自分で食料などを確保できないボランティアが
「不要なもの」に入ってるのすき https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
千羽鶴みたいなゴミを被災者に送りつけてくるのって日本人以外にいるのかな?
ベルマーク集めを未だにやっている国だからね、どうしようもないね。 https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
6www
まぁそんな人、モノ扱いになるわな。 https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
被災地だけではなく、病気見舞いで千羽鶴は嫌だろな。 https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
今も昔も人類社会が完全に崩壊しない限り【現金】が1番の支援物資だわな
募金一択
どのみち物資が現場に届く頃にはたいていの最初に必要な物資はある程度届く環境が整備されてるんだし https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
自分で食事調達出来ないボランティア
ってとこが凄い刺さった。
でも長期ボランティアのつもりで自分の分の食料積んできて食べてたら「あいつ食料持ってるのに分けもしない」とか言う奴らもいそうでこわい https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
正直言って一に関しては「私たち貢献してる!!!」と(主に命令してる人たちが)思うための自己満足物資だから送られたら即座に焚き付けにでもしていただくと助かります() https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
6番目のやつって最も迷惑を掛ける不用品ですね。 https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
1は災害発生直後に送るべきではないが、“復興”という段階に入ったら送って良いと思う。
災害発生から半年~1年後くらいかな? https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
寄付する先を考えてできる方がやるのが一番だと思います
義捐金関係が一番だった気がするけどちょっと頭回らずはっきりしかねます
すみません https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
最後のボランティアが草?
ほんまに、千羽鶴はいらない…? https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
前に災害派遣行ったフォロワーさんが5、6が多くて困った言うてたな…
私も気をつけよ https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
至極その通りで良い知識だとは思うけど、どうも「とあるネットメディアでどこぞのコンサルが持ってるコラム記事」の印刷っぽいのでちょっとないわーってなった https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
千羽鶴系は、たしかに気持ちは嬉しいけど、何の役にも立たないし処分しにくい(捨てにくい)しね…(^^;;
5番、使い古した服とか送る人いるの…?(何か失礼じゃない…?) https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
まとめサイトでは〜と始まるところに引っかかるな。だいたいそうなんだろうけど先生がソースにして子供たちに教えるとこがそこなの?って感じ。 https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
東日本大震災後、福島県の避難所で役場職員が零した言葉。
「芸能人が慰問に来たがって、それの対応で避難民の生活に必要な事が出来ない。芸能人自身が問題と言うより、イメージアップ狙ってゴリ押ししようとする事務所が厄介。」 https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
こういうの出されてもなお「千羽鶴が迷惑かどうかは人による、励まされる人もいる」とか言い出す人がいることにこの問題の根深さを感じる。
その千羽鶴をおくスペースに食料その他を置く方が有益だと思わないのかな。 https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
これは広く知らせるべきだよなぁ。
ゴミ送られてきても困る話だし。
七に「楽器を持ってきて作業をせずに演奏しているバカ、もとい自称ボランティア」も入れて欲しい気がする。そう言うのいたと聞いたし。 https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
良かれと思って…だけどっていうのは往々にして有り得る話ではある
今こういったの道徳で習うんですねえ https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
海外製品は確認できるハラルマークがあれば被災ムスリムにとってはありがたいだろうね
っても非常時は、普通の炊き出し食べれるだろうけれど https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
千羽鶴は折らないで折り紙のままの方が喜ばれる。
おもちゃもないので、折り紙として、
筆記用具があればお絵描きにもメモ帳としても使える。 https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
昔、支援物資の仕分けをしていて、冷凍カレーなどとても困った。食べられるものは賞味期限順に分類し雨具や衣類はサイズ別に分類したり。不要品を押し付ける場所ではないのよね。 https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
感慨深いな。
アンケ、確かにきたっけ。 https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
小学校で千羽鶴を折らされたときに「千羽鶴を被災地に送っても役に立たないし邪魔になる」と騒いでたら呼び出しくらった思い出がある https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
6が一番よく分かる。
自分の事すら守れない奴がボランティアに行くとかアホそのものである
そして、お荷物でもある https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
6番目、このリストに入る程不要な「人」だったんだろうなぁ
ボランティアに行った際、自分の食事を避難者と一緒になって配給品をもらおうとする人は「何しに行ってるの?」ってなる
近年「ボランティアの際、災害先で食(水含む)・宿泊・入浴は求めず日帰り(又は車中泊)」が常識になりましたね https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
親切の押し付けマインドが根付いているので、これは広めないと https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
人を助けるにも
善意だけじゃだめで
ちゃんと知識も必要って
ことだよね
汚い服がたくさん送られてきたみたいな話は聞いたことあったなあ? https://twitter.com/aya202008/status/1408919701128847361 …
冬なら千羽鶴いいかもね
焚き火の着火する時にさ
不要だったらじゃなくて不要だっただろ
ダイヤモンドプリンセス号の焼売弁当の件がわかりやすいけど、例え善意の行為だろうと時に相手の迷惑になるケースもあるからな……
とりあえず現金が一番良い
なんか変なタイトルが多いな
特定のものじゃなく
一つのダンボールに医療品とか食糧とか水とか
複数のジャンルのもの詰め込むのも
現場のライフ削って良くないそうな
仕分けに人手も時間もスペースも奪われると
送る側が分けてても分けてなくても、現場では仕分け作業が発生するよ
仮に「ラーメン10個」と書かれてようが鵜呑みには出来ないし、素人が梱包した支援物資の内容をチェックせずに被災者に渡すことはまずありえない
配るにあたって在庫管理は必須だし
基本的に支援物資を直接送ることは、どんだけ丁寧にやろうが現地ボランティアやらの作業コストを削ってることを教えるのが先だろうな
自分で食べ物用意しないマスゴミとかは?
つまり下手なことするより何もしないほうがマシ
何もしないのが俺のボランティア(キリッ