1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 12:59:29.00 ID:m2+GDJHT9
計画的に貯蓄することが大切だとわかっていても、現実はそう簡単にはいきません。それでも、毎日の暮らしの中で、お金を増やすことを意識している人は多いようです。
日本FP協会が実施した「働く女性のくらしとお金に関する調査」では、約46%の女性が自分自身は貯蓄上手だと回答。一方で、貯蓄は得意ではないと思っている人は54%で、貯蓄上手を上回っています。
では、貯蓄上手さんと貯蓄下手さんは、どこが違うのでしょうか?
貯蓄上手さんが貯蓄を増やすために行っていること第1位は?
同調査では、「生活の余裕や貯蓄を増やすために行っていること」のランキングも発表されています。その中で「貯蓄上手」を自認する人の結果は以下の通りです。
1位 家計簿をつける 46.7%
2位 変動費を節約する 40.1%
3位 固定費を節約する 40.0%
4位 仕事を始める・仕事に打ち込む 27.7%
5位 節税・税金対策をする 22.3%
このように、半分近くの貯蓄上手さんは家計簿をつけているという結果になっています。
家計簿は、いわば家計の「健康診断」のようなもの。これによって家計の収入と支出の状態を見て、問題のある部分を把握できます。何が問題か分かれば、どう改善したらよいか考えられますし、常に収支状況をウォッチすることで”健康な家計”を維持することができますね。
略
貯蓄下手さんは「まず節約」?
次に、自分は「貯蓄下手」だと回答した人の「生活の余裕や貯蓄を増やすために行っていること」ランキングを見てみましょう。
1位 変動費を節約する 41.6%
2位 家計簿をつける 33.9%
3位 固定費を節約する 27.8%
4位 副業で収入を増やす 23.0%
5位 仕事を始める・仕事に打ち込む 22.9%
このように、貯蓄下手さんの場合は変動費の節約が最も多くなっています。たしかに、節約しようと思いたって、すぐ始められるのが食費や娯楽費のような変動費を節約することです。特に、外食やレジャーを減らすと、かなりの節約ができるはずです。
ただ、節約をする前に、まずひと月の生活費と何にいくら使っているのかを調べておかないと、「どれくらい節約できたのか」、その結果「いくら貯蓄できるのか」を知ることができません。ただやみくもに外食やレジャーなどの楽しみを節約するだけだと、ストレスも溜まるでしょう。
節約効果をしっかり把握する意味でも、やはり家計簿は役に立ちます。”節約疲れ”してしまう前に家計簿をつけることで、これだけ貯蓄に回せるお金が増えたと目に見える達成感を味わえるのではないでしょうか。
おわりに
マイホーム購入や子供の教育費、自分の老後といったライブイベントごとに、まとまった資金が必要になります。簡単に貯められる金額ではないからこそ、計画的に貯蓄していくことが必要です。
家計の全体像を捉えることで、ローン返済や学費などの支出管理もしやすくなり、無理をしなくても貯蓄できる仕組みが作りやすくなります。家計簿をつけていないという人は、貯蓄上手さんを目指して、まずは家計簿をつけるところからスタートしてみてはいかがでしょうか。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/3472d52215f485bf454a341104142eafed02475b
元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601006369/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 12:59:45.34 ID:yW6M9QfU0
浪費
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:00:44.10 ID:eJ00q2Ad0
物欲をなくせばすぐに貯まる
216:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:40:54.18 ID:Xj7gAlrB0
>>3 これな
295:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:55:43.75 ID:0MhZ0iAN0
>>3
物への執着心を無くして断捨離シンプル生活に美学を感じるように仕立て上げたら金使わなくなったわ
348:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 14:06:20.07 ID:Z3UnP45e0
>>3
同意、あとロトやtoto含めて宝くじ一切買うのやめたら何だかカネが溜まり始めたわ
「一発大逆転」を狙う根性そのものが、生活サイクルを乱してたのかもなw
371:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 14:12:37.91 ID:IE+L8XG90
>>348
それそれ
人生に一発大逆転なんてあり得ないからな
結局はコツコツ頑張るしかないんだよw
907:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 16:43:49.97 ID:y0mqR48n0
>>348
日本の宝くじは一般人には当たらないようになってる
買うだけ無駄
931:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 16:51:41.67 ID:grM5J6np0
>>907
LPやLFで宝くじ買う奴が、市場最大のアホだからねw 期待値みたいら判る。
競馬の方がまだ数学的にいける。
皆書いてるが、米長期投信、日本株(日銀間接保有系)個別スイング
これだね。
852:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 16:24:32.90 ID:G2qLziex0
>>3
そして経済が縮小していくんだよな
難しいもんだな
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:01:53.52 ID:eAbm/1700
ソシャゲ課金やめたらガンガン溜まってるわ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:04:46.28 ID:6ty5iEO60
>>5
これだろうな。
128:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:26:46.42 ID:IddqmVwf0
>>5
月30万とか50万とか課金してたの?
すげーな
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:01:58.49 ID:DJjerOtY0
やらないか
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:01:59.05 ID:uPEiF9un0
>>1
レジ袋有料で目的無しやついで買いも無くなり
お金が貯まるようになった
113:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:23:40.40 ID:QE7aqFB30
>>7
レジ袋の有料化は本当にあるある
出かけるときエコバック持ってくるの忘れたら立ち寄らないわ
706:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 15:32:09.34 ID:CNeJlnqH0
>>113
これはある
コンビニに行かなくなった
エコバッグ持参してもコンビニ店員知らんぷりで自分で入れなきゃいけない
別にそれは構わないけど、だったらコンビニで買う必要ないじゃんって思うようになったわ
415:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 14:22:48.18 ID:BNPmAu1C0
>>7
レジ袋てそんなに大きなファクターか?
オイラ&嫁はスーパーに言ってから、何を買うかを決めてるけどね。
特売品、値引き品はスーパーに行かなければ解らない部分も多いし。
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:02:26.88 ID:tNW/dGz90
ガチャだな
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:02:27.16 ID:JlJpjQf00
株とか資産運用できてる人。
いくら貯めても寝かしてたらどうしようもない
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:02:36.79 ID:o+83LB0t0
仕事で稼ぐ
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:03:27.56 ID:CSbUQu3N0
外出しない
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:03:40.58 ID:35Md2irV0
家計簿付けろ
ほんと、これだよね
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:03:54.03 ID:4BX37Fru0
結婚しない
実家で暮らす
これで10年後には2000万だぞ
40年働けば8000万
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:06:16.80 ID:oU9/3S/+0
>>13みたいなのが一番アウトね
結婚しないと一見、確かにお金が貯まってるように見えるが子供が増えないのでインフレして物価が上がるから実際はお金貯まるどころか減っている。
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:09:59.50 ID:FVXyUzT10
>>28
子供が増えないとインフレになるという理屈が分からんw
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:10:25.57 ID:ZhK9+r2u0
>>28
子供が増えるとインフレが止まるのか
すげえ理論だw
49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:11:35.01 ID:zvm8C03T0
>>28
ここ、30年間、日本は子供が増えずにデフレが続いているのだが
62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:14:58.94 ID:oU9/3S/+0
>>49
「ここ、30年間、日本は子供が増えずにデフレが続いているのだが」
答えは簡単 年金受給開始を遅らせることで年寄りがまだ働いてるから。
団塊が働けなくなると一気にインフレ加速するよ。
81:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:18:15.71 ID:zvm8C03T0
>>62
日本で30年間年金支給を送らせているなんて話聞いたことがないわw
60歳年金支給を65歳からにするのは、現在60歳からだからまだ年金支給の開始を遅らせた結果は現れていないし、団塊の大半はもう既に引退生活しているよw
お前は団塊世代が現在何歳かのかすら分からない小学生かよw
23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:05:01.35 ID:9B8jh/Mx0
運用やってないからでしょ
29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:06:35.52 ID:HC4YSEKq0
配当金なり給料なりは利益の半分は使う
これで大抵は満足するから増える
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/09/25(金) 13:07:44.22 ID:JIfSsJTn0
あらゆるもののランクを落とせ
そうすれば必然的に金は貯まる
見える化も大事だけど、一番は収入を増やすこと、現実的なのはそもそも物を買わないこと