ニュース速報

【神奈川】密かに進む新幹線神奈川県新駅の実現可能性 地域で40年以上の運動、リニア開業は追い風か

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:51:26.52 ID:bJEZIbfG9

東洋経済2022/04/17 5:20
https://toyokeizai.net/articles/-/581636

現在、新駅設置の有力な候補地となっているのが、神奈川県の新横浜駅と小田原駅の間に位置する寒川町倉見地区である。

神奈川県内の東海道新幹線新駅誘致に向けた取り組みは歴史が長く、東海道新幹線が開業した1964年の11年後、1975年には早くも相模川西岸の3市(平塚、伊勢原、厚木)による新駅誘致を目的とした協議会が設立されている。

また1991年には相模川東岸の9市町(茅ヶ崎、寒川、海老名等)による協議会が設立され、相模川西岸と東岸で綱引き状態となった。その後1996年、両協議会が1本化され神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会(以下、新駅設置促進同盟会)が発足し、1997年、寒川町倉見地区に新駅誘致地区が決定された。

当初は可能性が低いとみられていた、この倉見新駅(筆者による仮称)誘致計画に実現の芽が出てきたのは、前述したリニア中央新幹線との兼ね合いによる。JR東海は、神奈川県鉄道輸送力増強促進会議における新駅設置要望に対し、「現時点において、新駅の設置は極めて困難」としながらも、「リニア中央新幹線が開業し、東海道新幹線のダイヤ構成に余裕が生まれれば、新駅設置の余地が高まると考えている」と、リニア中央新幹線の開通を前提に、新駅設置に含みを持たせた回答をしている。

■平塚側と周辺道路の整備は進む
倉見新駅誘致および周辺のまちづくり計画の具体的内容を見ると、JR相模線の倉見駅の東側に新幹線新駅を設置し、新駅周辺のまちづくりを進めるとともに、相模川を挟んだ対岸の平塚市大神地区の開発も行い、両地区を橋(仮称ツインシティ橋)で結ぶという「ツインシティ」が計画されている。また、新駅への交通アクセスとして、相鉄いずみ野線の湘南台―倉見間延伸構想もある。

このツインシティ計画の現在の進捗状況を見ると、平塚市側の大神地区では2015年から土地区画整理事業に着手しており、物流系企業や商業施設などの誘致が進められている。現地に足を運ぶと、すでに建設中のものも含め巨大な物流倉庫が建ち並んでおり、街の核となる商業施設(イオンモール)も、2023年春の開業を目指して建設が始まっている。

大神地区での計画が進んでいることから、周辺道路整備も待ったなしで進めなければならない状況にある。道路整備に関しては県が本腰を入れており、「ツインシティ橋を含む新駅誘致予定地区周辺の骨格道路を、藤沢市の湘南台から平塚市の大神地区に至る県道410号線の一部としてすでに道路認定しており、今後、整備を進めていく」(神奈川県県土整備局)という。

この県道410号線は、倉見地区のやや南側で圏央道の寒川北ICとも接続し、圏央道を介して東名や新東名などの高速道路ともつながる。

大神地区には、西方面行きと東方面行きのバスが発着する「トランジットセンター」が設けられる計画もあり、鉄道・バス・道路の計画が完成すれば、ツインシティエリアは県央における一大交通ハブになりうる。

このように平塚側と道路などの整備が進む一方で、新駅が誘致される予定の寒川側のまちづくりは、「地域の方々と勉強会を開いてまちづくりの理解を深めていただいている状況」(寒川町拠点づくり部)と、ようやくスタート地点に立ったばかりだ。なぜ、足並みの不揃いが生じているのか。

ある地元の関係者は、「市街化調整区域を市街化区域に区分変更し、更地からまちづくりを進める大神と、すでに宅地化も進んでいる倉見では事情が異なる上に、さまざまなステークホルダーの思惑がからみあっている」と事情を説明し、「合意を得るためには、たとえばメタバース(コンピューターで構築する仮想空間)を用いてトライアル的にまちづくりを行うなど、一目瞭然な計画に基づきシミュレーションできるような思い切った仕掛けが必要かもしれない」と、合意形成の難しさを語る。

■「誘致に高いハードル」具体的には? 
その上で、「懸念されるのは、駅設置やまちづくりにかかる巨額の財政負担であり、国の協力が不可欠だ。計画の全容をきちんと描き、何が不足しているかが明確になれば、ロビー活動などを通じて国への働きかけも進めやすくなるが、新駅誘致のハードルは高く、実現可能性は現状において五分五分と見ている」と打ち明ける。

では、新駅誘致実現に向けて、具体的にはどのようなハードルがあるのか。倉見の場合、以下の2点が大きな課題である。

※全文はリンク先で



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650156686/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:52:22.44 ID:Vz7T7SVE0

これでついに相模線が自動ドアになるな!


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:52:35.90 ID:6HwCn0yN0

全く必要ないだろ


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:54:14.17 ID:iLXeVaVd0

イラネ


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:54:23.10 ID:bPJUn0nx0

運賃が高くて誰も乗らないんじゃないか?


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:54:41.29 ID:rzA6DREP0

いずれにせよ静岡県のキチガイ知事をどうにかしないと。


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:56:20.55 ID:4nKfZRnt0

>>8
リニアと高速道路はいらない
ローカル線を守るために地方の高速道路を廃止しよう



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:58:50.55 ID:4nKfZRnt0

>>8 
静岡と浜松にのぞみを止めればよい



134:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 11:54:44.92 ID:cEJfs9Im0

>>18
のぞみが停まる事にあまり意味はない
あれは東京大阪間の移動で意味が出てくるもんだ



149:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 12:46:26.23 ID:Lpdlcr5x0

>>8
そこだ



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:55:10.40 ID:yuV1icUV0

その駅を使う客激少ですね^^


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:55:24.49 ID:4nKfZRnt0

相鉄の湘南台から先はここまで延ばすのか
藤沢市北部や泉区や茅ヶ崎市や海老名市の人専用だ
あと寒川は市制施行をやりたいらしいから新駅で人口を増やしたいはず
あと喜ぶのは駅弁の大船軒くらい
新横浜は崎陽軒、小田原は東華軒のエリア



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:59:07.00 ID:TefKDKP/0

>>10
寒川神社の関係者が長を続けたいから、
あえて外部からの町民増やそうとはしてないって聞いたけど



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:02:49.53 ID:4nKfZRnt0

>>20
相模原、藤沢、茅ヶ崎、大和、座間、海老名、綾瀬
高座郡は寒川以外みんな市制施行してしまった
同じくらい人口がいた白岡、富谷、滝沢、大網白里、みよし、野々市、那珂川も市になった
東浦や粕屋より先に市になりたいはず



34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:05:11.30 ID:bPJUn0nx0

>>28
高座郡には高座豚があるからいいと思う



59:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:16:49.90 ID:TefKDKP/0

>>28
現寒川町長の木村俊雄氏は、市政移行派じゃないよ
町民(や寒川神社)の意向を尊重するとしてる

町長選での対立候補はいつも市政積極移行派だったけど、負けてる



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:55:30.66 ID:UhJyfSTo0

リニアが名古屋まで開業すれば倉見新駅できるだろ
ただ静岡のせいでそれがいつになるか目処立たなくなったけど



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:57:20.58 ID:TefKDKP/0

寒川辺りだろ?
使えない



65:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:20:40.50 ID:4bsi1cvw0

>>13
寒川さんから天誅を受けるぞ
今さら八福餅を食ってももう遅い



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:57:29.92 ID:kAvYyGQn0

新幹線各停なんて一時間に一本二本停まるだけ、むしろ無いほうがいい
地域活性化なんてしない



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:58:09.11 ID:4nKfZRnt0

倉見だけでなく
米原一京都
相生一岡山
小倉ー博多にも新駅を作ろう
新横浜一小田原間は新幹線放火や新幹線通り魔事件が起きた区間



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:00:34.84 ID:kAvYyGQn0

>>15
相生岡山間に比べたら、寒川町の方が1000倍需要があるわ
相生なんて廃止検討駅だろう



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:03:49.00 ID:4nKfZRnt0

>>25
赤穂か備前に作ればよい
あの辺も駅間距離が長い



112:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 11:09:12.44 ID:ZnIMsBRc0

>>25
相生はいらんな
姫路からすぐだし
快速電車でも走らせとけば良い



97:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:46:53.41 ID:V6WmJOR10

>>15
小倉博多間を十数分で行けるメリットを無くしてまで作る途中駅なんてない
ソニック号で十分すぎる



98:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 10:47:13.39 ID:m7pY55x70

>>15
米原京都間で降りたいなら新快速でどうぞ



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:58:13.68 ID:P7fepANy0

相模線の駅名って怖いな


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:58:34.24 ID:yhi0kvuH0

神奈川県民だけどいらんと思う


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:59:13.14 ID:X32hJAH+0

新横浜の場所が悪い


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/17(日) 09:59:57.67 ID:TefKDKP/0

それよりも小田原ひかりを増やしてほしい


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    新横浜-小田原駅間は東海道・山陽新幹線の他の駅間より離れている。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です