海外の反応

【海外の反応】日本は回転寿司を食べたいという欲求を失う 海外の反応「コロナ禍の衛生面でも魅力を失った、多くの人気を失ったが子供連れには人気がある」



1:海外の反応@2ろぐちゃんねる

日本では回転寿司店へ行きたいという欲求が失われている。
(‘Food terrorism’: why Japanese companies are seeking insurance to cover legal and PR fees | South China Morning Post (scmp.com))

ソーシャル・メディアで拡散された顧客や従業員の不愉快な行為(寿司でタバコをくゆらせたり、鼻をほじったり、ピザ生地で指を拭いたりする行為など)によるブランド・ダメージを修復するために、弁護士費用や広報キャンペーンをカバーする保険に投資する日本企業が増えている。
これらはバイトテロという造語で呼ばれている。

昨年、回転寿司店内で寿司皿を突いたり、茶碗や醤油瓶を舐めたりするなどの迷惑行為で怒りを買う「寿司テロ」が発生し、注目を集めた。これらの行為により多くの企業が対策を迫られている。

また、2月14日、ドミノ・ピザジャパンは「お客様にご不快、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。今後は再発防止と信頼回復に全社を挙げて取り組んでまいります。」と声明を発表した。

この謝罪は、2日前に兵庫県の店舗で若い従業員が鼻に指を突っ込み、ピザ生地にこすりつける様子を撮影した映像がXで広く共有されたことを受けて行われた。

撮影された従業員と、その映像を撮影してソーシャルメディアに公開した同僚は解雇され、会社はこの2人組に対して法的措置を取る予定だと、関係者は読売新聞に語った。

従業員は「面白いと思ってやってしまった。本当に後悔している。」と話している。

このような教訓は、親から教わるか、社会や学校から若者に植え付けられるべきなのに、何らかの理由で学んでこなかった。

他にも、飲食店のアルバイトが同僚の口に生クリームを入れたり、従業員がピザ生地をマスク代わりにかぶったり、食器洗浄機で足を洗ったり、24時間営業の店舗でアイスクリームの入った冷凍庫によじ登ったりと、バイトテロ事件は後を絶たない。

ソース元



2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
直接テーブルに送られるコンベヤーもある。

 

3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
私が行ったスシローは行列ができていた。

 

4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
多くの人気を失ったが、それでも子供連れには非常に人気がある。

 

5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
冷凍庫から私のテーブルまで直行。

 

6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アメリカの回転寿司屋もおいしかった。
日本ではどんな感じなのかわからない。

 

7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
COVIDも多くのものを殺してしまった。

 



8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アメリカは食べ放題のビュッフェが多い。

 

9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
最近の回転寿司はぐるぐる回っているの少なく、ほぼオーダー式だ。

 

10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
スシローはコロナとバイトテロ騒動後、質が低下している。

 

11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
この前日本に行ったとき、回転寿司店は、パネルでの注文しかなかった。
ベルトコンベアーはワサビだけだった。

 

12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
COVID以来、回転ずし店はベルトに寿司を置くのをやめた。

 

13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
古い乾燥寿司を食べたくない。

 

14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ベルトコンベアー自体、コロナ禍の衛生面で魅力を失った。

 



15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
回転寿司は子供に最適だ。

 

16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
コンベヤーベルトはもっと定期的なクリーニングが必要だと思う。
時々台所の流し台のように見える。

 

17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
今では、回っているものから選ぶよりも、オーダーメイドを好む人がほとんどだと思います。

 

18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
回転寿司は今も健在だが、昔ながら方式は姿を消しつつある。
手に取らなかった寿司は、乾いて捨てなければならないまでぐるぐる回っていたので、とてももったいなかった。

 

19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
多くの場所ではCovidの予防策でコンベヤーベルトの食べ物は完全に撤去された。

 

20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
10代の日本の子供たちがいたずらをする動画が出回ったことで、今では回る寿司はほぼ永久に無くなってしまった。

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    バイトテロの影響は短期的かつ限定的でほとんど影響ない
    個人商店にとっては致命的になるけどね

  2. 匿名 より:

    他の国より日本の方がまだマシだ

  3. 匿名 より:

    日本:バイトテロvs海外:食品衛生管理不足の食あたり

  4. 匿名 より:

    ソースは飲食業全体の話なのに何故に回転寿司の話になってんだか。

  5. 匿名 より:

    場所によるだろうけどいつも行列のイメージ

  6. 匿名 より:

    施設の改造費に資金が回されて、その割を食ったネタ・・つまり品質の低下に繋がってる感がすごいと思う昨今ですわ。

  7. 匿名 より:

    そんなことは韓国人が何十年も前にやってきたことだぞ?
    何を今更日本がーとか発狂してんだバ・カ外人www

  8. 匿名 より:

    回転寿司はバイトテロつうより、客による醤油ペロペロなどのティックトッカーの餓鬼よな
    バイトテロにしろ客にしろ、厳罰が最低条件
    有識者を名乗るバカが擁護もしないで、ソイツと親の人生を破綻させる
    それでもバカはゼロにはならんだろうけど

  9. 匿名 より:

    安い労働力で莫大な利益を上げようとした結果のリスクだろ?
    そのリスクが見えなかったというなら経営メクラだし
    本部でふんぞり返って現場を知らない連中が現場の最前線に出て
    お客様の為に尽くせばいいんじゃねーの?
    それとも自分が現場に出て頭下げるのはプライドが許せないとか?

  10. 匿名 より:

    バイトテロにより日本の寿司は食えなくなったとか、妙に日本のことに詳しいのに論理性皆無なあたり韓国人っぽいけどね。

  11. 匿名 より:

    思い込みの激しい外人が勝手にそう思い込んでるだけなんで勝手にやってろ、としか
    日本人ならこんな事はよっぽどの確率でしか出会わないと思ってるんでそんなしょうもない事を気にして生きてるやつなんてほとんどいない
    まぁ外人は無知だし考えも浅いから仕方ないな

  12. 匿名 より:

    単純に値上げやろ

  13. 匿名 より:

    >このような教訓は、親から教わるか、社会や学校から・・・
    いや教わるというより、
    現実社会の有様を見てれば当たり前にできる未来予測だろ

    >何らかの理由で学んでこなかった。
    だから学べない理由はない。なのに
    ネットでウケる未来像が想像できたら飛びついて
    損害賠償される未来まで想像が至らない
    などと甘いお菓子に飛びつくガキレベルまで退行するのは
    それほど「ネットでウケる」という事が
    特定層のヤツラにとっては魅力的に見えるってことだろう
    理由と言うなら、なぜそう見えるのかだ

  14. 匿名 より:

    コンベアベルト上に寿司を乗せて回さなくなったのは
    コロナ以前からちょくちょく見てた気がする

  15. 匿名 より:

    バイトテロとかには壊滅的損害賠償を
    義務付けるべき。仕事をミスったら罰金1カ月給与分とか
    それくらいにしないと。
    学生には死ぬほど厳しくしないとダメ。

  16. 匿名 より:

    静かなほど声の大きな奴が目立つ理論であって売国奴竹中とかのせいで高信頼性社会の信頼性が低下してるのは事実だし、SNSの発達でバカが発見されやすくはなっている。それでも、日本以外よりは比較にならない程まともで高いレベルでは有るのは外国人のSNSなどレベルを見ればバカでもわかる。静かななかほど声の大きな奴が目立つというだけの事。

    ただし低下はしているし何処にでもいつの時代にも救いようのないバカはいるので欧米社会のようにリスクヘッジに関しては事前にバカがいる前提で検討強化は必要だろう。そもそも程度の低い社会で育った外国人の流入も多くなってるわけだしな。

  17. 匿名 より:

    >単純に値上げやろ

    これじゃないかな
    100均だったのが数百円の皿ばかりになってるし
    一人3000円とかになるなら、安めの回らない寿司食うよね

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です