ニュース速報

【特別定額給付金】1人10万円給付、高中所得層は大半が貯蓄 消費に回らず 家計簿アプリ分析

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:37:19.66 ID:fdeOkZVM9

※日経新聞

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて政府が2020年4月に決めた1人10万円の現金給付が消費行動をどう変えたのか、出費を自動で記帳する家計簿アプリを使った分析がまとまった。

高中所得層では大半が貯蓄に回ったとみられる一方、低所得層では他の所得層より消費への波及効果が1.5倍大きいことがわかった。同額の予算なら対象を絞った給付のほうがより効果的であることが実証的に示された。

マネーフォワードと早稲田大…

2021年4月15日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71004800U1A410C2EE8000/



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618443439/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:38:18.62 ID:HeMu10u20

引き出した金額に含まれているよ


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:38:33.58 ID:SUYvZLHL0

14万も使ったな俺は


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:38:53.51 ID:jzMw++gU0

初めから住民税非課税の低所得者層と65歳以上の高齢者だけに支給すれば良かったな


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:40:53.90 ID:5PIB35KW0

>>5
年金受給者と生活保護受給者と公務員は同じ。

給付金は要らない



37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:49:01.52 ID:fdus+Ntk0

>>5
むしろ65歳以上は真っ先に切り捨てないと話にならん
景気に無関係で仕事がなく、年金貰ってる世帯には要らない物



131:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 09:05:50.59 ID:6b422qkZ0

>>37
老人は金使うから給付した方が良いのよ
特に老人が多い田舎なんかは給付する事により
地域に金が循環するからね



366:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 09:36:41.70 ID:zB5V1FO/0

>>131
馬鹿乙老人が金使うのは金が有り余ってるから
老人がどんなに金使っても何にもならない



419:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 09:41:07.86 ID:7Wfp3Tlk0

>>131
使うわけないだろ
奴らが日本の金の7割を溜め込んで動かさないからこんな経済状況だって言われてるんだぞ
若い層が残り3割を必死で回してるだけだ

老害がドンドン消えて金が表に出て来ないとどうにもならん
奴らには1円も渡す必要はない



877:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 10:28:20.47 ID:kiokvVhg0

>>419
つまり正解は若者にガンガン金を渡すことなんだよな
そうしたらインフレになるから年寄りも使わざるを得なくなる



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:39:08.58 ID:eHXdlKYM0

ゲーム機配るとか自動車購入の補助金に回したほうがマシというオチ


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:39:18.52 ID:PjgqZ+5O0

公務員やNHK職員や一定所得層を除外すればいいだけなのにw


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:40:29.64 ID:eQ0w0t7E0

>>7
個人情報保護法のせいでそれの選別が出来ないんだよ



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:41:20.68 ID:4bkMajq70

>>9
税金をとる側が分かってるからw



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:39:37.48 ID:SUYvZLHL0

つまり低所得者にばらまくのが効果的ということだな
現実はガチで真逆だけど



812:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 10:21:44.46 ID:8NdEXDB00

>>8
だからいつまでたっても景気回復しない



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:41:50.09 ID:iTFa+9nr0

アホか全額 使って錬金術


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:42:04.55 ID:84iuYd8x0

当たり前だろ
どこで消費するんだよ



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:42:10.15 ID:78bPZxBL0

家計簿アプリ付けてる層は貯金しそう


65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:56:47.65 ID:AqNnfD4o0

>>15
俺は2年前から家計簿アプリ付けてるけど借金だらけだわw



514:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 09:50:28.40 ID:LwhQ0Td40

>>65
むしろ借金簿アプリやね



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:42:21.08 ID:+EJv+Jre0

やる前から言われてたこと


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:42:42.99 ID:26rFyaV50

税金の支払いで消えたけどな


361:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 09:35:41.09 ID:DND5PpiD0

>>18
そういうのは全部貯蓄扱いにされている



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:43:20.76 ID:iTFa+9nr0

老人と政治家と公務員は要らんやろ


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:44:20.17 ID:4rU2jJ8B0

家計簿アプリの会社はこうやって国民の会計を把握してるわけだ
前からわかっちゃいたけど、気持ち悪いねえ



345:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 09:33:28.79 ID:fsrbq9fc0

>>21
たしかにコレは気持ち悪いよ、個人用のように偽装されており
自ら他人に見せるような機能(公開)が実装されてないのに
会社側には同意したということでビックデータとして利用されている



530:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 09:52:21.96 ID:yk5MIDKt0

>>21
これな



861:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 10:26:22.83 ID:YdJfNUt10

>>21
それは思った



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:44:57.25 ID:o6IUSLv60

とりあえずの救済だと思ってた
消費刺激なら10万じゃ少ないでしょ



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/15(木) 08:45:06.43 ID:MTYCnj520

それで家計簿アプリは日本国民の何割が入れてるのかな?
一千万人?
いやいや、一億人?
まさか、数百万人なんて数じゃないよね?



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    そもそも貯蓄したなんてどうやって算出したんだ?まさかその時と比較して貯金が増えていたら、とかじゃないよね?

  2. 匿名 より:

    そりゃぁマネーフォワードなんて使う層は金にきっちりしてるから使わんやろ

  3. 匿名 より:

    使った人にはもう何回でも配ればいいんじゃね?

  4. 匿名 より:

    自民党にはもう票入れないわ。そもそも平均年収より下の人たちが困っているんだからそこに配ってほしい。貯金にも回らず税金に消え生活もままならない層は皆殺しの政治に日本は終わってる。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です