1:海外の反応@2ろぐちゃんねる
1999年に日本は国旗のデザインを変更した。
▼ ソース元
2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
新しい方が好き。
古いものは色あせたように感じる。
古いものは色あせたように感じる。
3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
新しい国旗は、過去をフェードアウトさせながら、前を向くことを表している。
4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
新しい旗という非常に困難で挑戦的な決定に、多くのお金と思いが注がれたに違いない。
5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アジアの半分を侵略し、強姦したことを否定することは、過去を色あせさせるのではなく、葬り去ることだ。
6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
2999年の旗が見たい。
7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
見栄えが良くなった。
8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本は明治憲法以来国旗を持っておらず、厳密には1945年に事実上の国旗が廃止されました。
その上、これと国歌をめぐってナショナリズムをめぐる大きな議論があり、野党が崩壊するまで何度も提案が頓挫し、1999年に可決されました。
その上、これと国歌をめぐってナショナリズムをめぐる大きな議論があり、野党が崩壊するまで何度も提案が頓挫し、1999年に可決されました。
9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
赤い円を少し回転させた?
10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ドイツも1945年に国旗を変えたと思います。
11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
新しい赤の色合いが好き。
12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
古い国旗に戻すべきだ。
13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
新しいものはより勇敢さを感じる。
14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
単純な変更。
15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
古い方が落ち着いた色でよく合っている。
16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
前の方が良い。
17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
フランスも似たようなことをしませんでしたか?
18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
太陽が沈むときをイメージ?
19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
明らかに明るくなった。
20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これが古い・新しいと言われなかったら、2つの異なる国だと思う。
以前のデザインも使われてるし、使って良いことになってる
外国人は嘘つきばかりだなあ
本スレにもある通り、国旗と国歌の問題は左翼や在日、朝鮮が反対するわ、棄損するわ、学校生徒に国旗掲揚することも歌うことも反対するのを強要するわで大荒れに荒れていたからあえて規定したんだよな
ぶっちゃけ左翼と在日、朝鮮らの行動がなかったらこんなことになってなかったと思うわ
もともとは日高見国の旗だけどな
大和朝廷が虐殺して旗も奪ったわけで
誰もが赤の色合いにばかり目を取られて、円の位置が動いたことに気づいてない。
1999年までは円の中心の位置は竿側に少しだけ寄っていた(その長さは横幅の1/100だったという)が、それが完全に中心に来るように改正された。また旗の縦横比が7:10から2:3に変更されている。
確か変更された当時
円の位置が変わったと言っていたのは覚えていたけれど
比率や色が変わったことはまったく覚えていなかった
昔から使ってるものはそのままの人が多いんじゃないの
多分ほどんどの人が気にしてない
どっちもすこ
俺かなり色に敏感な方だけどこんな暗い色だったかなぁ?と思って昔(1999年以前)の画像を調べてみたらやっぱり違うわ。こんな暗い色じゃないし、今とほとんど変わらんぞ。
>Gokan
戦場だから事件が皆無では無いのは確かだけどね
でも、それほんとに日本軍だけの犯罪かな?
南京市内で便衣兵が逮捕された件とか、済南事件で居留してた日本人に何やってたか無視したりしてない?
国旗はシンボリックで分かりやすいから仮に未来の日本で民族や人種でアイデンティティーが担保されず、曖昧でぼやけてくる国に日本が変化するのだとしたら国旗は重要な役割を果たすツールの1つになるかもしれない
変えたというか、デザインを厳密に定義しなおしたと言ったほうがいいだろうな。
微妙すぎてパッと見判らんけど作図は楽になったんやろうな
死体の数、混血児の数、数字は妄想では変わらない
過去の過ちに向き合ってる国が何処にも見当たらないんだが…
どの国も敗けた日本やドイツのせいにしてないか?w
日の丸が大きくなって明らかにバランス悪くなった
旭日旗を国旗にしてもいいんじゃないか