青山学院大の原監督が語る陸上選手が企業で出世しない理由が非常に納得感高い pic.twitter.com/gS16FraNOb
@kawata_tenshoku 統率能力のない人、自己分析を正確にできない人、計画性のない人は結局チーム競技経験者だろうが個人競技経験者だろうが出世できませんよ。
逆に言えば学生時代にスポーツ以外にそういった能力を鍛えるだけの活動してれば出世できます。スポーツだけやって生きてきた人なんて稀ですから。
逆に言えば学生時代にスポーツ以外にそういった能力を鍛えるだけの活動してれば出世できます。スポーツだけやって生きてきた人なんて稀ですから。
@kawata_tenshoku 本気で練習に取り組んできたけど大学あたりで落ちこぼれたラガーマンはどんなジャンルの人よりも酷くなる
ただラグビーの道で成功したり、やめどきを自分で見つけることができたり、自分に合ったやり方を見つけられたラガーマンは何においても強い
ただラグビーの道で成功したり、やめどきを自分で見つけることができたり、自分に合ったやり方を見つけられたラガーマンは何においても強い
@kawata_tenshoku そもそも出世しないのは部活ばかりして大学の本分である専門分野の学習をおろそかにしているからでは?
スポーツと勉学のバランスが悪すぎて仕事では使い物にならない。
勉学よりスポーツが注目され過ぎ。
スポーツはほどほどにね。
スポーツと勉学のバランスが悪すぎて仕事では使い物にならない。
勉学よりスポーツが注目され過ぎ。
スポーツはほどほどにね。
@kawata_tenshoku 勝手に決めつけんな、ひとそれぞれだよ。
青山での成功が、どこでも使える訳ではないのです。
青山での成功が、どこでも使える訳ではないのです。
@kawata_tenshoku 思考回路が止まるというより、思考を出力できるような環境作りも、監督といいますか管理者には必要ですね。
責任の怖さだけを植え付けるのではなく、大切さと面白さを伝えるのも大事な役目。
責任の怖さだけを植え付けるのではなく、大切さと面白さを伝えるのも大事な役目。
@kawata_tenshoku プロフェッショナルか、ゼネラリスト。いずれスキルで差はつかなくなる。どっちに行くにせよコミュ力は大切ですね。
@kawata_tenshoku これに対するアメリカ人の結論はアマチュアなら色んな競技に並行して取り組みなさい
1つの事に固執してしまうと柔軟な人間にはなれない
1つの事に固執してしまうと柔軟な人間にはなれない
@kawata_tenshoku このような指導者は実際全体の何割いるのか気になるところ
大半があまり社会経験もなくそのまま指導者になり立場に酔ってる人が多いと思う。
大半があまり社会経験もなくそのまま指導者になり立場に酔ってる人が多いと思う。
「大学では何をしていましたか?」「かけっこ」
出世したらそっちの方が不思議
勝ってから言え
勝ってからテレビ出ろ
キモい