アニメ・マンガ・ゲーム

【画像】若き日の「島耕作」のこのシーン、島耕作が悪いのか?とネットで話題

これぞ伝統的日系大企業の本質 pic.twitter.com/og6cPfTRJF
草しかはえん。ただ市場から評価されるのは間違いなく指摘した人材。  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
小学校のとき読んでた、懐かしい また読んでみるか 今ならまた視点が変わって面白いかも  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
でもメンツって大事よ。外国人労働者を大勢の前で叱り付けたら後で刺されたりとかあるし。じゃあ欧米ならOKかとも思うけど、ジョブス相手にこんなことして無事でいられるとも思えないなぁ?  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
その程度で潰れる顔ならいっそ跡形もなく叩き潰した方が良いと思ふ。  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
作者は理不尽ってつもりで描いてるんだろうけど、全く普通にしか思えねえ そもそも主人公も1枚目から足組んで会議出てるし、共感できねえな  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
言い方とタイミングの問題はあるにせよ、こういうシーンって結構みんな経験あると思うんだよね メンツ潰れたのは発表者とイヤミ挟んだやつのせいな筈なのに、て思うけど顔立てなかった方が悪いになる ンなことより5億円給付まだすかね  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
総合商社自体、大きいとこほど昭和風っぽそう 3年以内に辞めて起業なり転職するのがS級人材やろ  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
学校も全く同じだなぁ 職員会議や研究授業で立場が上の先生に間違いを指摘するなんてとんでもない! 組織が回らなくなるだろ! (だから生産性が悪いんだよ)  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
こういう「誤読」が積み重なってエラいことになっていくんやろなぁ…  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
このツイートも楽しいけど、ここに連なる諸々がとてもおもしろかった。  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
リプの方にあるけど島耕作は地味に政治経済の勉強になるんだよな。 特に社長編のあたり、原発や尖閣問題、政権交代のときの悪手もろもろ。  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
これ見ると、教員の世界ってこういう上下間系なくて良かったなって思う。  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
前の職場で開発部の若い面子で散々これやって中国の新工場の立ち上げメンバーにぶっこまれたわ… そのタイミングで辞めたけども(笑)  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
事前に資料の読み合わせをするっていう、5分もあればできる簡単なこともせずに発表の場に臨んだことが敗因 しかし資料を提出したときに発表者の理解度を確認しておかなかった資料製作者にも責任があることを忘れたら、この失敗は永久に無くならない  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
こういう時の資料って、下が上げたものをエエ感じに摘まんで体裁整えるから、雷が落ちるのは資料の構成した奴らなんよね。 で、大抵はエエ感じの数字そのものが無いから、現場の段階から脚色()が付いて余計に訳が分からん何かが出来上がるってわけよ。  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
伝統的米系企業に米国で勤務してますが、米系企業もありまっせ、こういうの。国籍ではなく、伝統的(≒組織が硬直化してる)組織にありがちな話かなぁ、と。  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
メンツは海外でもそうじゃないかな。でも訂正をするのはするだろうし、発表前に下読みもする。そして正当に努力してるなら間違った人が恥じる必要はなさそう。  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
だから常々言っているけれど、日本人はよく効率を尊ぶと言われるけどそうではなく、何かに取り組む姿勢を最重要視する『姿勢厨』であり一度それで上手く行ったらその手法に宗教的なまでにこだわる『前例厨』なんじゃよ……そして多分これ大企業に限らない?  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
指摘自体はその場で良いけど 周囲がミスを笑うことがいけない つまりおじさんが悪い 世の中の半分はおじさんが悪いので気をつけよう  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
相手が上司だろうか部下だろうがミスを指摘する時は人前じゃなくて後から個人的にってのはそんなおかしい話でもないと思うけどリプ欄見る限りそう思わない人も多いのかしら…  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 
組織においてメンツより優先されるものはないからね。これはマジな話。 企業も公務員も一切変わらん。 金を稼ぐことよりも、自分が笑い者になることの方が何億倍も問題なんですな(ヾノ・∀・`) なんなら会社が潰れて路頭に迷ってもいいからメンツだけは守りたがると言っても過言ではない。 武士の心。  https://twitter.com/kawata_tenshoku/status/1441567138871853058 

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    もしこんな状況になっても訂正しないよな
    メンツだの組織だの、じゃなくて
    どうでもいいから。さっさと帰りてーくらいしか思わないだろうね

  2. 匿名 より:

    まあ手を挙げて堂々と言うよりも黒子の様に後ろに言ってヒソヒソだよね

  3. 匿名 より:

    たまにしかないでかい会議は儀式で、実務は外で回ってるし報告済み。儀式は円滑に舞台が進むことが目的だから、あえてこの場でちゃちゃ入れるのは無能や。

  4. 匿名 より:

    「資料を見ればわかるように」って言ってんだろ
    資料が間違ってたんならともかく、発言者が上下逆に言ったくらいは、聞いてる方も「ああ、言い間違えてるな」で終わる話。
    指摘して進行妨害するわメンツは潰すわで、会議邪魔しに来るな、退席しろ。

  5. 匿名 より:

    クソリプへの評論で恐縮だが、総合商社を3年で辞めて独立はいくらなんでもちょっといまいちなんじゃないですかねえ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です