1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:16:24.85 ID:HyPwO4fb9
2020年11月26日 10時08分
飲食店で注文したものと全然違う食べ物が出てきたら、食べるかどうかはともかく「注文したものと違う」と言うだろう。しかし、店員から「いいえ、確かに注文されたとおりの品です」と返されることもあるようだ。
都内の企業に勤めるカズキさん(20代)は、友人の結婚式に出席するため、前日の昼から大阪に来ていた。昼食は手早く済まそうと駅近くのそば屋に入り、「たぬきそば」を注文した。
ところが、そばに入っていた具材は「油揚げ」。カズキさんは、店側が「きつねそば」と勘違いしたのかと思い、「自分が注文したのは『たぬきそば』です」と伝えたところ、店員に「これが『たぬきそば』ですけど…」と言われたという。
●「たぬき」に化かされた?
どういうことなのかあらためて店側に尋ねたら、「大阪で『たぬき』といえば、甘い油揚げがのったものです」と説明された。
東京で生まれ育ったカズキさんは「たぬき=天かす(揚げ玉)」「きつね=油揚げ」と思っていたので、「たぬき」の意味するものが違うことに驚くとともに、なぜこうなったのか合点がいった。
油揚げが好きではないカズキさんは「キャンセルして、天かすがのったそばを出してもらえますか」とお願いした。しかし、店員に「『たぬき』を注文されて『たぬき』を出したので、キャンセルはできません」と言われてしまった。
その場はあきらめ、そばだけを食べて店を出たカズキさん。「自分が悪かったのだろうか」とキャンセルできなかったことにモヤモヤしているようだ。
食べ物の呼び名が異なったため、思っていた品と違う料理が出てきた場合はキャンセルできないのだろうか。大橋賢也弁護士に聞いた。
●大阪のそば屋に「天かすがのったたぬきそば」を求めるのは分が悪い
――「たぬきそば」をめぐり、思わぬできごとがあったようです。
実際の対応としては、大阪の文化を勉強することができたと考え、出されたものを食べるのが良いのではないでしょうか。
しかし、数百円の「たぬきそば」とは異なり、桁が異なる商取引で同じようなことが起きた場合、そんな簡単に済ませるわけにもいきません。
そこで、今回の「たぬきそば問題」を題材に、そば屋と客との間ではどのような契約が成立していたと考えられるのかという点から検討してみたいと思います。
契約は、一般的に、当事者の意思が合致した場合に成立します。
たとえば、そば屋が、「たぬきそば500円」という掲示をしていた場合(契約の申込み)、客が「たぬきそば一杯ください」と伝えると(契約の承諾)、当事者間では、500円のたぬきそば一杯の売買契約が成立します。
ところが、今回のケースでは、500円のたぬきそば一杯という表示内容に食い違いはなかったのですが、たぬきそばの内容につき、そば屋は「油揚げがのったもの」と考え、客は「天かすがのったもの」と考えているように、当事者の内心の意思が異なっています。
このような場合、当事者間では、そもそもたぬきそば一杯の売買契約が成立したと考えられるのでしょうか。
――それぞれ想定していた「たぬきそば」が違う以上、成立していないように思えます。
そうですね。当事者の内心の意思を基準に判断すると、今回のケースでは、当事者の意思が合致していたとはいえず、そもそも売買契約は成立していなかったということになります。
しかし、内心で思っていることは他人にはわかりません。当事者の内心の意思が合致していない場合は常に契約不成立となると、あまりに取引の安全を害することになってしまいます。
そこで、慣習や取引慣行を参考にして、当事者が目的物についてどのように理解するのが合理的かを判断していくべきだと考えます。
――今回のケースではどう判断されるのでしょうか。
今回は、大阪のそば屋が舞台ですから、慣習や取引慣行を参考にすると、「たぬきそばとは、油揚げがのったそば」と解釈するのが合理的であると考えます。したがって、今回の当事者間では、「油揚げがのったたぬきそば」の売買契約が成立しています。
●「錯誤」があった場合は取り消すことができることも
●「たぬきそば」から考える取引の安全
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.bengo4.com/c_18/n_12049/
元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606410984/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:17:49.61 ID:ySjp7fA20
無料の天かすにお金を取る国
ニッポン/(^o^)\
30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:32:20.71 ID:rW1PQ9Kq0
>>2
知ってるか?天かすって小売店でも普通に販売されるものなんだぜ?
サービスで提供される方がマイノリティーなんだよ
833:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 05:32:35.55 ID:5Xfbsu+40
>>30
うどん屋じゃだいたいただでしょ?
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:41:39.27 ID:Lw53ja1o0
>>2
向こうでは「天かす」のことを「揚げ玉」と言ってる
良く見るとたしかに丸っこい形はしてるが、それだけで有料トッピング扱いはあまりに理不尽
257:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 03:37:28.50 ID:2apsWajg0
>>2
ヒライだとただ
605:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 04:57:34.72 ID:HHgewZPE0
>>2
香川のうどん屋はただ
997:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 06:06:02.06 ID:UdXRf14x0
>>2
何でも無料って考えるのどうかな
天かすってわざわざ作ってる物だし
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:18:34.09 ID:RsqiWxeC0
これがキャンセル可能なら
俺ルールでなんでも行ける
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:19:20.95 ID:XeB+bsIt0
大阪人は緑のたぬきと赤いきつねをどう思ってるん?
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:26:08.94 ID:T/CXk1f90
>>4
大阪で緑のたぬき売ってんの?
見かけないから何が入ってるのかも知らんわ
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:29:01.18 ID:4J5p5CSl0
>>4
「緑のたぬき」っていう名前のたぬきそばとは別の食い物だよ
227:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 03:28:25.10 ID:q+RPCKuV0
>>4
そもそも、タヌキなんてメニューにない。
378:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 04:05:04.81 ID:Hg4UOzlO0
>>4
赤いキツネ=薄アゲの入ったうどん
緑のタヌキ=天ぷらの入った蕎麦
どちらも関西限定出汁の仕様
620:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 04:59:02.19 ID:HHgewZPE0
>>4
赤いたぬき
緑のきつね
出してたよ
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:19:41.91 ID:JRRwehaAO
こういう、からすみ系の話は凄く好き。
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:20:34.09 ID:ew/E9vAa0
緑のたぬき
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:22:26.91 ID:8rdnltSq0
授業料とか考えないのかなぁ
クソ厚かましい
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:23:43.88 ID:HGlsejkG0
豪に入れば郷に従え
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:25:51.67 ID:l7RF2Hzg0
北海道室蘭に行って焼き鳥注文してみろ
85:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:49:49.96 ID:ynJf6dvM0
>>10
焼き豚が出てくるんだっけ
397:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 04:11:52.27 ID:IeR0Bs/P0
>>85
しかも玉ねぎスライスしたものを挟んだ「玉ねぎ間」の状態
271:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 03:42:10.15 ID:D4sv4BBa0
>>10
玉ねぎが挟まっててワロタ
633:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 05:00:29.26 ID:HHgewZPE0
>>10
今治では鉄板焼き
串はない。
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:26:27.31 ID:LoCdj92b0
「いぬ」とか「ねこ」を出されるよりマシだろ
170:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 03:13:08.96 ID:A0CH8q0J0
>>13
食ってんだ;
17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:28:05.75 ID:gPCdovRa0
そば間違って出されたくらいでグズグズ言う男って
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:30:14.95 ID:RTeGTOXv0
油揚げアレルギーじゃなければこりゃ一本取られタワーで済む話
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:31:13.88 ID:WdMMH80f0
大阪のうどん屋、そば屋は天かす無料だから東京風の「たぬき」は存在しえないんだよなあ。
71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:45:33.37 ID:7rQCxu120
>>26 それ 備え付けの天かす好きなだけいれて食えばいいだけの話
522:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 04:41:26.23 ID:qYYXbYqg0
>>26
天かす無料入れ放題は立ち食い等セルフ店の文化ですね、座って落ち着いて食べる所は大衆店でもそういうサービスは見かけない
ハイカラうどんという名前で天かすうどんがメニューに載ってるけど周りで頼む人あんまり見ない
643:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 05:01:33.94 ID:P1z67zV00
>>26
まじで
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2020/11/27(金) 02:32:13.99 ID:2kzJRREk0
大阪でかけうどん頼んだら
カレーうどんが出てきた
ハイカラを頼むと天かすだポン
東京民は自分たちの常識がスタンダードだと思っているが、関東と関西の違いおいてほとんどの場合、関西の方が正しいし西日本の多くも関西流に近い
まぁ、文化の歴史を調べて、いかに都民が無知であるかを知った方がいい