1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:18:51.79 ID:mX+rU8RN9
「年功序列と終身雇用」という日本型雇用形態から脱却しようとする「ジョブ型雇用」が広がっている。
従来の日本型雇用は、日本経済を衰退させた大きな原因だ。ジョブ型雇用がこれを打破することが期待される。
ただし、その導入は簡単なことではない。
■ジョブ型雇用の導入企業が広がる
「ジョブ型雇用」は、期待する貢献や責任範囲を従業員ごとに明記した「ジョブディスクリプション(職務記述書)」を作成し、
報酬を職責に応じて決める仕組みだ。従業員は自ら応募して、より高い職責に挑戦する。
日立製作所や富士通などの大手電機メーカーが導入している。
富士通は4月21日、ジョブ型雇用の対象を全従業員の約9割に拡大すると発表した。日立製作所は、7月にも「ジョブ型雇用」を本体の全社員に広げる計画だ。
経団連が2020年夏に行なった調査では、419社のうち約100社が、検討中も含めてジョブ型に着手していた。
■功序列的な給与体系が日本を衰退させた
日本では、年齢が上がるほど、自動的に給与が上がる年功序列的な給与体系を採用している企業が多い。
それに対して、「ジョブ型雇用」では、職務ごとに異なる給与体系になる。
技能が認められれば、年齢が若くても高い給料を得られる。逆に、年齢があがっても、自動的に給与があがるわけではない。
また一定期間の雇用が自動的に保障されるわけでもない。職務を要求通りに遂行できなかったり、職務そのものがなくなったりすれば、解雇されることもある。
ジョブ型は、外国ではごく普通の雇用体系だ。むしろ、日本型雇用のほうが、世界的に見れば特異だ。
現在の日本経済の停滞は、日本の雇用・給与体制が硬直的であり、技術や社会の大きな変化に適応できないことが大きな原因になっている。
ジョブ型雇用がこれを変える可能性がある。変化の大きい時代には、企業も労働者も、新しい働き方を切り拓く必要がある。
(以下略、全文はソースにて)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95391?page=3
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653182331/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:19:29.35 ID:DFTllP2h0
中抜きがはかどる
102:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:35:16.94 ID:uSzKT85g0
>>2
二言目には「派遣との差を減らすため下に合わす」とか言い出すぞ
105:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:35:36.80 ID:CeDDvCz10
>>2
逆じゃね?
156:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:40:13.59 ID:v3fdsfbM0
>>2
ほんとコレ
パソナとか人材派遣のマッチポンプが捗るな
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:20:27.58 ID:AXwdeZxa0
日本の政治も年功序列・世襲制やめたら?
119:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:36:50.85 ID:x4bzRTfQ0
>>4
ほんこれ
まずヨボヨボの政治家どもからやれ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:21:11.42 ID:NVpiQytG0
週休三日、可能な企業のみテレワーク、在宅ワークを義務化するべき。
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:21:17.01 ID:fLCCX4K70
コロナでテレワークになった嫁を見るとそう思うわ。
1日のほとんどを半分は雑談で終わってるからな。
けっこうな大企業なんだがこの会社危うしって思ったわ。
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:24:14.90 ID:EW8eWqQB0
>>8
次会社考えるのはあれ?これ外注でイケなくね?て事だしな
最も上がデジタル()さっぱりわからない所が多いから
この辺り全然分かってなかったりする
147:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:39:12.40 ID:foMKm6k70
>>26
で、専門職を外注に丸投げして、外注先で安く雇用されるのが専門外の人や主婦で話が全く通じないまでがセットだな。
下請け出すなら、ちゃんとしたとこに出せと。
お互い下請けに出して、素人同士が相対するようになったらどうするんだよ。
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:21:35.55 ID:lkqXidE80
50代男子だが、会社に骨を埋める気がない奴などいらない。
上司は絶対だから。
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:21:45.28 ID:Pf1hMSBA0
まずは新卒採用をやめることだね。
中途が普通という社会にすることが重要です。
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:21:55.50 ID:ARN30nn70
底辺全滅すんじゃね?
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:21:59.27 ID:qc+F4duA0
非正規も普通に雇用してや
127:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:37:34.94 ID:5uQEnr910
>>12
つ 派遣社員無期雇用(ボーナス無し 退職金無し 低賃金のまま)
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:22:05.06 ID:+esFvTHg0
であれば年功序列でやってきた経営陣をクビにしてからですね^ ^
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:22:05.39 ID:80jGHTkD0
公務員はジョブ型雇用し易そうだよね
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:22:26.65 ID:AXwdeZxa0
>>14
そして誰もいなくなった
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:22:22.92 ID:oiSIEp7h0
無理
日本企業の場合は超人エリート社員を基準にするから
19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:22:36.55 ID:iq8RXJJs0
うちもジョブ型に移行して若くても抜擢される人が出てきた一方で
年下に上司になられて簡単な仕事するおっさんたちが腐ってる
それでいて給料安いから前者が転職で抜けてって最終的には腐ったおっさんだけが残る会社になると思う
172:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:41:23.15 ID:GOT6NLOd0
>>19
うちもそうなってる
ジョブ型の前段階で10年前から始まった部署異動希望制度で
現場から企画に行った奴全員数年でやめてステップアップの企業に転職してった
大企業以外はこれとりいれると終わるのではないか
205:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:43:39.15 ID:JOF0wJbs0
>>19
出世できないから腐るってのも意味が分からんけどもな
文句あるならやめて起業すればいいじゃん
起業の仕方が分からないリスク取りたくないなら雇われるしかなくて
雇われるのであれば言われたことを着実に言われた通りにやってお金貰うだけで
腐ってやる気なくすとか意味がマジで分からん
274:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:49:26.35 ID:4M6bTI/b0
>>205
極論馬鹿
368:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:56:55.91 ID:Nw8LbD1i0
>>205
社員を守らない企業に社員が還元するとでも思ってるのか?
最後は実を守るため新人潰しをする老人しか残らなくなって会社が潰れるだけ。
414:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 11:00:13.66 ID:JOF0wJbs0
>>368
社員を守った結果潰れる企業が出てきて日本社会低迷したのだから
順序が逆だバカたれ
社員が貢献しなくなったから会社が駄目んなったの
昔の会社の社員みたいにアマゾンの秘境にまでモノ売りに行くヤツいねぇだろ今
ボクちんの為に動いてくれないからヤなのヤなの~
でもお金はほちいの~
仕事しないでお小遣いみたいにして貰いたゆの~
会社はお前のお父ちゃんでもお母ちゃんでもねぇんだよ
217:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:44:31.85 ID:vFhq9/kS0
>>19
それが年功序列・解雇規制破壊派の望む世界なんだから仕方ない。
会社が社員集めるのも弱肉強食の世界になる訳だし。
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:23:01.79 ID:f3kSAWSB0
毎回、賃金を安くするための言い訳だろ
まず人材派遣会社とリクルート、元リクルートを全員死刑にしないと人権は戻らない。
27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:24:22.11 ID:AtGfhabx0
なら休みとかも外国並みにしてくれよ
従業員のやり方だけ変えたって経営者の意識が変わらなかったら意味ないだろ
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:24:41.89 ID:ei1r8OMi0
無能はさっさと首にできないと
優秀なやつの給料もあがらん
そもそも大学でて適当に入った会社が
自分に向いてる仕事だった人なんてすくない
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:25:03.24 ID:+c7pFvYZ0
だからさ
年功序列止めるなら今まで搾取して来た労働対価を精算しないと行けないんだよ
明日からジョブ型にするからじゃ無理だろ
31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:25:25.80 ID:NVpiQytG0
管理職がまったくできもしない無謀な計画を立てておいて、それができなかったことを一般職が責任を取らされるというのはおかしい。
555:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 11:13:29.62 ID:I03teKo20
>>31
管理職が管理できてないし管理する気と能力のない奴が上に行くのが問題なんだよね。
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/05/22(日) 10:25:26.71 ID:vqMlGl+t0
給料出したくないって言えばいいじゃない
海外では2021年現在、店員以外は正規雇用が当たり前だが、日本でも企業競争激しくなれば日とが取り合いになり人をたくさん集めるため正社員雇用=厚待遇雇用が増えるのが当たり前の原理だぞ
いったい何十年前の外国と比較してんのよw
逆に日本の労働者に言う言葉は、一円でも給料よい仕事があったら翌日には転職すべき、それが企業への待遇改善圧力になる
金持ち権力者「国民がバカで助かるわwww」
>>1
海外の正規雇用ってなんのことを言ってんのか知らんけど
日本の特殊性は解雇規制であって世界に類を見ないほどのハードルだよ。
待遇改善は解雇しやすくするのとセットになるが、日本の守られてるサラリーマンはそれを選択しない。もちろん俺も含めてな。
アホほどの格差社会のアメリカみてりゃ小手先の対策でどうにかなる問題じゃないというのは誰でもわかる
構造的な貧困であり労働者サイドに転嫁するのは完全に誤魔化し