自主学習で3.11の大川小学校でのことを調べてきた6年生の児童が「いざというとき、学校や先生の指示に従っていたら死ぬと思ったら指示に従わなくて良いですか?」と聞いてきたら皆さんならどう答えますか?また、自分のお子さんがそう質問した子だとしたら、親として教員にどうこたえて欲しいですか?
今の自分なら、確信したらそう動くべきと思う。
ただ、中学生未満のこどもにその”覚悟”をさせるのか、と思うとこれは土手に二人で寝転がってひたすら語って”自分の答え”をだすしかないのかな。
トロッコ問題に近いモノがある。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
これ、めちゃくちゃ重要な問題だと思う。全ての教員は「校長の指示に従ったら死ぬと感じたとき、その指示を無視して(場合によっては自分のクラスの子達のみ連れて)逃げることが出来るか」と問い直してほしい。命を預かる人間が命に関わる判断を人に預けてはならないのだ。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
「それも含めて自分で判断する。判断できないなら先生の言うことに従ってもいいし、友達の真似してもいい。いざというときが来て、何が正解かは誰もわからない。とにかく生き残るのが正解です」 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
あらかじめ訓練して、こういうときはどうする、ときちんと児童に納得させて決めておく必要があるのかも。6年生だとまだ本人の判断の方が誤っている確率のほうが高そう。そして、一人が自己判断すると全体の統率が取れなくなり、かえって危険になる恐れがある。単純に答えられないなぁ。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
津波てんでんこ
空爆てんでんこ
隕石てんでんこ https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
結局、学校に責任を求める親がいるからその対応策に難渋してしまうに尽きる。大人なら自己責任で済む話も特に子供は自分で判断できる能力に乏しいから尚さら監督官に委ねられてしまう。
そこまで教員に責任を求めるなと医療従事者的には考える。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
選択肢に悩んだら安パイを取れっていう所かなあ https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
「正しい判断」があるならそれに従うべきだけど、現実的にはかなり難しい
所詮は結果論でしか語れないので
少なくとも子供より大人の方が正しい判断に近い判断をできるようになる能力があるはずなので、何もわからない子供は大人の判断に従うべき
理想は子供自身が自分で正しい判断を↓ https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
とてつもなく難しい問題……。一定以上の児童生徒が反抗したらそもそも全体が動けなくなるし、「僕/俺/私」が出した結論の方が誤ってる可能性は高いけど、だからって学校や先生が間違ってないなんて言えないし……難しい……。
議論せず、一人一人が一心不乱に高台を目指すてんでんこがやっぱり…… https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
釜石の奇跡。津波でんでんこを知りましょう。釜石では子供達が子供達の判断で指定避難所よりさらに上にと周囲の大人達に声をかけながら逃げ子供の犠牲者がいなかった。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
東日本大震災のとき、私の担任は冷静な判断ができず、生徒に向かって「逃げてーー!」と叫ぶだけでした。パニックになった生徒は一箇所の出口に集中しました。私の場合所詮は揺れだけで津波のような大事ではなかったのが救いですが、大人が常に正しいというわけではないのが悩ましいところです。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
とりあえず
「もし先生の指示に納得がいかなければ、まずは、あなたより賢いと思う大人に相談して、判断してください。あなたが一番賢いのなら問題はないですが、自己判断が良いとは、先生は言えません。」
かなぁ。
他の生徒に聞かせる対外的な話として。
その子は、どっちみち従わないと思う。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
これ、地震以外でも自分で考えられるようになってて欲しい…と思うけど無理なんかな 大人(教師)による性暴力とか親からの虐待とかからも、逃げおおせる/生き延びるために必要な能力よね https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
自分が小学生だったら、当時から信用ならない先生の言うことは聞かない人間だったので迷わず離脱していたと思う。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
逆に、自主学習でニセ科学にはまった子供に、どうやって対応するか、という問題もありそうだ。 (確実に正解にたどり着く方法はない。そのことを学べたらいいんじゃないかなぁ。) https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
大川小学校。教員の言うことを聞いた未来のある小学生78人中74人が亡くなった戦後空前絶後の悲惨な事件です。教員サイドの言い分「想定してなかったもんねー」。
そうです。教員は信用信頼絶対にするな。イジメ自殺のときもそうですよね。大事な子供は親しか守れません。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E5%B7%BB%E5%B8%82%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E5%B7%9D%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1 … https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
元特警隊の伊藤祐保氏が防大教官時代に行われた防災訓練で形通り走ってきた伝令の学生に対し「一刻を争う非常時に何故自転車なりバイクを奪ってでも来なかった?」と質問して形通りの訓練遂行していた陸自教官と口論になったって話を思い出した。 https://twitter.com/TeacherhaGreat/status/1369957902702678022 …
教師が間違えることもある。しかしこの一件だけで、教師が信頼ならんというのは当然間違い。教師に従った結果、助かった子たちもたくさんいるんじゃないか?
教師は様々なケーススタディを日常的に繰り返し、自信を持って子供を導けるようにしてもらいたい。