1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 09:57:17.47 ID:YHvcFNMD9
政府が世界最大級の規模と胸を張った日本の新型コロナ対策予算。だが結果は、GDPの大幅減少となった。
多額の予算を計上したのに経済活動がしぼんでしまったのは不思議だが、予算の中身を見ると、数々の残念な要因が浮かんでくる。(名古屋商科大学ビジネススクール教授 原田 泰)
■名目GDPが22兆円減少したのは「不思議」だ
日本の2020年度の名目GDPは、前年比べて約22兆円減少した。もちろん、新型コロナ感染症のためなのだが、なぜこれほど減少したのか、私には不思議な感じがする。
新型コロナウイルス禍は、旅客運輸業、宿泊・飲食サービス業に大きな打撃を与えた。どこにも行くな、外で飲み食いするな、というのだから、当然である。
日本の産業別GDPの統計には旅客運輸業というカテゴリーはないが「運輸・郵便事業」のうち半分程度が人、残りの半分がモノを運んでいるとみられる。
コロナ前の運輸・郵便事業のGDPは29.9兆円、宿泊・飲食サービス業が13.6兆円である(内閣府「国民経済計算」コロナ以前の2019年の値)。
すると、旅客運輸業と宿泊・飲食サービス業で計約30兆円だ。これらの産業は、1年間ずっと打撃を受けていたわけではない。
もちろん、これらの産業の所得の減少が他の産業にも波及して日本全体の所得を減少させるのだが、それにしても、30兆円産業の打撃で日本のGDPが22兆円以上も減少するのは、不思議な気がするのだ。
■77兆円の予算を何に使ったのか
さらに不思議なのは、コロナ対策として日本政府が77兆円(詳細は後述)も使っていることだ。日本の毎年の予算は、コロナ以前の19年度で101兆円だ。
うち23.5兆円が国債費(利払い費+償還費)なので、人やモノに支出しているお金は78兆円である。
つまり、通常の予算とほぼ同じ額がコロナ対策予算となっている。77兆円の予算を余計に使って、日本のGDPは22兆円減少した。
本来99兆円(77兆円+22兆円)減少したところを、77兆円の予算を使ったから22兆円の減少で済んだ、ということなのだろうか?
私には到底信じられない。77兆円の使い方がお粗末なのではないだろうか。
77兆円の内訳は、下表のようになっている。20年度1次、2次、3次の3回の補正予算額のうちコロナ対策関連のものを足し合わせたので、
細かいところでは誤りがあるかもしれないが、大きくは間違っていないはずである。
内訳を見ると、所得保障が17兆円、1人当たり10万円の給付金が13兆円、融資が14兆円、医療費が12兆円、Go Toトラベルキャンペーン関連が3兆円、
さらに、強靭な経済構造構築、デジタル、イノベーションによる生産性向上、国土強靭化、その他で16兆円ある。
(以下略、全文はソースにて)
https://diamond.jp/articles/-/273703
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623805037/
2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 09:57:46.64 ID:TtoCtncx0
中抜き
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 09:57:59.16 ID:TR5IL+pY0
竹中抜きだろ
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 09:59:19.87 ID:FPb9btnT0
自由民取党と愉快な仲間たち
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 09:59:43.61 ID:M3It30dP0
なじぇ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:00:55.13 ID:APOWXXr/0
中抜きでしょ
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:01:34.17 ID:/TBGN+Wr0
調べてないが、輸出輸入の貿易収支じゃないの
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:01:38.72 ID:SOJ6mZHC0
消費税増税+チャイニーズウイルスで、需要が減ってるから
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:02:26.76 ID:P0s8jXvE0
膨大な財政出動をしても国内総生産が大幅に減ったということは…
国の外へ(もしくはアングラ経済に)流れたとしか(?_?)
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:03:19.04 ID:weEMiDad0
確かに抜いただけだと増えないね
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:03:44.12 ID:qOxdmX/e0
確か、過去最高益を叩き出した人材派遣会社がありましたよね~
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:04:06.64 ID:8xRSWOWk0
30兆くらい寝かせてるんやろ
解散総選挙前に給付金出すから
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:04:21.78 ID:olecK/8M0
だってみんな貯金して使わないから。w
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:08:50.38 ID:G2CZnjFP0
そら消費や投資が増えないとGDPは増えんやろ
財政出動が足りとらんねん
32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:09:44.01 ID:we0hzcUW0
単純に額が足りないという仮説を出しておいて
わけのわからん理屈で否定しているがこんな
低レベルでマクロ経済語れるの?
34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:11:09.04 ID:8lDVALiL0
謎でもなんでもない
37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:11:56.88 ID:8ZD4+W1K0
学生のレポートでも不可付けられそうなレベルの
感想文やな
38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:12:46.50 ID:a1TZCriG0
金が国から中抜き企業に移動しただけだから、経済効果ゼロだよな。
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:12:54.95 ID:/PsmwvdF0
政商を筆頭に貯金が増えているだけ
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:13:00.05 ID:llK6ejD10
パソナ1000%
41:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:13:31.90 ID:BJC4RMY90
緊急事態宣言が長引いたから
内需が消えた
43:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:14:22.61 ID:kpp28elR0
無駄な自粛で年収600万から400万以下に落ちたのにたった10万円の給付だけホントいいかげんにしてほしい
44:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:14:42.98 ID:BJC4RMY90
最低賃金を受け取ってるのが消費は一丁前にして経済回しているから そこがやられた
50:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:16:08.50 ID:CzSQTwSG0
中抜きされまくった結果か
51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:16:10.71 ID:8lDVALiL0
中抜きもGDPに入ってるぞ
53:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:16:26.33 ID:sjKXmD8d0
なんか頓珍漢なレス多いな。
財政支出した時点でGDPは増える方向だけど、それ以上に投資や消費が低迷したらGDPは総額下がるってだけ。
要はもっと財政支出できたってことだ。
75:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:24:07.21 ID:Jp+dlPGB0
やたら金やマンションの価格は上昇したよね
87:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:26:40.14 ID:fIIjhi+70
>>75
上級にだけ金を配ってるから余った金を投資してるんだろ
国民は貧しくなる一方なのに理不尽だよな
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:24:08.71 ID:leLAKMyT0
そりゃ、使わなきゃ、減るだろう。
GDPって、支出の総和なんだから。
銀行口座とか、タンスとか、そんなところに20兆円あるんだろうよ。
83:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/06/16(水) 10:24:59.39 ID:5OR/RFSh0
飲食店の補償なんて生産性ないんだから当然だろ
・自民お抱えの人材派遣が過去最高益
・利益を蓄えた自民は貯金ばかりで市場を無視
ブーメランの達人麻生太郎さんこれにどう言い訳するのかな?
そんなにたくさん中抜きなんかできるわけないだろ
中抜きor財政支出なければGDP100兆下がってた
どっちか