ニュース速報

【生活】賃貸か持ち家か!どちらが良いのか?ついに最終決着へ!!!

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:35:20.32 ID:9aXHzBje0

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
持ち家か賃貸か――。これはテレビや雑誌、
はたまたネットニュースでもしばしば話題になるテーマだ。

佐賀県に住む60代の男性は、「普段はそれほど必要性を感じ
ないが、いざ自分が一人になったときを考えると持ち家の方が
良いと思う。賃貸の場合、高齢になると部屋を貸してもらえなく
なる可能性がある。買えるときに買っておいたほうが良い」と述べた。

神奈川県の30代男性も「持ち家が必要」と考える一人だ。男性は、
「家賃を払うくらいなら、その家賃相当分をローンの返済に当てたほう
が良い。なにかあったら家を売却すれば良いので、資産形成にもなる」
と考えている。

一方で、「賃貸の方が良い」という意見もある。新潟県に住む50代
男性は、「住宅を購入したが、不要だった」と嘆く。
「利率が低利と言っても返済期間が長すぎ。実質は2倍以上の金額
を返している気がする。また維持費とか固定資産もばかにならない
金額となるため、賃貸の方がト-タル的に安くなる」と現状を語った。

北海道の50代男性は、「現在は借家に住んでいますが、後悔はあり
ません。このような不安定な時代には、一生同じ家に住み続ける方が、
リスクが高いと感じています」と意見を寄せた。ただし、「家を所有すると
言うプライドと満足感も分かります」と持ち家に対する理解も見せた。

兵庫県に住む70代の男性は、老後に賃貸の良さを実感したひとりだ。
「70代になってから安い公共の家賃を払った方がいいと思うようになった。
独り身で、住んでいるのが地方都市。安い中古のマンションを買うのが
いいのか、公営の賃貸を借りる方が得なのかをずっと考えてきたが、
先々の人生を考えたら借りた方がいいという結論に達した」と述べている。

持ち家にするのか、賃貸にするのかはライフスタイルや
考え方に大きく依存する。この議論はこの先も続きそうだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/19485572/



元スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609839320/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:35:54.93 ID:hIhjIifq0

老後はアレだがとりあえず賃貸で良くね?


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:35:58.84 ID:496escQn0

決着ついてないやん


70:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:50:17.31 ID:fZo//jz70

>>3
いつもの事で



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:37:03.84 ID:uYlHjbj30

結果はCMのあと!!


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:37:17.64 ID:u4hqkSkv0

世界中で擦りまくってる
ハイパーインフレが借家を襲う



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:37:28.51 ID:qazIhqIz0

独身なら賃貸で良いけど家庭持ったらそうもいかんだろ


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:37:45.48 ID:j0IrgDjl0

家が値上がりする時代じゃないからな


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:37:49.04 ID:X5mFYyvA0

大きな金は投資に使う


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:38:01.59 ID:2yrHre4O0

今の老人は年金あるからいいんだろうけど、
これからの人って老後に賃貸って借りれるもんなの?



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:38:45.68 ID:X5mFYyvA0

>>11
空き家増えるから、物件選ばなければ入れるのでは



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:39:37.14 ID:tgwy4pgU0

>>16
安くないんだよ



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:40:16.46 ID:X5mFYyvA0

>>18
団地でも入れば



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:38:24.30 ID:H6wc0Cyg0

結論出てねーし

人によるから結論出なくて当たり前だけどな



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:38:40.55 ID:SgvK9yoa0

全員独身じゃんこれ 家族の有無によって変わるだろ


57:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:47:03.50 ID:SF6YjCbZ0

>>15
転勤とかの可能性もあるしなぁ
住宅の売買がもっと気楽にできたら(車みたいに)
一回買ったらほぼ最終決定になってしまうのは重い
かと言って賃貸だとプロパンガス高杉とか色々不満はあるし
年取ったら民間は貸してもらえないとか、公共の住宅は当たり外れが…



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:39:15.94 ID:S1qmaPSr0

賃貸のほうが気楽でエエよ
なんか不具合あったときに、引っ越しするのが持ち家よりも楽やし



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:39:39.49 ID:4vLIpQDe0

自分家をカスタムできるから持ち家


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:39:57.07 ID:S1qmaPSr0

ただしこれだけは言える、分譲マンション、おまえはダメだ


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:40:14.89 ID:k5Udsfzr0

どちらも可能な経済力があったとしたら
という前提で、考えりゃ持ち家しかねーだろ



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:41:30.71 ID:j0IrgDjl0

>>23
正解はないのでお好きな方でいいんじゃね



52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:46:08.68 ID:mgdcaXPG0

>>29
正解を決める議論をしてんだよアホ



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:40:33.38 ID:16fn4xM+0

古民家を買ってリフォーム。


27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:41:05.48 ID:oDMzCBMI0

誰かの家に住まわせて貰うとかw
丁寧に使って綺麗にして返せよな、



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:41:43.62 ID:k+RhPAH40

持ち家いいよ
一戸建て
何十年ぶりかにペット飼った
賃貸だといろいろ面倒だね
マンションとか



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:41:57.04 ID:/UUh/Vuj0

金持ちなら持ち家がいいに決まってるじゃん


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:41:58.33 ID:WVzkq7sV0

自分がどこに住むかすら選べない会社の犬なら賃貸の方がいいよ


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:42:10.65 ID:+XbpRe1C0

持ち家固定資産税10万未満二階建て4LDK
別にそんなにボロ屋でもないし金かからんし快適
親の遺産w



36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/05(火) 18:42:30.66 ID:13ngH44p0

1K~2LDKくらいまでなら賃貸で良いかなと思うけど、3LDK以上の賃貸住むくらいなら家買うかな


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    売れば良いってのはよくわからんわ。
    5000万円の家を買って、同額で売って、さらに同額で別の家を買った場合、手数料だけで1000万円とかかかるわけでしょ。加えて税金や維持管理費。
    そもそも同額で売れるのは相当限られた地域だけだし、それなら賃貸の方が得だったとならんの?

  2. 匿名 より:

    持ち家がダメなんじゃなくて、長期ローンで意味無く金利を払うのがダメなの。
    35年じゃないと貸してくれないけど、返済額は余裕しゃくしゃくだろ?(今まで住んでた賃貸の2/3ぐらい)
    頑張って10年ぐらいで完済すりゃ、後は楽々だよ。
    家賃要らんし。固定資産税なんざ知れてる。

  3. 匿名 より:

    海のそばなら津波、川のそばなら洪水、山のそばなら土石流、
    原発のそばなら放射能汚染、何もないと安心してたら、
    地震やゲリラ豪雨

    日本ってすげえなw

  4. 匿名 より:

    活火山のそばなら噴火、噴石、火砕流、融雪型火山泥流、
    溶岩流、火山灰、火山ガスってのもあるなw

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です