ニュース速報

【悲報】葬式鉄、引退へ…

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:26:07.02 ID:W6MjZilf9

東洋経済オンライン 12/14(火) 6:52

 「葬式鉄」という言葉がある。引退する車両の姿をカメラに収めようとするファンたちを指し、人気車両の運転終了日には多くのファンが駅にやってくる。ところが、2階建て電車の215系はほとんど話題にもならず2021年3月のダイヤ改正で引退した。現在は順次廃車・解体の段階に移っている。

 215系は、「湘南ライナー」などのライナー列車で使用するべく、1992年に登場した車両だ。先頭車を除き、2階建ての構造を採用することで座席数を極力増やし、遠距離通勤客向けの着席通勤に対応した車両として造られた。

 10両編成中の2両がグリーン車、その他が普通車という構成で、10両編成の全体の定員は普通車が830人、グリーン車が180人の合計1010人を誇った。山手線などで使用されている通常の通勤電車では、10両編成の定員は1500人程度だが、このうち着席可能な座席定員は500人程度・1両あたりの座席定員は50人程度で、215系のように1両あたりの座席定員が100人以上もある車両は極めて珍しい。

 先頭の車両が2階建てでないのは、走行機器を収めるスペースが必要なためだ。先頭の車両では、2階部分だけとしたハイデッカーの構造を採用し、1階に相当する部分には走行機器を収めていた。また、車内の座席配置は、グリーン車こそ回転リクライニングシートとしているが、普通車では定員を稼ぐべく、向かい合わせのボックス席を採用していた。

■消えた15両編成の計画

 215系は、1993年までに10両編成4本が造られただけで製造が終了した。登場した当時は10両編成に加えて付属の5両編成も計画されていた。

 5両編成が造られれば、15両編成を組んで1列車の定員が1512人となる予定だった。この関連で、先頭部には貫通路があり、非常時には扉を開いて通り抜けができる構造で作られていた。結局、5両編成が造られることはなく、貫通路も使わずじまいとなっている。

 215系は通勤ライナーの「湘南ライナー」を中心に使用され、「湘南ライナー」の新宿発着版となる「湘南新宿ライナー」(後の「おはようライナー新宿」)にも使用された。「湘南ライナー」では、増発に際して横須賀線経由で東京地下駅に乗り入れる列車も登場したが、この列車に215系が使用されたことも知られている。当時の横須賀線・総武快速線の地下区間では車内信号式のATC(自動列車制御装置)が使用されていたために、215系もATCを搭載していた。

 通勤ライナーは通勤時間帯に運転され、乗車にはライナー券などが必要だったが、215系の有効活用を図るべく、日中は快速「アクティー」にも使用された。215系は座席数が多い反面、出入口(扉)の数は各車両に2カ所と少ない。しかも出入口が狭く、乗客の流れが悪いこともあって、日中の快速列車では乗客の乗り降りに手間がかかって列車が遅れる事態となっていた。東京周辺から熱海など、観光で乗るには手頃な車両だったのだが、短距離での利用には不向きだったのだ。

 結果として、2001年12月のダイヤ改正で快速「アクティー」には使用されなくなり、代わって使用されたのが「湘南新宿ライン」だ。運転開始当初の「湘南新宿ライン」では新宿で折り返しとなる列車が設定されていたが、215系は新宿発着の列車で使用された。だが、2004年10月に「湘南新宿ライン」の増発が行われて新宿折り返しの列車が消えると、215系が日中の定期列車で使用される機会を失っている。座席数を極端に増やした設計があだとなり、使い勝手の悪い車両になってしまった。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d204a1a5b5f0bdd845122d957ea0cf312d3fb47
2階建て車両215系(写真:F4UZR/PIXTA)



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639437967/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:27:03.39 ID:UU13bE0q0

小池だけは葬式に行けよ


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:28:18.47 ID:K3RlwKgW0

ホームも二階建てにして捌けよ


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:28:55.85 ID:UU13bE0q0

>>3
小池はそのつもりだったらしい



5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:34:05.41 ID:IEdwgdzJ0

2階建てが次々と無くなっていくな


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:39:35.85 ID:EOjfVta+0

>>5
JR東は在来線2階建てグリーン車が捨てるほどある



48:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 09:13:13.33 ID:RQqOd3Ld0

>>10
常磐線のグリーン車2階建てだよね?
引退は型式のことなのかな



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:36:41.93 ID:MVuwJGYD0

着座ライナーで私鉄再利用しそうなもんなのにな


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:38:26.04 ID:YEbLKGX60

最近は来られても迷惑なだけだからひっそりと引退させてるとかいう話だけど


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:39:28.98 ID:7uqYL27h0

葬式鉄ってなんや
自殺事故が起きた車両を撮るヲタクかと一瞬思ったわ



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:42:13.17 ID:DqTF/ZgD0

1階の席はパンチラ見放題って本当だったのかな?


52:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 09:26:16.96 ID:6tFlJoKz0

>>12
嘘だよ。
見えそうで見えないし、そもそもそんなミニスカの子は二階建て部分に縁が無い。



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:43:08.07 ID:gQULr/GM0

グリーン車のみの編成を作ってみてよ


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:43:51.00 ID:eai8I7Tz0

公表しなけりゃそんなものじゃないのか
これからはそれで行きなさい



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:43:56.58 ID:3Og57Qj50

目の前で走ってるのに葬式はおかしいだろ


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:44:06.14 ID:NIb2WgCQ0

常磐線にあった先頭だけ二階建てのやつとか、
やっぱり普通車では2扉二階建ては客捌けんって結論。



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:45:37.21 ID:xKDHGb050

無駄に混雑する電車だったな
みんな座らないしドア前だけに集中して詰めないから奥がスカスカだし



40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 09:04:07.65 ID:WrGU6JwD0

>>17
そういうことなのか



56:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 09:33:37.48 ID:Tic4UWNH0

>>17
JRの乗客ってメトロや私鉄と違って本当に奥に詰めないんだよな
ドア前だけぎゅうぎゅう詰めになってるくせに奥はスッカスカ
人が乗ってきても奥行かないし
あいつら直腸に溜まったクソの生まれ変わりなんだろうな



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:48:47.54 ID:xKDHGb050

この車両がJR東日本を象徴するケチ電車の始まりだったね
転換クロスシートではなくボックスシートだったからね
この車両の魂がまさか特急にまで引き継がれるとは思わなかったよ



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:51:59.40 ID:KCdLRb110

バリアフリー必須とかになると使い勝手悪いよな


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:54:14.51 ID:MBK+OeXA0

>>23
ラッシュでは乗降に時間がかかり、かと言って有料列車で走らせようにもボックスシートであまり価値を上げられない。
この合わせ技でなんとも中途半端な列車になっちゃったのが大きな原因。



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:55:17.79 ID:Uop28vda0

>>23
あと、いろいろ犯罪も起きてるから
警備員が見回りづらい



34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:58:50.04 ID:mGUk7KD+0

>>23
高齢化でちょっとした段差にもクレーム来るんだろうな
2階建てはグリーン車で残るくらいだろう



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:52:15.59 ID:kUYT0TfW0

特急が満員でも、これを使った臨時快速のグリーン車一階はガラガラで重宝したな
あまりに快適すぎて、寝過ごしたこともある



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:53:42.42 ID:Uop28vda0

別に普通のオレンジ色のでいい
てか普通の人は記憶に留めて無いw
そんな電車あったっけ?



31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:55:48.63 ID:jJQn3NVu0

改造して寝台にしろ


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:56:02.88 ID:1NwJLjy80

椅子直角だし、ボックス狭いし、天井低いし


35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:59:24.89 ID:803BDNe+0

社員で情報を流すやつがいるから面倒なことになる
そんなやつ解雇しろ



36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 08:59:59.57 ID:/1g5bN0V0

乗降問題以外にも鈍足で後続が詰まる厄介さがあるからな


38:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 09:02:41.94 ID:ahJ+zkUf0

新幹線MAXとか首都圏グリーン車とかも含めて意外と1階席ってぱんつ見えないよな


39:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/12/14(火) 09:04:02.78 ID:lX9VlIjK0

私鉄の新たな葬式サービスかと。


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    セレモニーとかやめるべきだよな。ガイが集まって普通の客に迷惑かかるんだもん、鉄道会社も撮り鉄助長させてたことを反省しろ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です