電車内のモニターで「テレワークでカメラをオフにしている社員、何をしているのか不安ですよね?」と煽る広告が出てきた。
監視すれば仕事の効率上がると考えてこのツールを導入してしまう企業、生産性低そう。 pic.twitter.com/Swwip6nhR3
形だけのテレワークで監視するのならオフィスに普通に出社させた方がいいと思うのは私だけでしょうか。 https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
監視しても構わないから、我が家のテレワーク部屋の賃料を我に払え、でございます(なおワイ出勤している) https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
このCMの次の広告はかなりの確率で某政府機関の働き方改革の広告が入って来ると思うのだけど、気のせいだろうか https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
サービス提供する上では少し古い考えの方が売れるから
日本のニーズに応えた販売会社にっこり https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
テレワークでわざわざカメラをつけるのは、情報が音声だけになると相手の表情が見えないから視覚的情報が削がれてコミュニケーションが上手くいかなくなるからじゃないのかな…監視のためにカメラをオンにしようっていうのは賛同しかねるけど、カメラつけること自体はそれなりにする意味はあると思う https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
ただ成果物があがってるのを待っててくれりゃいいのに
途中何回も監視して口出しして細かいところ突っ込んできて生産性落ちるやつちゃうんか? https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
こういう馬鹿な事を考えている企業は先が短いので取引は控えたほうが良いですし、従業員なら転職先を探す方が良いと思いますよ。
こんなものを考えるベンダーもどうせ碌でもない会社なので、情弱経営陣相手の一発屋でしょうし。 https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
こういうツールばっかり突っ込んだところで、かえってネットワーク回線やサーバに余計な負担がかかって生産性が落ちるだけ、というオチにしかならないような。 https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
これ導入する方が無駄じゃない….???
これに金使うくらいなら業務の自動化に金使った方が1億倍有意義で生産性高いと思うのだけど。
こんなんだから会社員やりたくないんだよな… https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
成果を見てないから効率落ちてるって思うんだろうね。成果が変わらないでモニターの前にいないなら、むしろ効率があがってるんだけど… https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
なんでテレワーク中の生産性が落ちるって、あいまいな指示、目標、責任範囲て仕事投げて、経過観察で修正するような仕事してるからだろ。
まずちゃんと指示とそれに伴う情報提示をちゃんとしろ。 https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
生産性が落ちることが悪いんじゃなくて、その状態なら評価が下がるようにすればいいんじゃない? https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
そもそも生産性て
会社側がある程度の指標を出さなければ
成立しないわけで。
個人の個人による技量の生産性て時点で
おかしな話なんだよね。 https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
監視されまくっていますが、監視する人はそれを「管理している」と勘違いしているのが残念です。それより私の仕事をちょっとは引き受けてくれないかなー。(棒) https://twitter.com/jyamag/status/1322870181035532288 …
いやいや、きちんと監視しないと、管理職の「働いた感」の演出ができないだろ。何をするでもなくウロウロして、気に食わないことにケチつけるのも彼らの大事なお仕事よ。