ツイッター

【画像】ワイ、フィルムを現像屋に持っていったら「見たことないメーカーです」と言われる

部屋を片付けてたらフィルムが出てきたので現像屋さんに持っていったら「見たことないメーカーのフィルムなので現像できるか確認します」って言われました。 pic.twitter.com/oRf9a6JGXO
コニカを知らない事にはびっくりしましたが、今は知らない人も居るのかもねと思い「はいお願いします」とだけ答えました。
コニカを知らない世代が増えてきているんですね…😨  https://twitter.com/shibanohiroshi3/status/1433772695917793284 
コニカカラーも遠くなりにけり。 このブランドがまだ健在だった学生の頃、写真部の部員ノートの「小西六」と書いてあるところに「これ何て読むんですか?コニカ?」とメモした人がいたのを思い出す。  https://twitter.com/shibanohiroshi3/status/1433772695917793284 
30代以上で銀塩カメラ触った事ある人なら分かるかもだけど、今やスマホやデジタル一眼が主流で、フィルムそのものの存在を知らない人もいるから仕方ないのかなぁ…😖  https://twitter.com/shibanohiroshi3/status/1433772695917793284 
普通にコニカだと思うんだけど。 昔は普通にあった。  https://twitter.com/shibanohiroshi3/status/1433772695917793284 
コニカにしろフジにしろ、途中から業務用の味気ない外装のしか買ってなかったから、味があるなあ。  https://twitter.com/shibanohiroshi3/status/1433772695917793284 
現像プロセスのC-4まで見えるから多分いけるんちゃう  https://twitter.com/shibanohiroshi3/status/1433772695917793284 
サクラカラーなら理解するけど、コニカじゃないか(´・ω・`)  https://twitter.com/shibanohiroshi3/status/1433772695917793284 
うわぁ、そうかぁ。若い人はもうコニカも知らないのか。年を感じることが増えていく。。。  https://twitter.com/shibanohiroshi3/status/1433772695917793284 
リプ欄読んでると何だかんだフイルムを使っていた人は多いなーとは思っても20~30年位前は写真≒フイルムだった訳で。  https://twitter.com/shibanohiroshi3/status/1433772695917793284 
いや、コニカミノルタのフィルム、、 って、フィルムにメーカー関係ない気もする 現像するまでどんな写真になってるか分からないってのが懐かしい #写るンデス世代  https://twitter.com/shibanohiroshi3/status/1433772695917793284 
ベロが出ているのは出す器具を持っていない限り未使用の可能性がある。  https://twitter.com/shibanohiroshi3/status/1433772695917793284 
コニカが未知のブランドの時代になりました。バイクに例えるなら「SU○UKI?国産ですかねー?」くらい衝撃的な話し。いや、決して貶める意図はなく、あくまで例えです、例え!コニカは小西六というメーカーが前身で国産という比喩ですから、いやーやめて!菌の増殖はやめてー!  https://twitter.com/shibanohiroshi3/status/1433772695917793284 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です