1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:26:56.37 ID:dVEXI2k29
■ 見て分かるほどのキャンバー角をつけるのは機能的にマイナスだ
街で派手なカスタムカーを見かけたときに、あのようなカスタマイズには、見た目以外に何か機能的な価値があるのだろうか? と疑問に思ったことはないだろうか。たとえば大きなネガティブキャンバーがついた八の字タイヤ。あるいは爆音。巨大なマフラー……。
これらはある面、レーシングカーにも共通する部分でもあり、まるで無意味とは思えないが、そのメリット・デメリットを整理してみよう。
1)ハの字タイヤ
クルマを正面から見たときのタイヤの傾き=角度のことをキャンバー角という。正面から見て、上端が狭く下側が広がった状態、つまり「ハの字」の状態は、ネガティブキャンバーと呼ばれ、レーシングカーでは2~3度ぐらいのネガティブキャンバーにセッティングすることが多い。
ネガティブキャンバーをつける理由は、キャンバーをつけるとクルマの中心に向かって曲がろうとする働きが生じ、旋回性能が高まるため。オートバイがコーナリング中にバンクしている状態をイメージするとわかりやすいはず。
さらに旋回中、クルマがロールしたときに、外側のタイヤが地面に対し垂直をキープしやすくなり、接地面を稼ぎやすくなるメリットもある。その反面、直進安定性が悪くなるので、トーをアウトに振って相殺し、サイドスリップをゼロに近づけるのがセオリー。
しかし、ネガキャンをつけすぎると、直進時の接地面が減り、制動力、トラクションともに低下する。直進性も悪化し、タイヤの偏摩耗を引き起こすので、機能的にはマイナスでしかない。離れたところから、ぱっと見でわかるほどキャンバーがついていたとしたら、それは明らかにつけすぎで、視覚的効果以外のメリットはない。
2)爆音
いまの日本の保安基準は音量に対して非常に厳しく、乗用車の場合、平成元年規制でも近接騒音は107dbが上限。平成11年規制では99db以下でないと、そもそも公道を走ることは許されない。それを上まわる大きな音量=爆音にする機能的効果があるとすれば、エンジンの出力向上ということだろうか。
エンジンパワーを上げるには、いい吸気といい排気が重要で、排気抵抗が少なければ少ないほど、空気を吸いやすくなってパワーが出やすくなる。ノーマルマフラーは、サイレンサー内部がいくつかの小部屋に分かれた隔壁構造によって消音している場合が多いので、それをストレート構造でパイプ径を絞らない、いわゆる直管マフラーにすれば、たしかにパワーは出るのだが……。
最新のスポーツカーの場合、すでにノーマルでも保安基準ギリギリの音量で、かなり排気効率も詰められているので、合法の範囲でマフラー交換によってパワーを上げるのは難しいところに来ている。やるならエキマニ、触媒、フロントパイプなどと合わせ、排気系全体で見直さないと意味がない。
最新のクルマ以外だとしても、車検対応マフラーで、十分排気効率のいいマフラーが出ているので、イリーガルな爆音マフラーをつける機能的なメリットはほとんどない。それどころか、可変バルブタイミング機構などのないエンジンに直管マフラーを装着すると、排ガスの抜けがよすぎて、中低速トルクが小さくなってしまうことすらある。
さらにいえば、最近はチューニングカーでも、そして保安基準内であっても、音の大きなマフラーは敬遠される傾向がある。というわけで、マフラーは車検対応品のなかから、性能のいいものを選ぶようにしよう。
3)巨大ウイング
エアロパーツのウイングもレーシングカーには欠かせないもの。ウイングをつけることで空気の力で車体を地面に押しつけ、タイヤにかかる荷重を増やしてグリップを高める効果があり、運動性能を高める効果は絶大だ。
しかし、100km/h前後にならないと、体感的な効果は現れないし、大きなウイングは空気抵抗にもなってデメリットもある。サイズや形状によっては保安基準に抵触する恐れもあるし、前後で空力バランスがとれていないと操縦安定性にも悪影響が出て、意外にシビアな領域だ。
メーカーやワークス系のように、風洞実験やCFD(計算流体力学)を行なって開発されたものなら信用できるが、少なくとも公道での走行では、巨大ウイングの機能的メリットは考えにくい。
※引用ここまで。全文は下記でどうぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c006d0dbde3f2779036ea72c89ce27a70bf6013e
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619234816/
3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:28:09.30 ID:Xv2/zIYI0
コンポも全開バリバリ
4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:28:49.63 ID:FRlBCGl30
持ち主がアレであることを表す機能
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:28:50.90 ID:9Sji+khE
東京じゃこんな車見ないわ
vipカーなんて何年前
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:30:05.78 ID:pc+AVe5a0
あるわけねーだろ
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:30:06.77 ID:CT1jLsZn0
竹槍と出っ歯はどこ行ったん?
111:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:55:15.80 ID:Wf5xJPF00
>>24
積雪時の雪かきに威力を発揮しそうだな
117:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:57:03.27 ID:sU+tW0oQ0
>>111
かいた雪がフロントガラスにドカ積もり
数メートルでギブアップw
174:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 13:09:51.97 ID:NP99ijF10
>>24
最近でもまだ存在するのか
どんな田舎だよ
ようやくコンクリートの建物か増えてきた埼玉奥地か?
222:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 13:30:24.45 ID:m+ml0kTb0
>>24
おお、前はフォークリフト代わりになりそうな…
なる訳ないわ!w
258:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 13:48:36.47 ID:SIoJd75w0
>>24
チリトリww
329:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 14:25:40.51 ID:ASEZp1EO0
>>24
コレ絶対床ガリガリするヤツやんw
378:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 14:59:49.72 ID:YJdvnRtN0
>>24
峠行くと軽トラにすら負けそうだな
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:30:15.23 ID:uCDgMCTg0
かわいそう
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:30:31.20 ID:9wenN1l10
ハの字は高速時コーナーリングでグリップ力がよくなりタイムが縮まるのをネトウヨはしらないらしい
21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:34:03.64 ID:K+nFxkyw0
>>9
その辺を普通に走るには無駄だから馬鹿にされている、ということを理解していない馬鹿がドヤ顔w
76:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:45:29.72 ID:9wenN1l10
>>21
ん?峠走りの事言ってんだが?
引きこもりだから知らんか悪りぃ
10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:31:12.34 ID:dw/EVnxl0
バンパーの両端に車輪を付けたらいいのに
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:31:34.26 ID:npY8FoaT0
あ?機能だァ?
いっとう気合い入んだろうがよ、なんせそれが最強なんだよクソが!!
13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:31:42.07 ID:Umn7Fmed0
頭悪い人が乗ってます
絡まないでくださいってアピールだろ
42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:38:28.70 ID:MCjTlnyS0
>>13
また底辺が嫉妬している
55:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:41:44.92 ID:P5KGk/HI0
>>42
珍走珍音よりも底辺っているの?
196:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 13:19:00.89 ID:Me774hR20
>>55
新しい車買えない貧乏珍音車なら結構いる
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:32:28.00 ID:N6fU2JCb0
今の車はハの字でしょ微妙だけど後ろから見ればわかる
56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:41:55.06 ID:Q4M5yd9n0
>>14
タイヤ、ホイール太くてデカくしてるからフェンダーとの干渉除けでネガに倒してるわ
15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:32:35.50 ID:ZS+FMlWN0
まず時速60km以上出せず信号があちこちにあるのなら加速も最高速度もどうでもいいって結論に
16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:32:59.73 ID:LbGWMxVZ0
コロナ出てからグランドライトとかイルミ見なくなった
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:33:03.25 ID:db82nwz90
八の字は直線での接地面が少ないので燃費が良いのですよ。
39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:37:24.50 ID:XBbAF24d0
>>18
いいえダサいので燃費が悪いのですよ
20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/04/24(土) 12:33:56.87 ID:eHNB82KY0
近づくなってサインにはなってると思う
峠走りの事言ってるんだが、、、←真性のバカ
メリットとかどうでも良くね?
昭和世代、イニDが始まった頃に峠デビューした世代だけど、うちらの時代じゃ「鬼キャン」「シャコタン」「フルスモ」が三種の神器だった気がするわ。今はUVカットガラス普及でスモークいらんもんなぁ。
関東圏と関西圏じゃマフラーに先金かけるかホイールに先金かけるか結構変わったらしいぞ。
若い時は、憑き物の様にこういう事をしたくなるんだよ。
メリットなんて、ただ目立つだけだろ。・・・そんな事やってる本人達も分かっているよ。おっさんの俺が若かった頃は、「竹ヤリ・出っ歯はチバラギ仕様」だった。ただ一つ言えるのは、尾崎豊の曲のなかの「盗んだバイクで走り出す~」に共感している奴らよりはマシって事。まあ、今の若者はスマホゲームに夢中でどちら側でもないかもしれないが。