ツイッター

【画像】海外ではこの方法で食材を切っているらしいぞ!日本みたいにまな板を使うのは少数なんだな…

東アジア以外では、包丁とまな板を使わず、小さなナイフ一本で何でも空中切りする文化圏がけっこう広い。
最近この切り方を練習しているのだけれど、毎回手から直に感じる野菜の硬さや形にはっとする。しっかり感覚使って料理してる感。トマトの果汁がもれなく使えたり、洗い物が少ないのもいい。 pic.twitter.com/SxHEqQY3XU
いつしか私をヤバいもの呼びしていた皆さん、生きてらっしゃる…?() twitter.com/m_okaneya/stat…
ラピュタのシータが海賊船の厨房でこのやり方をしていて、その時はまな板なしであんなことできない!って思ってたけど、今はニンニクとかたまにやる。
でも親はトーフは手のひらで切っていたなぁ twitter.com/m_okaneya/stat…
手をまな板にする事について?

①まな板が要らず洗い物が減る
②気楽なレシピには向いている
③海外の文化
④慣れないと怖い人もいる
⑤まな板じゃないと作れないレシピがある
⑥良い悪い正しい間違いの論理ではない。 twitter.com/m_okaneya/stat…
これ出来たら便利だよなぁ。下に受けるもの(フライパンや皿)があったら、リンゴの皮むきの要領で乱切りにしたりするけど、スピードが出ないから大量だとまな板しか。

炒めながら「あ、こいつだけでかい」って時にペティナイフで突き刺して、手に持ち替えて空中切りするとワイルドな気分になる。 twitter.com/m_okaneya/stat…
これバターロールとかのパンを手の上で切るとバチくそ手を切る。
毎回切った後反省してまな板を使うの決意してるけど、大体すぐ忘れて無限ループしてる。 twitter.com/m_okaneya/stat…
以前、日本人が豆腐を手のひらで刻んでいるのを特別だと(おそらく日本受けを狙った外国人の人が)書いているのをみかけましたが、少なくともラテンアメリカではこっちのほうが普通ですよね。言語の上でも包丁と果物ナイフを区別しないし。 twitter.com/m_okaneya/stat…
日本に住んでる時、この切り方するのは豆腐だけやったな…? twitter.com/m_okaneya/stat…
日本でも豆腐のさいの目切りはこの切り方が主流やと思うっちゃけど、それ以上の固さのもんば切るたぁちーとえずかね twitter.com/m_okaneya/stat…
確かにフランス人の義家族、まな板ほぼ使ってなかった。お肉はおっきいままどかーんってテーブルにやって来るし、トマトアボカドじゃがいもくらいの野菜や果物は全般手を使って切るか、丸かじり。ネギはハサミで。

夫もあんまりまな板を使わなくていつも台所汚すから注意してたけど、なるほど…。 twitter.com/m_okaneya/stat…
うちの夫もこれだ。私も影響受けて面倒くさいときまな板使わなくなったけど、逆に夫は前よりも使うようになった気がする? twitter.com/m_okaneya/stat…
刃物の性能の違いもありそう。
日本、中国は特にそうだけど、刃に対する技がものすごくあったし、切れ味の関係で我々は何かに置いて切る。
他所のところは力入れて手の上で切るとかになってそう。
トマトも包丁の切れ味良かったらつぶれなくて果汁も出ていかないし。 twitter.com/m_okaneya/stat…
調理器具の文化圏の違いもありそうだなぁ。
日本の包丁は引いて切るの前提の作りだからまな板必要になるよね

ギザ歯系のやつは圧して切るとか
他の国の刃の作りってどんなんなんだろう twitter.com/m_okaneya/stat…
豆腐しか切れない…青森のひとは、りんごが切れるらしい。 twitter.com/m_okaneya/stat…
わし、手が小さいからお豆腐も切れんのよ…
しかも自分が料理下手だからできないんだって長年悩んでたけど、単に手が小さいだけだってつい最近気づいた? twitter.com/m_okaneya/stat…
初めこの手の上で野菜切る切り方衝撃的だった。切れない包丁でなんでも手の上で切る。
でもインドの包丁地面に突き立てて野菜千切りにするあれは本当にさらにさらに衝撃で、何事も慣れでいろんな可能性があるのだと思ったなぁ。 twitter.com/m_okaneya/stat…
ダメだ、お豆腐以外でこれやったらすっぱりいく未来しか見えなかった??? twitter.com/m_okaneya/stat…
映画や海外ドラマのなかで、まな板を使わず調理する人を見るたび「カッケー(´▽`人)」となり、何度かチャレンジしたけど、なかなかうまくいかないのよね? twitter.com/m_okaneya/stat…
どうしよう、水が貴重な地域だからとか、高尚な理由が飛び交ってる。
わたしは洗い物を如何に減らすかという横着さから、割と空中戦してる笑。
キッチン広くない一人暮らし経験ある人はこの空中戦法多いかなーって勝手に思ってる。 twitter.com/m_okaneya/stat…
なるほど洗い物が減らせる…かな twitter.com/m_okaneya/stat…
豆腐これでやるって教えてもらった
ちなみに人参など硬い野菜でやると twitter.com/m_okaneya/stat…
なるほど。豆腐ではいつもやるのに野菜は固定観念でまな板使って切ってたな… twitter.com/m_okaneya/stat…
これ怖くて出来んけど、まな板洗うのは煩わしいから、ささがきみたいな切り方で頑張ってる。 twitter.com/m_okaneya/stat…
よかった。私の物臭な調理(?)は、世界的に見ると標準だった twitter.com/m_okaneya/stat…
因みにアメリカ人の前で手のひらで豆腐を包丁で切ると
「???。。japanese NINJA….」と尊敬の目で見られます twitter.com/m_okaneya/stat…
所謂「母の味」が存在しない私に最初に料理を教えてくれたのはブルガリア出身の人なんだけど、確かに小さなナイフ一本で空中切りだった。まな板使わないのは、煮込み料理や大皿の取分け料理が多いからなのかな。文化圏の違う料理って面白いなぁ。 twitter.com/m_okaneya/stat…
手袋型のまな板があれば手を怪我する心配がなくて便利そう。 twitter.com/m_okaneya/stat…
日本もお豆腐は手の上で切るのが通例ですよ。 twitter.com/m_okaneya/stat…
しかし、これは左手で食材に手を添えるいわゆる猫の手では食材の感触は感じないものだろうか。

この食材はこんな触り心地だからこう切ろうこう切り始めようとかを考えてきっている気がする。 twitter.com/m_okaneya/stat…
手袋見たいなまな板があったらいいのに〜!手も切らないし、そのまま洗い物もできたら最高…!! twitter.com/m_okaneya/stat…
ジブリでこんな話あった気がする。舞台によって包丁の使い方変えてるとか twitter.com/m_okaneya/stat…
日本だと何故か豆腐でだけ残ってる手法 twitter.com/m_okaneya/stat…
日本人は豆腐でなれてるから案外できるだろうが、怪我しないですむからまあこのままでよいかなと。 twitter.com/m_okaneya/stat…
洗い物を少なくするのに、いいね。その手があったか! twitter.com/m_okaneya/stat…

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    危ないじゃん

  2. 匿名 より:

    まな板使った方が清潔だろ
    安全だし
    それに海外の人は包丁も使うけどスライサーとかミキサーとか調理器具よく使うよ それ洗う方が面倒だ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です