ニュース速報

【課税】コロナで収入が激減する中、財務省が着々と消費増税への布石 「インボイス制度」で欧州並みの消費税の引き上げ目論む

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:10:59.89 ID:gMgH+iC59

新型コロナの感染爆発で、日本の経済は、事実上ストップせざるをえない状況。

※省略

そんな中、信じられないことですが、財務省は、着々と消費税増税への布石を打っています。

10月から、「インボイス(適格請求書)制度」の事業者の登録申請がスタートします。

「インボイス」とは、消費税(付加価値税)の業者間のやりとりで、売り手が買い手に対して税率や消費税額などを正確に伝えるために作成する書類。ヨーロッパでは、普通に使われているものです。

これを、日本でも2年後の令和5年10月から本格的に導入するために、この10月から事業者の登録申請が始まります。

こう聞いても、単なる制度のバージョンアップのように思う人は多いのではないでしょうか。

けれどこの制度は、中小零細企業を消費税が絡む取引の場から追い出す破壊力を持った制度です。さらに、この「インボイス」の導入で、今後、消費税がヨーロッパ並みに上がっていくことが予想されます。

日本で消費税が導入されたのは、平成元年。なぜ30年以上経った今、ヨーロッパのような制度を導入するのかといえば、それは特異な日本の消費税の成り立ちに起因します。

■透明な制度をつくれなかった、日本の消費税の裏事情

消費税導入は、1970年代から大蔵省(現・財務省)で検討されていました。

けれど導入できなかったのは、事業者や消費者が大反対したためです。

大平内閣で導入を画策して失敗し、中曽根内閣では、当時、政界のジャンヌダルクと言われた日本社会党の土井たか子党首が、「ダメなものはダメ」と断固拒否。増税の目論見は失敗しました。

この2回の失敗を教訓に、大蔵省は、消費税率をスタート時点の消費税率を3%に下げただけでなく、多額の税金を中小事業者にばら撒くことで、平成元年、竹下内閣のもとで、なんとか消費税を成立させました。

「中小零細事業者の首を締める気か!」という声の中、こうした声をなだめるために、国は消費者から預かった消費税の一部を事業者が懐に収めていい制度をつくりました。これが「益税」と呼ばれるものです。

この「益税」は、初年度は、みんなが払った3.3兆円の消費税のうちなんと約2兆円もあったと記録されているのですから驚きます。

みなさんは、自分が払った消費税は、すべて国に納められているものと思っているでしょう。

けれど日本では、消費税導入にあたっては、消費税の一部を事業者が自分の懐に入れていいという制度をつくったために、払った税金がすべて国に収められないという不透明な仕組みになってしまい、それが現在に至っています。

消費税が導入された時、政府は、年間売上げ3000万円以下の業者は「免税」と言って、皆さんが支払った消費税を国に収めなくてもいいことにしました。つまり、全額自分のものとして懐に入れてもいい制度にしたのです。

さらに、売り上げ5億円以下の業者は、預かった消費税の一部が懐に入る仕組みにしました。

当時の会計検査院の調査では、簡易課税業者の約8割が、皆さんからもらった消費税の一部を合法的に懐に入れていた旨が記されています。

現在では、「免税」は1000万円以下の業者、「簡易課税」は5000万円以下になっていますが、それでも年間数千億円の消費税が、業者の懐に入っています。

ただ、このままでいくと、財務省にとって不都合なことが出てきます。それは、消費税が上がるたびに業者が懐に入れる「益税」が増えること。

今の不透明な制度の中では、消費税を複数税率にするのが難しく、消費税率をさらに引き上げていくことが難しい。

そこで、ヨーロッパのような透明性の高い「インボイス」を、日本にも導入することにしたのです。

※省略

消費者は、「インボイス」で業者の懐に入る益税が減るのはよいことに思えますが、その代わり、複数税率で「食料品は8%です」などと言われながら、消費税はヨーロッパ並みに15%、20%と上げられていく怖さがあります。

もちろん、私たちが払った消費税が、すべて社会保障の充実に使われるなら、税率が上がってもしかたないと思う人もいることでしょう。

けれど、2017年の衆議院選挙で安倍首相が「今まで、増えた税収の8割は国の借金返済に使っていたので、この額を減らします」と言いました。大部分は、国の借金の穴埋めに使われているということです。

※省略

けれど日本だけは、コロナ禍直前に10%に上がった消費税を戻さないだけでなく、この先も着々と上げていく布石を打っています。(続きはソース)

9/20(月) 12:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210920-00010003-manetatsun-life



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632435059/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:11:53.51 ID:KWuKAq1J0

個人事業税8%は継続?


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:12:11.22 ID:xhSti9FC0

インボインス


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:12:18.71 ID:gwtJscnN0

その前に議員の歳費を下げてボーナス廃止だな


124:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:31:37.24 ID:AF9rZ3uV0

>>4
 なんで議員にボーナスがあるのか不思議なん
 ですよね。



155:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:36:07.67 ID:w8rsgR+q0

>>4
そんなもん雀の涙
まずは地方公務員のボーナスを減らすこと



395:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 08:17:04.42 ID:ZYPakFN50

>>155
両方減らせばええやん、もともと厚遇されてるんだからボーナスぐらいはゼロで
景気上がるか消費税を減税できるような政策を打ち出して経済を回すか・・できるまではそれ相応の報酬でええわ
一般企業も無能は上に上がれないでしょ?



311:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 08:01:27.74 ID:kU99RDAq0

>>4
議員と公務員は責任とって給与年金諸々下げるべきだよな
逆に状況良くなれば上げたらいい、無責任だけは許すな



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:13:35.79 ID:9r2PWdKv0

むしろインボイスって小室直樹が推進してて
それがない消費税は悪魔だと言っていたぞ



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:17:58.12 ID:xkNEwR1Q0

>>6
懐かしい名前ですね本をいくつか持ってる



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:13:56.45 ID:hhkzvg9j0

食品への軽減税率備え付けたときから、スーパーのレジスターにシステムに消費税の設定が三桁まで用意されていたからなー


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:13:57.77 ID:nNBBv/Rw0

重税国家


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:14:06.94 ID:c40rQpGv0

消費税自体を廃止すればすべて解決


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:14:26.36 ID:hhkzvg9j0

レジスターのシステムに


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:15:03.23 ID:T4tMPVcI0

いい加減にしろよ。


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:15:35.80 ID:q1unnU4A0

財務省無能過ぎだろw


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:15:56.63 ID:Mbu0T2wc0

税収を増やす
それが財務省の仕事ですから 
くだらねぇ陰謀説に
影響されてるバカw



178:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:40:24.43 ID:DWDJk6Uw0

>>17
というか昔から消費税を20%にすることが財務省の目標だからな
財務の傀儡政治家がポロッと漏らす本音が20%で配慮しましたで15%発言になる



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:16:17.65 ID:OrKnH7sR0

ここまで消費が干あがってるのに増税…
ますますタンス貯金になるのでは
給料は安いし昇給なんかほとんどないし



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:16:21.11 ID:7yvhqlo+0

インボイス制度って、
売上1000万円以下の事業者と取引すると、
損をするのでやめたほうがいいよ
っていう制度だよね?

小さな事業者は、大手と対等に商売ができなくなる
今よりも10%値引きしないと、誰も買ってくれない
取引を断られる

貧乏人は、ますます貧乏になり、
金持ちは、どんどん金持ちになる
格差が広がるよね?
こんな社会でいいの?



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:18:07.82 ID:NjyP3G8Z0

>>19
課税事業者になって納税しろよ



205:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:45:27.25 ID:UWYEBQI00

>>19
白を黒に、善を悪に、真逆にする社会だしな。差別もなくならない



407:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 08:19:39.18 ID:R/IhsRnY0

>>19

誤読もいいとこだな。消費税の徴収処理が
雑だったのを厳格に改めますってだけだぞ



22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:16:55.75 ID:9KvlmVot0

これ1番熱心に働きかけていたのが税理士なんだよね
とにかく新しい仕事が欲しいんだろう



73:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:23:46.50 ID:ycM0agvq0

>>22
税理士会は消費税率を毎年変えろ、税制をもっときめ細かくしろと主張してるんじゃなかったか?
きめ細かい=さらに複雑にということ
税理士なんて今後は不要になるという危機感があるんだろ
国がわざわざ仕事を作ってやるんだから立派な御身分だ



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:17:35.92 ID:TSjEx99z0


お前らに金ばらまいてるから回収しないとな



26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:17:41.67 ID:wyBLEgxz0

また氷河期に増税


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:17:58.62 ID:ou3NzxV90

客から消費税とって国に納めてないカス個人商店や個人事業主なんか潰れろ
なんの問題もない



56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:21:36.84 ID:IwIgjHN+0

>>28
既にフリーランスは1600万人
数が増えすぎたな



96:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:26:53.08 ID:NkEijFhH0

>>28
その分大手の半額以下で一切手抜きなしの仕事してるからな



99:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:27:51.56 ID:j3WH4rYR0

>>96
免税分有利だからな



131:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:32:33.95 ID:UCY/e4OV0

>>28
納税分値上げするだけだから潰れないよ



203:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:44:59.78 ID:ou3NzxV90

>>131
売上一千万なんて店が値上げしたら誰もいかねーよw



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/09/24(金) 07:18:34.08 ID:VUNHS5ak0

景気が良くして税収を上げようとは思わんのかコイツらは


コメント一覧

  1. 匿名 より:

     
      全国一律で不景気ではなく

      コロナ対応ができてない企業だけが不景気なんやけどなー

    勘違いしとるヒキニートw

  2. 匿名 より:

    コメにコロナ対応ってあるけど元の業種が向いていたかどうかっていうことが大きいよ

    それはそうとインボイスなどの抜け道は有無を言わさず整備が進んでるような気がする

  3. 匿名 より:

    デフレ時に消費税上げるのは草
    下げろよ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です