ツイッター

【画像】「大学の文学部に入って役に立つの?」→その答えがコレwww

🔓しかし、文学部の学生は非常時において真に「役に立つ」ということが知られています pic.twitter.com/XWUAFtCRfM
@_Ausg R.I.P Department of literature.🙏🏻
@_Ausg 勉強できる人もできない人も理系も文系もあるけどさ、オッサンになると行動力高いやつが羨ましくて羨ましくて…🥹
@_Ausgず大学に入れるのが一握りのエリートの時代でその中のエリート中のエリートの東大の統計なんざ今の量産型大学生の役にはたたねえから理系諸君はこんなものに惑わされず仲良く文系と一緒に死ぬがよい
@_Ausg 皮肉を言いたかっただけか?
@_Ausg 見方の違いですか
確かに
しかし現代物理学に関わる人員もその意味では負けず劣らず貢献出来そうです
@_Ausg 医学部は寧ろ徴兵されて衛生兵ってことか…
@_Ausg そら右側は後方の方が役に立つし…
@_Ausg 文学部は虚学という事象は文学部が存在しないと成り立たないので、つまり文学部の学生は自らの存在を持って虚学を証明しているから文学部は必要なのダ❗️💢ぴー❗️
@_Ausg 理系出身の奴らは直接戦闘しない役職に回されることが多かっただけやろ
@_Ausg Fラン大なら大して結果変わらんやろ。ソースなどない。
@_Ausg 数学も物理学もまだ先へ進めるにも関わらず無能集団は相変わらず盗作と性犯罪しか興味がない
@_Ausg 男子が文系に行くなら教育学部が1番安全そうだ。教員が徴兵される時は最後の最後だから。
@x7zMuOJuRncNnTa みんなが辟易してる文系の典型って感じ
@_Ausg 昔から日本は理系優遇の国なんだよ。
江戸時代にも蘭学は医学と兵学だけは許されたでしょ?
キリスト教や天賦人権論は禁止されたのに。

「日本は職人の国」
というのは裏を返せば、「文系不振の国」でもあったわけ。
それは権力者が批判されない政治体制であり、「日本は政治は三流」と言われる理由。
@_Ausg 文系って人間とか社会を対象にする学問なのね。
それってつまり、政治とか社会のあり方とかの価値判断に踏み込まなければならない領域なわけ。
それは権力者にとってはあまり触れてほしくない部分。
だから権力者は体制に従順な理系の方を優遇したい。
今の日本はその状態。
だから社会が劣化した。
@_Ausg まぁ戦争において文学部は特に何も出来ないから
戦後に大活躍
@_Ausg やっぱ理工は少ないな
@_Ausg 死者数も見ないと判断できない
@_Ausg 学部と戦死は何も関係ないと思いますが。
任地などの影響の方が絶対に大きいはず。
@_Ausg 理系とか文系で分けるから
おかしくなるんよ
どちらも大事なんだわ
倫理なき科学は怖いし
化学の発展がなければ
貧しい国となり
低い倫理観しか得ることが
できないんと違うかな

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    役に立つ・立たないを考えて学問してんの?

  2. 匿名 より:

    仕方ないよ
    日本のきょういくのごーる

  3. 匿名 より:

    仕方ないよ
    就職というゴールに向かってレールの上を走らせる日本の教育方式が悪い
    就職に不利になれば役に立たないし逆なら役に立つという判断になっちゃう

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です