1:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国経済に対する習氏のワンマン支配が不安を招いている。
(Xi’s One-Man Rule Over China’s Economy Is Spurring Unrest – Bloomberg) 習近平氏の権力強化により、中国の債務主導の成長サイクルを断ち切り、経済をより持続可能な基盤に置く道が開かれた。
しかし大きな問題がある。彼は国民にそれが良い考えであると説得できていないのだ。
世界第2位の経済大国である中国が長引く景気減速に見舞われる中、習近平国家主席が広範な景気刺激策を打ち出すという旧来のやり方を避けようとする動きが、不満に拍車をかけている。
米国のフリーダムハウスが抗議デモに関する情報を収集するプロジェクト「チャイナ・ディセント・モニター」によると、8月以降、経済デモは増加の一途をたどっており、その多くは労働争議や家計の富を削っている不動産危機に集中しているという。
▼ ソース元
2:海外の反応@2ろぐちゃんねる
習近平に全ての決定を委ねることは、国をいずれ台無しにするだろう。
3:海外の反応@2ろぐちゃんねる
世界第2位の経済大国での誤った管理が、国民の不幸につながると誰が想像しただろうか。
公平を期すために言っておくと、これらの問題の根源は習近平以前からある。
しかし、習主席は必要以上に事態を悪化させている。
公平を期すために言っておくと、これらの問題の根源は習近平以前からある。
しかし、習主席は必要以上に事態を悪化させている。
4:海外の反応@2ろぐちゃんねる
習近平は依然として大衆を恐れている。
中国でどのようにゼロコロナが終焉したか思い出してください。
中国でどのようにゼロコロナが終焉したか思い出してください。
5:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国共産党が戦後、毛沢東が引き起こした悲劇から全く何も学んでいないことを示している。
6:海外の反応@2ろぐちゃんねる
今後若者は労働や社会への参加をやめてしまうかもしれない。
7:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国は過去20年間、歴史上最も包括的で抑圧的な監視国家を建設するために猛烈に取り組んできた。
不安は今や無関係だ。
彼らは同化されている。
不安は今や無関係だ。
彼らは同化されている。
8:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国国民が目覚めつつあるのか。
9:海外の反応@2ろぐちゃんねる
多くの問題は習近平以前から始まっていたのではないか?
10:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国では抗議行動は許されず、天安門事件のように暴力的に弾圧されると思っていた。
11:海外の反応@2ろぐちゃんねる
独裁政権は私には理解できない。
12:海外の反応@2ろぐちゃんねる
中国には「少なすぎる、遅すぎる」ということはないと思う。
中国の政策はどれも「一人っ子政策」をやめるなどタイミングが良い。
中国の政策はどれも「一人っ子政策」をやめるなどタイミングが良い。
13:海外の反応@2ろぐちゃんねる
ある時点で、中国は国内で過剰な住宅を建設するのをやめる必要がある。
14:海外の反応@2ろぐちゃんねる
紙幣を印刷し、不動産を買い取り、若者の賃金を助成すればいい。
15:海外の反応@2ろぐちゃんねる
習主席は中国経済をめちゃくちゃにした。
16:海外の反応@2ろぐちゃんねる
これほど複雑な経済を手動で制御することは不可能に近い。
17:海外の反応@2ろぐちゃんねる
習近平は責任を取るべきだ。
18:海外の反応@2ろぐちゃんねる
国民はそれほど愚かではありません。
19:海外の反応@2ろぐちゃんねる
人々を同調させる唯一の方法は、未来が変化しており、適応しなければならないことを彼らに伝えることだ。
20:海外の反応@2ろぐちゃんねる
権威主義的な政府を運営するときに陥りやすい。
日没する処
終わりの始まり
反日ゴミ五毛と共に消え去れ
百年も続かない単発統治を三千年だか四千年だか繰り返してるのがあそこの正史だろ
統制力の強い政府は、政府が正しい判断をしている限り、問題にスピーディに対処できる。
ただし、独裁者が何か判断ミスをした場合、自由選挙国家に比べて、自国民に多大な被害が出る。
一長一短といえばその通り。
習近平がトップにいる限り中国は崩壊する。
世界はその時を首を長くして待っている。
何処にも五毛居るな
辞めようがやめまいが一人っ子政策のせいで少子化してんだよ
うるせえな
いま習近平が一生懸命スズメ退治してるトコなんだよ
だまって見てりゃいいんだ
そのうち文化大革命2.0が始まるからよ
>国民はそれほど愚かではありません。
そうだよな。選挙権がないだけでw
無能が上に立つと国民が不幸になるのはどの国も一緒だな
日没する処
↑ 君は、賢い☺︎
経済政策は2000年代から王滬寧の担当
王滬寧の25年と日本の25年
比べると恥ずかしくなる