ツイッター

【確かに】未だに昭和脳の職人気質な職人や経営者はいい加減考えを改めるべき!今は「選別」出来る時代じゃないぞ

いまだにカン違いしてる経営者や職人さんが多いんですが、「厳しく突き放しても、根性で食らいついてくるヤツを引き上げる」とか「背中を見て盗め」というのは「育成」ではなく、単なる「選抜」です。
人が大量に採れる時代はなんとかなってましたが、若者が希少価値の今そのままやると破綻します。
では、どう育成したらよろしいでしょうか? twitter.com/nittaryo/statu…
さっさと一通り指導した上で実践を積ませ、そこで目に見えてアカンのを切るのが、育成にかける時間を最も短くでき、いい人材を潰さない方法だと思う。 twitter.com/nittaryo/statu…
いまだに「背中を見て盗め」とかをやってるところ多すぎ問題。それを、インテリジェンスで有名なIT企業でもそれやってるから終わっている。教えられる側が苦労して、教える側が楽しようとしてる時点で人は育たないのに。 twitter.com/nittaryo/statu…
今の感覚での「目で盗め」は基本的な部分を教えた上で個々のニュアンスやコツの掴み方を他人のやり方から見て学び取ってね程度の意味合いであって、最初から見て覚えられる人なんて10人に1人も居ないんだよな… twitter.com/nittaryo/statu…
働き方改革で働く方の意識もけっこう変わったから、そんなことしたら若者じゃなくても、すぐ辞める人が多いよ。 twitter.com/nittaryo/statu…
仰る通りだけど、一方で覚える気のない人にいくら教えても時間の無駄。
「技術を盗め」とは碌な指導もせずに見て覚えろという意味では無い。
指導を受ける時には細かな所まで目を効かせて自分のものにしなさいということ。
経験からそう思う…… twitter.com/nittaryo/statu…
弊社は研修とサポート付き試用期間が数ヶ月あるのに、殆どが試用期間内に辞めていく。質問タイム個別指導タイムも設けてるし、困った時の資料やリアルタイムのサポートもある。でも業務に入ったら、資料を見たり判断することができず辞める。『お金貰って仕事をできるようにしてもらう』人が選別される twitter.com/nittaryo/statu…
育成ではなく選抜…
腑に落ちる言葉を知ることができたように思う。学生さんに背中を見せるのではなく,お互いの顔を見ながら共に前進したいものです。 twitter.com/nittaryo/statu…
ところがそういう育てられ方(選抜)しかされてない我々世代とそれよりも上の世代は、育成についてはでいつまでたっても経験値が積み上げられない、つまりとっととリタイアするべきなんよなぁ twitter.com/nittaryo/statu…
それな!
激しく同意?
いまだに自分達が若かった頃の感覚で経営してるんよ twitter.com/nittaryo/statu…
うちの社長
典型的昭和パワハラ経営者おじさんだったのが、コロナ境にここ数年すごく物分かりのいい部下の話をよく聞くホワイト上司にモデルチェンジしてました

さすが社長さんだわ
問題はその下の管理職が未だに… twitter.com/nittaryo/statu…
自分の仕事って割と手に職って感じの専門職だから入社したては定年間近の上司が同じこと言ってたわ、見るだけじゃ何も身につかないし仕事にしてもなんにしてもまずやってみないと始まらない、失敗してもやらないと上達しない、失敗をカバーできる上司になりといと思う今日このごろ twitter.com/nittaryo/statu…
昨日仕事先の人とこの話したなあ
仕事はできるけど相手の気持は何も考えないタイプの上司 twitter.com/nittaryo/statu…
見てるか?
団塊世代
見てる訳無いかw twitter.com/nittaryo/statu…
このスタイルで来られたからこっちもブチブチに詰めまくったら向こうが先にギブアップした twitter.com/nittaryo/statu…
自分の若い頃はまさしくこんな感じでしたねー!
何も教えてくれずに見て覚えろ的な、、、。 twitter.com/nittaryo/statu…
家族経営の会社とかこのイメージ twitter.com/nittaryo/statu…
マニュアル作ろうが丁寧に教えようが
やめるやつはやめるからなぁ
負担デカすぎなんよ
教える立場になって初めて苦労がわかったよ… twitter.com/nittaryo/statu…
まだいるんだろうけど、こういう考えの経営者や職人はかなり減ったようにも思う。自分含めむしろ教えたがりオジサンが増えたかなって。

今どき「最近の若い奴は〜」なんて言ってたらちょっと恥ずかしいよね? twitter.com/nittaryo/statu…
それをやらかしたのが、このサービスのTwitterだったりするわけですが(棒 twitter.com/nittaryo/statu…
その破綻をなんとか食い止めてる中間管理職もそのうち破綻する twitter.com/nittaryo/statu…
わかるなぁ…もうそういう時代じゃないんよ…
優秀な部下を育てるのは優秀な上司だと思うしそれが会社にとって必要な人材だと思ってる…離職率のやばい会社や部署ははっきり言って無能の集まり? twitter.com/nittaryo/statu…
建設業の成り手が少ない理由のひとつ twitter.com/nittaryo/statu…
まだ根性とか言ってる経営者はさっさと事業譲渡した方がいい。育成は丁寧にやると同時に3人くらいまでしか見れない?

それ以上になるとチャリで遊ぶ時間減るからダメ? twitter.com/nittaryo/statu…
これはホントそう。いまだにこう思ってる人は、まずは自分の育成能力を見直したほうがいい。 twitter.com/nittaryo/statu…

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    一理あるかもしれないけど、そもそも義務教育過程での厳しさが足りてないと思う

    みんな仲良くお手々繋いで渡りましょうみたいなぬるい教育では、メンタル弱々な若者が増加するのは当然

  2. 匿名 より:

    方向性は教えられるが、手取り足取りは無理だ。
    当然だが、本人の努力次第。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です