1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:17:52.56 ID:cW826m5m9
「スマートフォンを落として画面にひびが入った!」というショックな経験をした人は多いでしょう。
ひび割れたスマホでしばらく生活したり、高額修理費を負担したりするのは私たちにとって辛いことでした。
しかし、そんな悩みも解決されようとしています。
韓国科学技術研究院(KIST)に所属する化学分子工学者ハクシュー・ハン氏ら研究チームが、12月15日付けの科学誌『Composites Part B:Engineering』にて、自身の亀裂やその他の物理的損傷を修復できる「自己修復材料」を開発したのです。
自己修復材料を応用するなら、ひび割れても自己修復するスマホ画面の開発できるかもしれません。
■ 亜麻仁油がひび割れを修復する
最初に研究チームが注目したのは、CPI(colorless polyimide)と呼ばれる材料です。
CPIは無色透明でありながら耐久性と引張強度において優れており、ガラスの代替品として活用されています。
特に航空業界、太陽電池、折り畳み式スマホ画面に現在利用されているとのこと。
そしてチームはこのCPIの特性を改ざんせずに自己修復を実現させるための方法を探りました。
その結果、亜麻仁油(アマニあぶら)の特性が役立つと判明。
亜麻仁油は亜麻の種子から得られた油であり、一般的に食用・油絵具・木製品の仕上げとして利用されてきました。
しかし、亜麻仁油には空気に触れると硬化しやすいという特性があり、CPIの亀裂に染み込み修復することも可能とのこと。
研究チームはこの特性を利用し、ひび割れても自己修復する材料を開発することにしました。
■ 亀裂が入っても自然に修復する「自己修復素材」
最初に、自己修復を助ける亜麻仁油がマイクロカプセルに注入されます。
そしてマイクロカプセルとシリコン材を混合。その後、混合材料はCPI上にコーティングされます。
画像:柔軟な自己修復層がCPIをコーティングする
この仕組みにより、CPIが損傷すると中のマイクロカプセルも損傷します。
結果的にマイクロカプセルからはオイルが放出され硬化。新品同様の素材に替わるというわけです。
亜麻仁油の液体特性が、ひび割れ領域に自然に到達し局所的に修復するという「自動修復プロセス」を生み出しているのですね。
さらに研究報告によると、UV放射による理想的な条件下では、材料は柔軟性を維持しながら、僅か20分で亀裂の91%を修復することが可能とのこと。
この技術の強みは、スマホ画面などの硬い素材にも適用できるという点です。
現在流通している自己修復素材はすべて柔らかい素材です。これは柔らかい素材自体が溶けて損傷を埋めるという仕組みだからです。
そのため、今回の新しい技術はスマホ画面だけでなく、様々な場面での適用が期待されています。
ちなみにチームは早速、自己修復素材を用いたスマホ画面の開発に取り掛かっているとのこと。続く報告に大きく期待できるでしょう。
https://nazology.net/archives/78051
元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608797872/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:19:28.48 ID:H+VGbVjw0
これが応用されて
食器や楽器、車体なども自動修復するようになったら世界が変わるな。
46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:40:25.97 ID:l5I7bjOa0
>>2
クリスティーンか
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:43:26.15 ID:Dg92Ayu70
>>2
自己修復性膜とかいうものは前からある
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:20:43.11 ID:keP3HPYX0
女様の分厚い化粧も事故修復するといいねw
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:21:16.20 ID:WUdgh9GL0
実際には修復したと見せかけるのが限界だから
もとに戻ることはないし無意味な研究屋根
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:26:56.53 ID:B6Dv4GOt0
>>4
お前の人生よりは意味あるけどなww
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:21:37.66 ID:4vYZdOuC0
おおよそ信じがたい
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:22:08.24 ID:sIQ2LCKZ0
スマソか~!
恥骨の骨折ヒビも治るかな~?
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:23:13.23 ID:OPBN7Wns0
怖い
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:23:13.48 ID:itcVl9zm0
割れない画面を作れよ
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:23:27.15 ID:DJeC1pBU0
似たような話しあったなと思えば3年も前か
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:23:47.18 ID:5FOza/Jc0
コレ日本の大学が開発してなかったっけ?
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:25:37.87 ID:l3Q6nMKT0
>>10
東大がいつものなんちゃって研究してた
大学がやる時点で実用化は無理
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:36:19.79 ID:k8UcZS6B0
>>10
自己修復材料は世界中のいろんな所でいろんな原理のがやられてる
48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:41:10.64 ID:Kjopvo+k0
>>10
2017年に東大が自己修復ガラスを開発してるな
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:24:35.29 ID:p+a19JO80
落として画面にひびが入ったことはないなあ
間違えて踏んで、ひびが入ったことはあるけど
落としてタッチセンサーがおかしくなったケースのほうが
圧倒的に多い
73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 18:02:15.21 ID:yULEBlfM0
>>11
俺も何度も落としてんだけどな
画面が割れたことは一度もないね
本当は落として割ったんじゃないんじゃね?
踏んだとか投げたとか
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:24:35.61 ID:nZfXCuT80
そんなんよりドラゴントレイル普及させてよ
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:24:51.90 ID:l81+FTmO0
最近のニュース映像で出てくるやつのスマホみんな割れてんのなw
そりゃそうだよな
液晶なんか持ち歩いてたらいつかは割れますって
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:25:43.07 ID:mF7jhsAA0
ひび割れしたら画面の上からコーティングするほうが早い
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:26:23.57 ID:GKqHHsGx0
宇宙人の技術だろ!正直に言えよ
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:27:07.87 ID:+/WhSW/g0
のちのT1000であった
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:27:08.05 ID:Kqc/t4AG0
落としてひび割れはないけど
トイレに落としてンコついちゃったことがある
そのまま使ってるけど大丈夫だよね?
64:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:54:58.84 ID:v3f1br480
>>19
せめて拭いてから使いなよ
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:27:12.05 ID:dngivejd0
修復するより、元々割れない素材にしろよ。
そうだ! 日本には象が踏んでも割れないアーム筆箱がある!!!
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/12/24(木) 17:27:22.92 ID:1SIYDY+/0
UVレジンで画面のひび割れ修理するわ
クルマのボディにはすでにあるな
長い目立つキズが入ってどうしようかと思ったけど1週間したら消えたわ