ニュース速報

【疑問】日本人って江戸時代まで実質ヴィーガンだったとかやばくね?

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:25:25.61 ID:rYZCqfyY0 BE:422186189-PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
不動の人気はチーズチキンオーバーライス 完全菜食なのにジューシーな肉の味わい パフェもヴィーガン
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b130f7e9c52d9a358ebb28e93964fefb744e4f6



元スレ https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649082325/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:26:10.02 ID:+JCb1+FY0

肉も食ってたろ
貧困層にはまったく手が出る代物ではなかったろうけど



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:28:53.06 ID:puIAK5WP0

>>2
物流の関係で、山のものは山でしか食えなかっただけだぞ



256:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/05(火) 00:43:25.63 ID:XXcETlvz0

>>2
肉食えてたのは一部の漁師ぐらい
庶民は米か雑穀に漬物と味噌汁だけ



509:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/05(火) 06:19:03.36 ID:9mYesfXo0

>>256
漁師が取るのは魚
猟師が取るのが獣
日本語難しいなら帰れよ



528:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/05(火) 06:41:01.40 ID:X7WfaRVp0

>>509
魚肉ってしってる?



540:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/05(火) 07:03:16.16 ID:xFex9V8y0

>>528
この流れで「肉」を「魚肉」で認識する?



588:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/05(火) 08:31:45.90 ID:DOZkBlT70

>>540
実質ヴィーガンとかいうアホスレタイの反意レスの流れだよ。
レス先指定するなら話題の流れを追ってみよう。
言葉尻だけで文句言いたいタイプじゃないでしょ。



562:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/05(火) 07:34:18.88 ID:lIl6aBQy0

>>509
獲る、な



3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:26:25.31 ID:aWYjrgPH0

鳥肉は食ってたろ


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:26:37.92 ID:WjZPwKmK0

基本、米と漬物と味噌汁だけだからな


99:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:40:25.96 ID:/V029ion0

>>4
白米が最高のごちそうやったしね
しかも明治までそれが続いてたのも驚く



105:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:41:55.66 ID:Jlx9hJZK0

>>99
白米って今でもみんな食べてるくらい旨いだろうに



106:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:42:07.79 ID:f1mt1XZ80

>>99
無知すぎる
江戸系youtuberでも見ろよ



255:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/05(火) 00:42:23.40 ID:rxLRWZMc0

>>106
tera senゆっくり大江戸
とか
ゆっくり歴史グルメとか
よく見るよ!



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:26:54.31 ID:PjWrsK/m0

なんで肉食わなかったの?馬鹿なの?


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:27:02.45 ID:OlbavWBm0

西のほうだけな


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:27:06.35 ID:puIAK5WP0

>>1
魚や鳥は食ってたぞ。
四つ足も隠れてコソコソ食ってた。
情弱め。



52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:34:09.84 ID:+F2V2TZb0

>>7
ウサギは鳥だしな



66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:36:10.01 ID:eH3MYLPv0

>>7
四足動物の肉は山窩とかくらいだろ
なにせ文明開化の時代に牛肉がなかなか浸透しなかったくらいだしな
だからすき焼きが生まれたんだと思ってる



101:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:41:26.05 ID:nqWZ6zla0

>>66
山鯨と言いましてな
ジビエ料理は昔から有ったんですよ



294:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/05(火) 00:56:37.94 ID:ilOkTa4s0

>>101
そもそも取れる量が少なすぎる
無いも同然



297:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/05(火) 00:57:58.11 ID:tycTHW9T0

>>294
無いも同然で飯屋やって行けるかよ



299:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/05(火) 00:58:25.67 ID:Ui7izt8N0

>>294
猪鍋は病気の時の薬代わりだから普段食うもんじゃなかった



8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/04(月) 23:27:15.52 ID:qGbBdyG60

魚食ってるからヴィーガンじゃない


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    アジアの途上国では現在でも米しかなくて米の消費量すごいぞ

  2. 匿名 より:

    ポルトガル宣教師が言った事にかぶれた大名が一時期禁止令を出しただけ
    そいつらもこっそり食ってた
    『食べられてはいたが食事ではなく薬としてだった』は間違いで
    『ええか?これは薬や。』と言って頻繁に食ってたのが正解

    桜肉、モミジ、ボタン、山くじら、カシワ
    そういう経緯があり、メシ屋は隠語で看板を出し客呼びしていた
    提供するメシ屋が街にあるぐらいには庶民も食ってた

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です