海外の反応

【海外の反応】日本人の62%が夫婦別姓に賛成で27%は反対 海外の反応「佐藤姓急増のグラフはあまりにもショックだった、姓を変更するのはメリットがない」



1:海外の反応@2ろぐちゃんねる

NHK世論調査で、日本人の「選択的夫婦別姓」賛成が62%、反対は27%。
(「選択的夫婦別姓」賛成が62% 反対は27%に NHK世論調査 | NHK)

結婚したときに夫婦で別の名字を選べる「選択的夫婦別姓」についてNHKの憲法に関する世論調査で聞いたところ、「賛成」が62%、「反対」が27%でした。

NHKは先月(4月)5日から7日にかけて、全国の18歳以上を対象にコンピューターで無作為に発生させた固定電話と携帯電話の番号に電話をかける「RDD」という方法で3129人を対象に調査を行い、49%にあたる1534人から回答を得ました。

今の法律では結婚した夫婦は同じ名字を名乗ることになっています。これに関して、別の名字を選べる「選択的夫婦別姓」について尋ねたところ、「賛成」が62%、「反対」が27%でした。

年代別でみると、60代以下の年代はいずれも「賛成」が70%台で「反対」を大きく上回ったのに対し、70歳以上は「賛成」が48%、「反対」が40%となり、傾向が分かれました。

「賛成」と答えた人に理由を聞いたところ、「選択肢が多いほうがいいから」が56%、「名字が変わると、仕事や生活で支障がある人もいると思うから」が18%、「女性が名字を変えるケースが多く、不平等だから」が12%、「自分の名字に愛着がある人もいると思うから」が10%でした。

「反対」と答えた人に理由を聞いたところ、「別の名字にすると、家族の絆や一体感が弱まるから」が36%、「別の名字にすると、子どもに好ましくない影響を与えるから」が26%、「別の名字にすると、まわりの人が混乱するから」が18%、「旧姓のまま使える機会が増えているから」が12%でした。

ソース元



2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
専門的な資格を持っている場合は、自分の名前で登録しておくのが最善だろう。

 

3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
すべての公式文書で姓を変更することは、ほとんど又はまったくメリットがない頭痛の種だと思う。

 

4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
日本の多くの問題がそうであるように、日本人は物事を支持してもそのために戦うことはない。

 

5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
しかし、その27%の平均年齢は?

 

6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
子供たちはどちらの姓を名乗ることになるのか。

 

7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
アイデアは素晴らしいが、それが日本の時代遅れの戸籍制度でどのように機能するかはわからない。

 



8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
そのシステムは廃止する必要があるが、日本でこの法案が通った場合、複雑な回避策と事務処理を考え出すと確信する。

 

9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
家系は名前で終わらない。
今ではDNAでわかるから、その手段が名前である必要はない。
子供に関しては、生活が楽になりそうな名前を選ぶのが一番だと思う。

 

10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
こんなことを気にする人がいるのはおかしいと思う。
夫婦がどの姓を使うかを真剣に気にする人はいるの?

 

11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
なぜこれに反対するのか。
それは誰の問題でもないのに。

 

12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
佐藤シミュレーションがハードすぎた。

 

13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
佐藤姓急増のグラフはあまりにもショックだった。

 

14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
配偶者と名前を共有したくない人が多いのはおかしい。

 



15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
残念ながら大半は女性が名前を変更することになる。

 

16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
名前を変えたいという女性もいる。

 

17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
外国人の配偶者であれば別姓を選ぶことができる。

 

18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
弱い姓が増殖してはならない!

 

19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
別姓の導入には賛成だ。

 

20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
夫婦ごとに異なる個人的な選択であるべきだ。

 



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    賛成:「不倫がしやすいし離婚も容易になるから」

  2. 匿名 より:

    結婚しても旧姓を名乗っている人は大勢いる。
    なので質問の仕方を変えるべきではないか。
    「戸籍も別姓を認めるべきか否か」というように。

  3. 匿名 より:

    逆に同姓はダメ、とかにならん限りは良いとは思う

  4. 匿名 より:

    なんかもう馬鹿ばっかりなんだな今の日本人って
    安易にこんな大きな変更して取り返しの付かない事になってもその時にはもうどうしようもないのに

  5. 匿名 より:

    一般外国人の性は職業が関連している事が多いので関心が無いのだと思う。
    中韓などは家系であれど一文字性なので別姓にしているが、基本子供は男系に属する。
    日本は女性が男性の家に輿入れする事が一般だったのでそのように法律が作られた。
    最近は芸能人などが婚姻前の性で芸能活動をしているので違和感が無くなってきている。
    変えるなら今だと思う。ただし、子供をどうするかの法律制定が難しいとは思うが。

  6. 匿名 より:

    夫婦別姓は反対
    それが嫌なら結婚届を出さずに事実婚にすれば良い

  7. 匿名 より:

    >そのシステムは廃止する必要があるが、日本でこの法案が通った場合、複雑な回避策と事務処理を考え出すと確信する。

    外国人なのに良く知ってんじゃん

  8. 匿名 より:

    日本の62%ではなく、在日の62%というのが正しい。

  9. 匿名 より:

    子供はミドルネームが出来るの?山本佐藤幸子

  10. 匿名 より:

    またマスゴミの情報操作だろ
    支持率と同じで政権交代を煽って適当な統計出してる

  11. 匿名 より:

    >2024年5月3日 18:38

    具体的に取り返しのつかない事態ってなんぞ

  12. 匿名 より:

    在日に背乗りされるのか?

  13. 匿名 より:

    なんか勘違いしてる奴が多いが、そもそも日本中が藤原姓だらけになったから別々の苗字を名乗るようになったんだぞ。

    件の佐藤も左衛門尉という役職についている藤原さんのこと。

    特殊な豪族系の姓とか有名な源とか平みたいな苗字以外はみんな同じ性やぞ。

  14. 匿名 より:

    いやもうニックネームとユーザーネームに分ければ解決じゃね??

  15. 匿名 より:

    賛成してる奴は子供のことを全く考えてないし、いざ自分が結婚した時に複雑になったシステムに愚痴るのがオチだよw
    何も考えずに流れに任せると後悔するわw

  16. 匿名 より:

    ガイジンが気にする話じゃない

  17. 匿名 より:

    この海外の反応ってのは
    何も考えてないってのが良く分かるな

  18. 匿名 より:

    賛成ではなく許容の数字だね

  19. 匿名 より:

    うちは希少な名前で娘しかおらないから夫婦別姓で残して欲しい。やっぱり娘もそこを悩んでるみたいなんよね。

  20. 匿名 より:

    夫婦別姓は反対
    子供の姓の問題があるからね
    結婚したら夫婦が新しい姓を名乗れるようにすればいい
    これで男女平等だな

  21. 匿名 より:

    別に夫婦の問題だから夫婦別姓は好きにすれば良いと思うが、、、子供はどうするのだろうか?
    例えば一人っ子なら後で揉めないか?(お互い自分の苗字付けたいだろうし)
    2人ならお互いの姓を付ければ良いが、、
    あと兄弟姉妹で苗字が違う違和感?は生まれないのだろうか?
    子供に自我が芽生えた時「こっちの苗字の方が良かった!」とか、、、ない?
    それが原因で夫婦や親子関係が揉めたら意味なくね??
    まぁ海外はそんな問題はない、、のだろう文化が違うから日本でも問題はおきないとは言えないかもしれない
    夫婦別姓に賛成してる人は自分の苗字の事を考えてるのだろうけど、将来の自分の子供の事もちゃんと考えてる??
    ↑の問題なんて絶対におきない!ってならまぁ自分の好きにすれば?とは思うけど

  22. 匿名 より:

    夫婦別姓にしたら姓が減らないの意味が分からない。どうせ子供は夫側の姓を名乗る中華風スタイルになるでしょ。
    むしろ男が姓を何が何でも変えない理由になって減るだろ。

  23. 匿名 より:

    同姓が嫌なら結婚するな!

  24. 匿名 より:

    まぁ日本滅べ機構のアンケだからな。

    てかまぁ結婚時点での別姓は別にえーやんとは思うけど、子供できたらどちらかを選ばんとな。とにもかくにも子供が小〜中学あたりで回りから何言われてどういう気持ちで日々を過ごすのかを考えてほしいわ。
    理由は違えど小学校低学年で苗字変わった時の自分の感覚からすっとな。

  25. 匿名 より:

    夫婦別姓なんかより通名禁止をどうにかした方がいいな

  26. 匿名 より:

    >NHK世論調査
    これでもう信頼性ゼロ

  27. 匿名 より:

    夫婦別姓で母親だけ旧姓のまま子供達が全員父親性なら意味が無いと思うんだけど。

  28. 匿名 より:

    NHKの調査なんぞ宛てになるかよw

  29. 匿名 より:

    仕事上旧姓を使っているが、そんな自分でも
    こんなにいるわけがないと思う

  30. 匿名 より:

    同姓は害というか不具合しかないだろ

  31. 匿名 より:

    夫婦別姓派は結婚前から同じ墓に入るつもりはなく離婚を前提にしてるんだよな

    何が永遠の愛だよw

  32. 匿名 より:

    >アイデアは素晴らしいが、それが日本の時代遅れの戸籍制度でどのように機能するかはわからない。

    時代遅れなんじゃなくて、お前ら外国人に不都合なだけだろ。何でもかんでも「時代遅れ」って言えば批判できると思うなよ?

  33. 匿名 より:

    少子化の時代結婚のハードルが下がるならありかな
    同姓の歴史は明治からだし
    こどもの苗字が離婚再婚でコロコロ変わるのは今と変わらないから大した影響無いな

  34. 匿名 より:

    日本人にも通名(偽名)を認めるべき

  35. 匿名 より:

    賛成って言ってる人の大部分は、
    「私は結婚したらもちろん夫婦同姓にするけど、
     したくない人がいるのは理解できるし、
     そうさせてあげてもいいんじゃない?」
    程度の認識だと思う。

  36. 匿名 より:

    運送関係や住所扱う仕事は更に大変になりそうやなぁ

  37. 匿名 より:

    普通の日本人だったら「別にいいんじゃね?」くらいの反応だろう。夫婦同姓なんかに固執する前時代的な連中は急速に減っていく一方だろう。

  38. 匿名 より:

    どうせ子供は性別選ぶんやで。若くして有名な芸能人や学者を除いて犯罪や離婚に悪用されるだけ。自分は姓に拘りないから、そういう男が増やすようにすればいいだけ

  39. 匿名 より:

    結婚前に子供の名字選ぶような仕組みにすれば何の問題もない。家の名字と本人の名字分ければいいだけ。

  40. 匿名 より:

    先の展開を予測する力も無い馬鹿と工作員しかいねえ

  41. 匿名 より:

    子供の姓を巡ってもめる原因が増えるだけのような気がする。現状、男子が家を継ぐ多数派の家族感からすると、子供の大半は父親の姓を継ぐと思うね。意識が変わることはない。バカな雑民は男は男だから男である、女は(以下略、といっただのトートロジーだけで完結した世界に住むことを好む、思考力がないから新しい価値観をへ理屈としかみなさない。夫婦別姓より、義務教育の敗北のほうを問題にすべき、もっと冷静に情緒でなく理性で社会を見て、分析的にものを考える日本人にならないと形だけ変えても意味がない。

  42. 匿名 より:

    佐藤姓急増のグラフはあまりにもショックだったwww

    あんなもんを真に受けてショックを受けるヤツいないだろ

  43. 匿名 より:

    外人は自分たちに都合のいい情報しか拡散しないの典型
    夫婦別姓が可能になると不正したくてしょうがない外人には好都合だからな
    これが成立したら外人が日本に入り込むのも、仲間を日本に呼び寄せるのも簡単になるし日本での活動も制度を色々不正利用しやすくなる

  44. 匿名 より:

    結婚制度は夫婦が同姓にならなきゃいけないって縛りがある事で不正のハードルになってんだよ
    まぁこれのおかげで外人が安易に結婚ちらつかせられないってメリットもある
    外人が反対する日本の制度はいかに日本という国をそれで守ってきたかが良くわかる
    外人の言う通りにするということは日本も欧米並みになるって事だからな

  45. 匿名 より:

    まーた、嘘草アンケートかクタバレばいいのに

  46. 匿名 より:

    日本の名字は何十万個もあるのになんで大多数が佐藤になるとかいうたった一人のいいかげんなウソ話が世界に広がるんだ?w
    いちばん多いといっても全体の1%くらいなのにw

  47. 匿名 より:

    外国人を大量に入れまくって、今度は夫婦別姓らしい。勘弁してよ。
    操作された情報ばかりで嫌になる。

  48. 匿名 より:

    他人のままの名前で結婚して家族となる意味が分からん。
    何のための結婚なんだ?広い意味でのカネか?

  49. 匿名 より:

    2024年5月4日 00:15
    昔なら割と普通の事よ、男女平等の観点から同性になって
    男女平等の観点から別姓になる
    単なる時代の流れ

  50. 匿名 より:

    こういうのは必ず裏があると思った方が良い
    メディアが別性に賛成の流れを作る報道流してるのは必ず何かある
    何か彼らにとってのメリットが隠されてるはず

  51. 匿名 より:

    ベトナムみたいにグエンばっかりになると?w

    ただ別姓はあんまよくないと思う、子供が面倒くさがると思う

    「嫁に行く」この考えを辞めればいいだけ、夫婦でどちらの姓を名乗るか決めればいい、ただ揉めそうだけどな

  52. 匿名 より:

    時代遅れって何に対して遅れてるの?
    欧米に対してなら別に近づきたくもないけど。

  53. 匿名 より:

    子供は本人に選んでもらうとか気を使わす選択迫るんだろ

  54. 匿名 より:

    >なんか勘違いしてる奴が多いが、そもそも日本中が藤原姓だらけになったから別々の苗字を名乗るようになったんだぞ。

    まったく見当違いのことを言うなよ。
    明治になってからやっと苗字が顕在化・文字化したのに。
    夫婦別姓にしても韓国は同じ苗字ばかりじゃないか。
    夫婦別姓は子供に選択を強要するだけで、結婚した夫婦の卑怯なモラトリアムとしかみえない。

  55. 匿名 より:

    お互いの名字を合わせて1つにしたらいい

    佐藤と田中が結婚したとすれば、4つ名字候補作れる「佐田、佐中、藤田、藤中」とか反対にすれば8つも三文字なら更に増える、その中から1つ選ぶ方式w

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です