海外の反応

【海外の反応】日本の高裁が同性婚禁止は違憲と判決を下す 海外の反応「日本はもっと時間がかかると思っていた、日本には昔からLGBT文化があった」



1:海外の反応@2ろぐちゃんねる

日本の高裁、同性婚禁止は違憲と判決。
(Japan high court rules same-sex marriage ban unconstitutional (kyodonews.net))

日本の高裁は木曜日、同性婚を法的に認めていないことは違憲であるとの判決を下し、性的マイノリティを保護するためにより一層の努力をするよう政府に圧力をかける動きとなりそうだ。

札幌高裁は、同性婚を認めないことは憲法で保護された平等の権利を侵害するとした2021年の地方裁判所の画期的な判決を支持したが、北海道の3組の同性カップルが精神的苦痛を受けたとして国に求めた総額600万円(40,600ドル)の損害賠償請求は棄却した。

この判決は、政府が同性婚を認めないことを問題視して5つの地方裁判所に提起された6つの訴訟のうち、高裁による初めてのもので、この不受理は平等権に関する第14条に違反するだけでなく、婚姻は両性の合意のみに基づいて成立するとする第24条にも違反するとした。

裁判所は初めて、24条は同性間の婚姻を保障するものと理解できると述べた。

この訴訟で政府は、憲法は婚姻は異性間のカップルのみであることを前提としていると主張してきた。

裁判所は原告側の損害賠償請求を棄却した上で、同性間の婚姻を認めない規定に関する国会での議論が明らかに憲法に違反しているとはいえないと述べた。

原告の一人は札幌で記者会見し、「前向きな判決に勇気づけられた」と語った。

日本は、LGBTコミュニティやその支持者からの圧力が高まっているにもかかわらず、主要先進7カ国(Group of Seven)で唯一、同性婚やパートナーシップが合法化されていない。

地裁レベルでは、裁判所は同性婚に関して異なる見解を示しており、東京地裁は木曜日未明にこの問題に関する判決を下した最新の裁判所となった。

東京地裁は、国内で同性婚が法的に認められていないことは違憲状態にあるとし、2022年の東京地裁、2023年の福岡地裁と同じ結論に達した。

札幌地裁と名古屋地裁は、それぞれ2021年と2023年に同性婚を認めないことを違憲とし、大阪地裁は2022年に合憲とした。どの裁判所も賠償請求を棄却している。

木曜日の東京地裁判決で、飛沢知行裁判長は、同性カップルにとって異性婚と同様の法的取り決めがないことは「個人的アイデンティティの重要な部分を奪うものだ」と述べた。

しかし飛沢裁判長は、現時点では違憲とはいえないと結論づけ、国会にはこの問題に対して「多くの選択肢がある」と述べた。

東京に住む40代と50代の会社員と公務員からなる8人の原告は、この問題に対する立法府の不作為が彼らの権利を侵害し、精神的苦痛を与えたと述べた。彼らは中央政府にそれぞれ100万円を求めていた。

LGBTの人々には、医療面会権やパートナーの医療に関する決定権、共同養育権、配偶者の所得税控除など、異性愛者のカップルが享受している恩恵が認められていない。

このような背景から、パートナーシップ証明書を発行し、異性カップルと同様の公共サービス給付の一部を享受しやすくする自治体が増えているが、法的拘束力はない。

ソース元



2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
びっくりした。
日本はもっと時間がかかると思っていた。

 

3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本がアジアで最初の国になると思っていた。
日本は、最新の世論調査では日本人の約70%が同性婚を支持しており、時間の問題だと思う。
将来的には、ベトナム、韓国、フィリピンなどの国でも合法化されるだろう。

 

4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本はこれを永遠に引きずるつもりだと思う。
現在の戸籍制度を変えるのは「難しすぎる」と言っている。
最近まで、外国人の配偶者は「夫」として記載されておらず、妻(世帯主)が婚姻届を提出したというメモがあるだけだった。

 

5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
誰もが日本が最初だと思っていたが、結局は台湾とタイになった。
婚姻の権利でアジアをリードしていくのに遅すぎるということはないが、日本はこの分野で最初になる機会を逃してしまった。

 

6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
台湾は日本と比較すると非常にオープンだ。

 

7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
都市によっては、同性カップルが事実婚として認められている。

 



8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本は同性愛が昔から文化の一部であったことを考えると、これほど時間がかかったことに驚く。

 

9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本ではストーンウォール反乱やマシュー・シェパード事件などが起こらず、同性婚の推進が他の国ほど緊急性がなかったからだ。

 

10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本の近代化と西洋化に伴い、西洋のセクシュアリティや道徳観の影響を受け、同性愛は汚名を着せられ、犯罪者扱いされるようになった。

 

11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本での同性愛禁止の動きには、中国の影響も大きかった。

 

12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本の同性愛に対する態度の変化は、中国の法律と文化によって引き起こされた。

 

13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本では、同性愛に対する考え方は、歴史や時代によって変化してきた。

 

14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本では個人的な事はそれほど重要視されていない。

 



15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
誰かが結婚したいと思っているなら、なぜそれを邪魔するのか。

 

16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
同性愛は有史以来存在している。

 

17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本には昔からLGBT文化があった。

 

18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
99%の有罪率は誇張ではなく、検察官は勝てると確信している事件だけを追及するため、歪んでいる。
このように日本にはリスク回避文化がある。

 

19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本の裁判制度が正しいことや公正なことを行うとは思えない。

 

20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本が合法化したらすごい。
とても素晴らしいことだと思う。

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    一部の裁判官が法律使って遊んでるだけ。
    権利が欲しいなら正規の手段で法律を変えてくれ。

    ゲリラ的に法律遊びしても何も変わらないし変える必要もない。
    愚かな欧米の真似をする必要はない。

  2. 匿名 より:

    日本オワタ
    同性婚とか欧州の間違いを追従するとか馬鹿としか言いようがない

  3. 匿名 より:

    なぜおバカ外人は日本の法制度にそこまで執着するのでしょうか?
    日本に対して自分の愚かさと劣等感を見せるのが好きなだけですか?

  4. 匿名 より:

    憲法「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が(以下略)」
    裁判所には、条文を勝手に読み変える権限など無い。法律が時代遅れになったのなら、立法府が憲法改正を行う。三権分立を犯すな

  5. 匿名 より:

    パートナーシップ制度を国が認めたらイイんじゃないか。

    養子を迎え易くなるまでになればイイかと。

  6. 匿名 より:

    同性間のあれこれは特に全否定するつもりはないけど、別にケコンせずとも永年同棲やエターナルシェアハウスでえーやん。
    法捻じ曲げてまでケコンしたいのはなんぞ手当欲しいのかくらいしか思いつかん。
    てか日本の憲法って元々占領軍が投下した超硬性のもので、「両性間の同意」の箇所は元々「男女両性間の同意」だったんだしや。

  7. 匿名 より:

    多様性的画一性

  8. 匿名 より:

    〉日本オワタ
    日本(そして世界)のほとんどの人は、最終的には異性を好みます
    日本における同性結婚は、一部の人にとっての合法的な問題にすぎない。もっと重要かつ緊急の問題がたくさんあり
    ぞの間、台湾やタイでも同性愛法は未だにポンコツ状態だ草

  9. 匿名 より:

    別にリードしなくていいんで…

  10. 匿名 より:

    日本が三権分立だと思ってるやつ多すぎないw?日本もアメリカも三権分立じゃないよ。

  11. 匿名 より:

    同性婚はいいけど税制優遇処置までいくのは違うような気がする

  12. 匿名 より:

    サル痘のこと忘れたのか?

  13. 匿名 より:

    欧米人の「日本は我々の様になるべきだ」
    みたいな立ち位置が謎過ぎる。

    こっちは欧米みたいになりたくないんだよw

  14. 匿名 より:

    前から思ってたけど神は同性婚とか認めてないと思うんですよー
    だって男女を分けて創造してるわけですしー

  15. 匿名 より:

    〉裁判所には、条文を勝手に読み変える権限など無い。
    法律と憲法の違いも認めないバカ外人さん
    そういえば、彼らにとってルールを破ることはとにかく文化なのだ

  16. 匿名 より:

    同性婚したところで子供は生まれないからな。
    一代で終わり。
    もし子供が出来たら全て嘘。

  17. 匿名 より:

    〉欧米人の「日本は我々の様になるべきだ」
    QRD

  18. 匿名 より:

    このコメ欄を見ると本当に日本は後進国の考えと同じ人が多いんだよね 言っていることは中国とロシアと同じ 都合の良い時だけ先進国気取って おじさんどもの考えは昭和のまま 幸せな人が増えるだけで貴方達には何もないんだから

  19. 匿名 より:

    というか「べき」「気がする」とか根拠なしで否定してる程度の低さだからね
    しかもアンケートでも肯定、賛成派が過半数超えてる中でこういう場所などのネット上でコメントしてるだけでノイジーマイノリティなのは差別してる自分たちだって気づいてないw
    マイノリティは黙ってろ、同等の権利がなくて当然だというなら自分たちが黙ってればいいのにね

  20. 匿名 より:

    無知な外人、いや無知ゆえに害人が、表面的でアホな感想述べてやがる

  21. 匿名 より:

    ↑あぁ、まぁ一部の意識高いだけの先進国になるくらいなら後進国でいいんよ日本は。
    「婚姻しなければ幸せになれない」って方がなんかすっごく古いよね。

  22. 匿名 より:

    賛成過半数なら法律変えなよw

  23. 匿名 より:

    上で言ってる間抜けが言う「進んだ国」というのは妄想でしか無いw
    流石に意識高い系WOKEだw
    一体誰が進んでいるや古いとか先進国とか定義できるのかw
    社会科学という客観的実証主義の無い人文系科学は
    「科学」という皮を被った小説でしか無いのにw

  24. 匿名 より:

    ↑時代ガーとか欧米ガーとかって答えになってないんだよね。中身を比較してメリットがあるなら賛成するよ。ただの思考停止で追従しようとか言われてもね

  25. 匿名 より:

    歴史上、後で活動費を政府に要求した革命家なんていないんじゃないの? 革命起こしたかったの? お金が欲しかったの?

  26. 匿名 より:

    後進国って言っとけば日本は何でも従うとでも思ってんのかマヌケ

  27. 匿名 より:

    〉日本モー、日本モー
    このままでは、いずれにせよ、これらの西洋人は中国人や韓国人と大差ありません草

  28. 匿名 より:

    シンプルに気持ち悪い

  29. 匿名 より:

    同性愛者、同性婚…反対はしません。ですがトランスジェンダーの方(性別は男性で性自認は女性)を女子校や女子大に入学させるのだけは止めてほしい。私は男性が嫌いと言うまではいかないけど過去のイジメが原因で同い年くらいの男子が苦手になり中学から女子校、大学は女子大に行きました。ある意味私の逃場だったので…私と同じような女子が今も女子校や女子大を選んで進学している場合もあるかもしれない
    、そういう子の逃場を奪わないでほしい。

  30. 匿名 より:

    同性愛者なんて極少数だし出生率とかに影響ないだろ
    結婚したきゃさせとけよ

  31. 匿名 より:

    時代遅れになった法を放置し、
    毎日、政争ばかりの国会。
    議員さんさぁ

  32. 匿名 より:

    変えるのは法律と「憲法」な。
    憲法24条1項「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。」
    キチンと「両性の合意のみに基いて成立し」と書かれている。
    LGBTやパヨが必死に「憲法はダメなことはダメと書くんだ!」と叫ぶが、「両性の合意のみ」と書かれている。彼らは「同性婚は禁止」とは書かれていない!と言うが、「両性(男と女)の合意のみ」だからね。
    この理論で言うと「重婚は禁止とは書かれていない!」「幼女との結婚は禁止とは書かれていない」・・終いには「外国人の投票は禁止とは書かれていない!(憲法には「国民のの権利」と書かれている)」・と滅茶苦茶になる。
    憲法改正が必要だが、一方で「憲法改正反対!」言ってんだよなこいつら。

  33. 匿名 より:

    高裁まではアホやって最高裁の仕事増やすのが仕事だから

  34. 匿名 より:

    同性愛自体は好きにすりゃいいさ
    それを主張したり押し付けてきたりする奴が
    出てこないならね

  35. 匿名 より:

    “女性用トイレ” は女性として生まれ、女性として生きる人のみの使用にせなあかん。

    性犯罪を防ぐためや。

  36. 匿名 より:

    「時代遅れとか」「海外では」とか、そんな問題ではない。整合性の問題、
    同姓婚を認める行為は憲法と矛盾する。
    憲法では「両性の合意のみに基づき」なので「同性の合意に基づき」では無い
    財産権や養育権その他もろもろ様々な法改正が必要。もちろん憲法改正も必要

    この件は解釈変えて対応は無理なんだよ。「結婚は男女の同意のみ」なんだから。
    解釈変更とか違憲状態で運用とか・・デタラメすると誰も法など守らなくなるぞ。

  37. 匿名 より:

    時代とかいう意味不明な根拠のない理由で何が正当化できるんだ?
    何で同性愛だけが特別視される?
    動物や無機物と結婚したい性癖の人間にも今後配慮されるのか?

  38. 匿名 より:

    性差別云々ではなく制度悪用の懸念が問題なんだよ
    推進派はそれが狙い何だろうけどね
    イギリスみたいに悪用され不法滞在者が増加したのと同じ道を辿る事になるだろうね

  39. 匿名 より:

    そうなると女性2人の婚姻の場合、夫婦の中に子供産める人が2人いるということになるな

  40. 匿名 より:

    外人の知能の低さ・・日本でも「同性愛」は違法ではないよ自由にどうぞ、
    違法で認められていないのは「同性婚」な、結婚には権利や制約が付きまとい、これを変えるには社会構造から変える必要がある「戸籍」「養育権」「財産分与」・・色々と変えないといけない。
    結婚と同じ権利をよこせ!なので・・社会構造の破壊・再構築を言っているのと同じ。

  41. 匿名 より:

    世の中はいろいろ便利になっていくのに面倒くさい世の中になっていくよね

  42. 匿名 より:

    結婚制度自体いらないと思うけどな
    事実婚を普通の結婚と同じと見なした方がいいと思うが、それなら制度はいらない
    法律上の婚姻は、法的な扶助が得られるけどそれを事実婚にも適用すればいいわけだし
    子供が生まれた時に必ずDNA鑑定で両親特定すれば養育費逃れも今より増えないよ

  43. 匿名 より:

    憲法制定時には想定されてないからな
    裁判所がその立法作用を果たしてると見れる

  44. 匿名 より:

    アメリカなんか長財布持ってるだけでゲイ野郎って言われるんだぜ
    アメリカなんか前髪垂らしただけでゲイ野郎って言われるんだぜ
    アメリカなんか男が足組んだだけでゲイ野郎って言われるんだぜ
    こんな偏見ばかリだからLGBTも五月蠅くなる。
    負のスパイラル。
    こんなバカな連中のせいで日本が巻き込まれる。
    報道特集なんかこれで日本を悪者にするからな。「日本は遅れてる」とか言ってwww
    どっちが遅れてるか明白だろ。ほんの数十年前まであいつら同性愛者を○○してたんだぜ

  45. 匿名 より:

    裁判官が「時代に合わせて解釈を変えよう」とか言ってたけどお前9条は変えるなって言ってたじゃん
    二枚舌が

  46. 匿名 より:

    複婚を合法合憲にするほうがいいと思うが

  47. 匿名 より:

    まぁ時間の問題だろうな
    反対してるのはじじいとばばあだから
    今の高齢者が退場したら確実

  48. 匿名 より:

    多分国民が支持してるんじゃなくて聞かれたら支持表明しないと社会的にぶっ叩かれる同緒圧力で答えてるだけだと思うよ

  49. 匿名 より:

    憲法第24条1項
    婚姻は両性の合意のみに基いて成立し
    よって同性婚は違憲だろ

  50. 匿名 より:

    結婚する国からのメリット
    結婚助成金60万とか税金や社会保険などの優遇制度
    これら皆オレ達の税金が変態カップル連中に導入される

  51. 匿名 より:

    ポリコレ真理教は人類の敵

  52. 匿名 より:

    外国人の偽装結婚が増える未来しか見えない。

  53. 匿名 より:

    同性婚は憲法が認めてない。
    これを変えたいなら憲法を変えるべき。
    解釈を変えることで好き勝手やるのは間違ってる。

  54. 匿名 より:

    同性婚が認められたら今よりも簡単に移民送り込めるからな

  55. 匿名 より:

    >まぁ時間の問題だろうな
    反対してるのはじじいとばばあだから
    今の高齢者が退場したら確実

    日本は昔の方が寛容だったんだけどね。明治に入って西洋に足並み揃えて同姓愛をタブー化した

  56. 匿名 より:

    権利云々言うなら、何で一夫一婦制に固執すんの?一夫多妻も多夫一妻も認められるべきだろ?
    西洋の矛盾的思考や偽善には、本当に反吐が出る。

  57. 匿名 より:

    同性婚の制度化は不要
    事実婚と同様の扱いにすればいいだけのこと
    それ以上を求めるなら憲法を改正しましょうね

  58. 匿名 より:

    外国人はただ日本が遅れてるというのを言って差別意識の発露をしてるだけ。

    日本が同性婚を認めようが認めないようがお前らには関係ないだろ

  59. 匿名 より:

     同棲の結婚、どうぞご自由にして下さい。どこぞの教会や神社などで神様に認められれば結婚出来ます。
     只し婚姻は国家の制度として家系管理のためにあるので、養子を取る事しか出来ない同性婚は意味を持たないので認めないだけです。
     では、異性間でも病気や体質によって子を作れない場合は、万が一出来る場合があるので認められるのです。
     人間ではあるが動物として終っている方々は諦めて下さい。

  60. 匿名 より:

    現憲法が同性婚なんて想定してない時代にできてるのに違憲なの?
    法律の文章を恣意的に解釈するって本来、左翼や人権派は一番阻止したい事のはずでは、いいのですか

  61. 匿名 より:

    >日本は昔の方が寛容だったんだけどね。

    誰も同性愛の話なんかしてないだろ。日本の歴史に同性婚なんて無いわ。知ったかぶんな。

  62. 匿名 より:

    同性婚を合法にして配偶者控除とか結婚に関する税制優遇を全部廃止。その分の予算を出産前、子持ち家庭に全部注ぎ込む。これが一番公平だろう

  63. 匿名 より:

    両性の合意ってこれ男女間の合意って意味だからね。曲解しちゃいけないよ。
    そもそも婚姻は権利ではなく制度だから同性婚できないのは権利侵害という主張は通らない。健常者が障害者支援制度を受けられないのと同じように条件に合致しなければ通らないのは当然のこと。あと婚姻制度の目的は子を生み育てる男女の関係を保護するためのものだから同性カップルにとっては本来関係が無いんだよ。

  64. 匿名 より:

    >日本は昔の方が寛容だったんだけどね。

    >誰も同性愛の話なんかしてないだろ。日本の歴史に同性婚なんて無いわ。知ったかぶんな。

    そんのわかった上で書いてるって察し付くと思うが
    だからみんな特に触れてない

  65. 匿名 より:

    外人が喜ぶという事は日本には都合が悪いって事
    同性婚なんて認めたら外人がどんどん偽装結婚で日本に入り込む事になる
    外人はいかに日本に入り込むかで必死だからな

  66. 匿名 より:

    差別だから制度を無くせではなく、自分によこせと言ってるんだからな
    察しろという所だな

  67. 匿名 より:

    世の中、男と女だけじゃない
    遺伝子だけ見ても女よりの遺伝子や男よりの遺伝子やそれ以外の遺伝子実は結構ある

  68. 匿名 より:

    結婚制度を無くして、子供だけ優遇した方が良さそうだな

  69. 匿名 より:

    判決文読むと全然そんな事書いてないけど。
    あと認めたら司法は憲法違反だから。
    憲法に結婚は両性の合意によるってしっかり書いてる。

  70. 匿名 より:

    解釈でどうとでもなるのが憲法だろ

  71. 匿名 より:

    そもそも変態が結婚上げるとか言う前提を憲法は想定してないから

  72. 匿名 より:

    ぶっちゃけどうでもいい。

  73. 匿名 より:

    こんなに騒いでまで結婚したいもんかね
    なんか周りに喚きまくって認めさせるとか不幸者の代表って感じ

  74. 匿名 より:

    ホモとかレズとかめっさ気持ち悪いわぁ。
    ぶっちゃけ禁止されているわけじゃないんだから当人同士で勝手にやってればいいじゃんとおもうのだけど、なんで権利とか主張するのよ。気持ち悪いのを気持ち悪いと言えない世の中にしたいわけ?ノーマルの人だって言論の自由あんのよ。

  75. 匿名 より:

    同性カップルは思った以上に短期間で別れるからね
    同性愛者って妥協ができないわがままな性格でもあるから一緒に生活するとお互いのアラ探しをして結果破滅してしまうんだよ
    大抵の同性愛者は自分のことをそんな変わり者だと自覚してるから通い婚とか週末婚スタイルで済ませてるかお互いを分かり合えて他に身寄り無ければ養子縁組をしている
    欧米では養子を迎えるのは子供限定だからいまいちピンとこないんだろうけど

  76. 匿名 より:

    最高裁差し戻し案件。

  77. 匿名 より:

    憲法には全て国民は平等って書いてあるからな。

  78. 匿名 より:

    憲法は違憲だ!
    日本の司法は奇想天外だ!

  79. 匿名 より:

    ※ 2024年3月16日 13:17
    >結婚制度自体いらないと思うけどな

    いまより規制が厳しくなると思うよ。結局事実婚を制度的に作らないといけなくなる。なぜならなりすましにも扶助が適用される可能性が大きくなるので、法によって規制するほかない。
    だから結局は制度になる。それって婚姻となにが違うのってことになる。
    制度を根本的に変えてもなにも自由にならない。完全に自由な状態は無法状態と変わらないからだ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です