@Love_yellowhat 僕が経験した教員で1番よかったのは、{授業態度や提出物を含めた総合点}と{試験の得点のみ}のうち高い方を成績にするとしていたことです。
テストは自信ないけど学習意欲がある人も、授業を受けずに理解できる能力がある人も公平に評価してました。
また前者に注力した人には救済措置もありました。
テストは自信ないけど学習意欲がある人も、授業を受けずに理解できる能力がある人も公平に評価してました。
また前者に注力した人には救済措置もありました。
@Love_yellowhat 私の授業で何を学んでくれたのだろうか、興味を持てない私の教え方が悪かったんだろう、本当に申し訳ない、給料泥棒と呼んでもらっても許すが、単位はあげられない
@Love_yellowhat 学生ということは大学生ですかね?授業態度や出席状況も成績に加点するとシラバス掲載時に明記していれば、単位上げて良いと思います。テストの点数で成績つけます、としていた場合は落第ですね。私は大学で講師していたときは前者で通知していたので、59点未満でもケースによっては単位上げてました。
@Love_yellowhat 高校の時、堂々と通知表に「授業態度から見るともっと点数が取れてもおかしくない」と書かれていた。でも授業に集中していなかったし、予復習なんてほぼしていなかったので、自分では妥当だと思っていた。
@Love_yellowhat 昔同級生でそんなこがいました
学習障害があったよで1教科だけいつも赤点
他は全部90とか100点だったのに、親がだめなとこだけを攻め、めっちゃ勉強勉強うるさかったみたい
彼は留年したよ
その年に親も殺した。
学習障害かもって思ってあげてください
守ってあげてください
学習障害があったよで1教科だけいつも赤点
他は全部90とか100点だったのに、親がだめなとこだけを攻め、めっちゃ勉強勉強うるさかったみたい
彼は留年したよ
その年に親も殺した。
学習障害かもって思ってあげてください
守ってあげてください
@Love_yellowhat 真剣に聞いて、ノートを取っていても基礎が分かって無かったとかあるあるですね。
その点、テスト勉強してないけど良い点取るのもザラにあります。
話を聞いただけで満足してしまっているのでは?
その点、テスト勉強してないけど良い点取るのもザラにあります。
話を聞いただけで満足してしまっているのでは?
@Love_yellowhat あぁ、それ私です。
頑張らなきゃ、真面目に受けなきゃって気持ちは強いんだけど座ってると映画や音楽のことで頭が満たされて中身がどっかに行っちゃうんですよね。
でも面白い先生の授業はキチンと聞けてましたよ。
頑張らなきゃ、真面目に受けなきゃって気持ちは強いんだけど座ってると映画や音楽のことで頭が満たされて中身がどっかに行っちゃうんですよね。
でも面白い先生の授業はキチンと聞けてましたよ。
@Love_yellowhat 教員の先生方の熱意が講義から伝わってくる。
各セクションごとに質問はないか確かめてくれる。
だから真面目には聞こうとは思う。
でも、そもそも興味の持てない領域の話だから、学びを深める気が起きない。たまたまやる気が出たところで講義でわからないことがわかったことの10倍以上ありためらう。
各セクションごとに質問はないか確かめてくれる。
だから真面目には聞こうとは思う。
でも、そもそも興味の持てない領域の話だから、学びを深める気が起きない。たまたまやる気が出たところで講義でわからないことがわかったことの10倍以上ありためらう。
@Love_yellowhat 点数=学ぶ姿勢。そもそも授業態度がどうとか、欠席していないなどは学ぶ者であれば至極当然であって、結局のところ理解をしているかが重要。それを判断する為に点数という揺るぎない基準があるのでしょう。私はギリギリでいつも生きていましたがね。
その学生俺かよ!くそが!
普通に態度点設定してほしいわ
真面目なら効率的で効果的な勉強法教えて単位は上げとけ。