的地位が決して高いとは言えない日本人女性が世界で最も長寿であることに矛盾があります。海外の研究者から見てもこの点は疑問で、いまだ解き明かされてはいません」

    ↑最近見たアホな記事の一節。日本人女性が世界一恵まれた環境にあるからなのに、「日本では女性がサウジアラビア人女性のように抑圧されている」と勘違いして永遠に気づけないのが外人。

  48. 匿名 より:

    正直やっぱりなと思ったら下からだった
    もはや世界は日本より程度の低い奴の方が多いから
    この手のランキングは出し方が間違ってるだろうな

    こんな奴らの言うこと真に受けてたらEV作って会社潰れちゃうよ

  49. 匿名 より:

    日本人の女性は賢いから面倒なことは男に押し付けて裏から操ることを選んでるだけだと思うな
    だから長生きなんだよ

  50. 匿名 より:

    逆なんだよな。
    日本が、女神を主神とする母系社会だってのを忘れたらいかんよ。

    伝統的な価値観では、世間に出ていって日銭を稼ぐのは下っ端の仕事であって、女性はずっと家にいていい特権階級なんだ。
    そして社会的地位云々よりも遥かに重要な、家を維持して子孫を繋ぐ役割を負っている。

    今はずいぶん西洋化したけどね。伝統文化の残滓はなかなか消えんのだわ。

  51. 匿名 より:

    くだらない。

  52. 匿名 より:

    管理職は罰ゲームだぞ。
    男でもみんななりたくねーよ

  53. 匿名 より:

    いい加減欧米基準に合わせるの辞めようぜ

  54. 匿名 より:

    一方で日本のネット民は女体化(バ美肉)に夢中だ

  55. 匿名 より:

    子育てに一定以上参加している人は男女問わず休みづらい管理職になりたいとおもわない、というかその余裕はないというのが実際のところじゃないかなぁ
    30代以下くらいの若い人で管理職なりたいって人自体が減っていると思う

  56. 匿名 より:

    実力主義だからです

  57. 匿名 より:

    自分に裁量権ができるわけでもなく、
    下っ端の責任を取らされるだけなのが管理職だもん
    おまけに残業しても役職手当で残業第出なくて、
    平よりも給料下がるとか、誰がなりたがるのよ
    だったら平のままで副職して転職の間口広げておいたほうがいい、って独身も少なくない

  58. 匿名 より:

    女とか男を比率で考えるな
    優秀ならどっちでも良い
    欧米は比率で考えてたから優秀でないのに女だからと言う理由で上につけたからEVとかで失敗したんじゃ無いのか?
    優秀でも無いのに男女比率の問題で女性を上につけるのは、ただの男性差別に他ならない

  59. 匿名 より:

    文化が違うのに同じ尺度で量ることが間違い。この事に何故気づかないか。また、相対的に女性の方が社会的ストレスに弱いという研究結果も有るだろう。どういう根拠で女性が男性同様管理職を好むと断言したのか疑問。
    そもそも性別に拘ること自体が間違いだということが分からない知性こそ問題の発端。

  60. 匿名 より:

    管理職というけれど男性同様の肉体労働をこなす能力が女性にもあると考える根拠を示せ。また、最前線における女性兵士と男性兵士の数、先進国と言われる国々では、本当に同数だという自信あるのだろう、具体的に国名を挙げてみろ。

  61. 匿名 より:

    男性中心の時代に男性が立ち上げた会社で女性は出世しにくい。女性の数%は月に数日生理休暇を取らざるを得ないので中期計画すら任せられないし、其れを休暇扱いしない代わりに給料が低い。(この制度は雇う側も利用しているが)
    しかし、女性が成功出来ない事は無い。実際、女性起業家も沢山いるが、それらはカウントされていない。

  62. 匿名 より:

    論じられるべきは機会の平等が与えられているのかという事であって結果の平等ではない
    社長の割合が〇%管理職の割合が〇%なんて数字だけを見て不平等だのほざくのは全くもって無意味
    女性が管理職になりたいかどうかという人が男性のそれを大きく上回ってるにも関わらず、割合が少なすぎるとかなら
    障壁があると言えるだろうが、実際はそうではない

  63. 匿名 より:

    会社の女社員を見ても分かるが、
    あいつらは管理職なんかやる気ねぇよ
    責任って言葉が大嫌いなんだよ
    女ってマジで責任ある事から逃げるよ

  64. 匿名 より:

    男の上司は女子のこと分からない&セクハラパワハラ問題怖いから理由に納得したら休ませてくれるけど
    女(特に既婚)の上司は実体験と比べるから生理休暇取るほどじゃない人や独身女性に「○○さんは△△だから仕方ないでしょ」って休ませないように仕事押し付けてくるから嫌い
    選択小梨選んだくらいには酷い女上司にしか出会ってない

  65. 匿名 より:

    無償労働?
    家事なんて誰でも出来る仕事で資産の半分を持って行くのに何言ってんだよ。
    せめて、ダスキン位の仕事はしろよ。

  66. 匿名 より:

    日本は平等な社会って事じゃない?
    平等であればあるほど男女に偏差が生まれる。
    共産主義国家ほど男女は均等になる。職業の自由が無いからだ。

  67. 匿名 より:

    >日本の女性は家族の世話をするために無償労働をすることが求められている。

    生活費は夫が稼いでんだよね。相続権や保険年金もあるし。
    家にいるだけでなんもしない妻のために働かなきゃいけないならそっちの方が奴隷だろ。

  68. 匿名 より:

    ならおっさんたちと同じだけ早朝出勤に深夜退社に罵詈雑言に耐え抜いてゴマをすりをしてのし上がってるんやで?おなじことせーやw

  69. 匿名 より:

    日本は技術立国でメーカーが多いんだから必然的に技術系の部署が多いんだろ
    んで理系に行きたがるのは男ばかり
    技術系の部署に文学部卒の上司とか、上司も付いていけなくて困るだろ

  70. 匿名 より:

    そもそも日本における管理職なんて年功序列でいずれなる事が決められただけの事なんだし嬉しい事でも何でもないだろ
    課長にならなくても課長級で責任は負わなくて給料も課長と同じ主査とかになれるし、普通に管理職を断る奴もいるよ

  71. 匿名 より:

    本末転倒も甚だしい
    無能な女を無理やり管理職にするぐらいなら男100%の方がいいし逆もまたしかり…
    本当に下らない数字だ!

  72. 匿名 より:

    女性の社会進出は応援した方が男にとっても良い

    専業主婦→羨ましい、理想の形、将来の夢
    専業主夫→男らしくない、ニート、周りから白い目で見られる

    この差はおかしい

  73. 匿名 より:

    家庭の仕事のが楽としてるのは家庭の仕事してないからだろ
    家庭の仕事をしても感謝はないし
    どんなに働いてもそれが収入として入ってくることはない
    それがかなりストレスになるから日本人の女性は自殺率高いんじゃん
    育児や家事、旦那の世話、ウトメの介護までやらされてるのは日本の女性ぐらいだよ
    他国は女一人にそこまでやらさず他の女も混ざってやるし
    何より家事とかは手抜きだし

  74. 匿名 より:

    環境的な要因とか、個人の価値観とか色々あるけど、
    女性が管理職を望めば、それを男性と同等にそのチャンスを得られること。
    男性が家庭に入り家事を望めば、女性と同等にそのチャンスを得られること。
    女性の場合、出産がなければ割とできることかなと思うけど、これがある限り、なんらかの周囲の支援や理解が必要になるんじゃないかと思うよ。少子化、少子化、毎日言われてるけど、働きたい人に「産んで欲しい」というなら、「じゃ、ちゃんと環境作って協力してよ」って女性は思う。
    管理職を望んでないとか、家庭が楽だからって、外から断片的に見えることをつなぎ合わせて、自分の望む結果になるよう繋ぎあわせてるだけで、全然内側をみてないと思う。
    男性に負けないくらい働いても給料格差があれば、仕事へのモチベーションだって下がる。ここを乗り越えるのは個人の力量だろうけど、最初から同じなら、もっと上を目指したいって女性が増えるかもでしょ?
    こういう調査だって実際の何を捉えてるのか、この指標の数字が上がれば社会が良くなるってもんでもないだろうけど、結果を一旦受け止めることも大事だと思うよね。

  75. 匿名 より:

    若い男性社員に事務職を志望する人が増えている
    花形部署でガツガツ働いて出世するより
    ノルマに追われることのない残業の少ない働き方が望まれている
    給料が少なくても妻に時短勤務の収入があれば補える
    ゆるい共働きで家庭生活を楽しむ方が幸せだという考え方だ
    日本の場合、女性も責任ある立場で働けというのは今時の幸福観に逆行している

  76. 匿名 より:

    女性はキャリアを選ばない自由を持っているけど、男性はキャリアを求める事をジェンダーロールとして追及されている。
    現在労働の機会の格差はなくなり、あとはそれを選択するかどうか。というところまで来ている。
    子供がいる家庭の両親がどちらもキャリアを目指す事も可能な環境が整ってきている。
    同じ仕事をしている人の給与格差はなくなっている。

    女性の方がより自由に、多岐に渡る選択肢を有している。
    OECDのランキングに踊らされる必要はない。
    OECDのジェンダーギャップは視点が狭小すぎてあてにならない。

  77. 匿名 より:

  78. 匿名 より:

    日本や東アジア圏には男尊女卑あったが女性を明確に男性の所有物としたり(欧州)女性への身体的加害や知己間レ プなどのDVが頻繁にあるような文化では無かったし今でもそう言える。

    逆に男女同権を声高に語る国の多くは過去にそうであった欧米諸国であり法的、社会的規制を加えないと女性の心身に危険性の及ぶような事が起きかねない国であるという事であり、肉体的に不利な女性が自らの命を護る為に抵抗しないといけなかった事の裏返しでしかない。

    そしてその欧米諸国のリードによって数値化された男女の平等指数的なものの数値が高い国のほとんどが現在においてもDVやレ プ大国でもあるのは興味深い話である。北欧しかり米英しかり。尚、これは移民のせいでは無い。

  79. 匿名 より:

    日本の賃金格差があるのは当たり前だろw
    まだ共働きより専業主婦が多い50代後半から60代の男女比が男性が高いし、一番給料が高い。
    20代、30代で比べるならまだしも。

    いくら政治家のパーセンテージ上げようがなりたい男女比が男性が高い。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です