1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:49:37.16 ID:5eyEB+hM9
バイクブームに加え、二輪車定率割引も開始され、ますますバイクの人気に拍車がかかりそうな昨今。しかし、2021年は50代以上のバイク事故が大幅に増加していることが判明した。
【画像ギャラリー】首都高におけるバイクの死傷事故率は他の車両に比べ、約18倍にのぼる(7枚)
首都高でも前年から「バイクの死亡事故が5倍に増えた」と警鐘を鳴らす。
文/沼尾宏明、写真/Webike
当webで既報のとおり「二輪車定率割引」が4月2日から開始された。ETC限定で土日祝日に適用され、一回の走行で100km以上などの条件を満たせば料金が「普通車の半額」になる割引だ。複雑な条件があり、ライダーから不満の声はあるものの、歓迎する声も多い。何より「いつでもどこでも普通車の半額」という次のステップに向けて一歩を踏み出したことになる。
二輪車定率割引が今年のゴールデンウィーク(4月28日~5月8日)に適用されることになったのも朗報だ。既存の休日割引は、ゴールデンウィークなどの混雑期に除外され、クルマは割引を受けられないが、二輪車定率割引は適用が決定。これキッカケに利用者が増えれば、より利用しやすい制度に改善される可能性が高まるだろう。
こうした状況に対し、二輪事故の増加を懸念する声も一部にある。
2022年3月に警察庁がまとめた「令和3年中の交通事故の発生状況」によると、「原付乗車中」、「自動車乗車中」、「歩行中」、「その他」のカテゴリーで大幅減となる中、自動二輪乗車中(51cc以上)の死傷者数は前年から236人増の2万3437人(1%増)。手元にある過去の統計を遡ったところ2005年以来、年々減少していたが、少なくとも16年ぶりに増加に転じてしまった。
多くの年代で減少する中、オヤジ世代は死者数も増加している
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220414-01406972-bestcar-002-1-view.jpg?exp=10800
より詳しく状況を見てみると、自動二輪の死傷者で増加率が最も多かった年代が70~74歳。+69人の大幅増で409人(20.3%増)だった。
増加数では50代以上が目立つ。50~54歳が最多の256人増(2676人10.6%増)。これに55~59歳の114人増が続き、50代だけで370人も増加してしまった。なお、60~64歳は62人増、65~69歳は76人増で、60代の死傷者も多い。
死傷者数自体は20~24歳の3078人が最多だが、44歳以下は軒並み減少傾向。とりわけ50代以上が大幅に増加しているのだ。
重傷者数については、前述のカテゴリーで唯一、自動二輪乗車中のみ増加し、11人増の4192人に。ここでも50代以上のオヤジ世代が際立つ。重傷者が最も多いのが50~54歳の549人で、前年から95人も増加(20.9%増)。55~59歳は21人増の397人だった。増加率では70~74歳の28.8%増(23人増の103人)が最も多い。
なお、自動二輪乗車中の死者数に関しては、前年の385人に対し、332人と減少したが、こちらでも目立つのはオヤジ。40~44歳の14人増(31人)を筆頭に、60~64歳の12人増(31人)が続く。30~34歳が2人増(21人)となったほかは全年代で減少している。
ベストカー 4/14(木) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd92579901f35bbc7831d06fd18ad93db953112
元スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649969377/
5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:51:47.90 ID:bZbwQrTF0
40歳以上のバブル世代がバイク乗り始めてるらしいな
そのせいだろ
26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:59:25.36 ID:G6rfFtv20
>>5
バブル世代は50代やぞ
33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 06:01:29.13 ID:aw4zMi790
>>5
時が停まってる40歳は氷河期だぞ
6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:51:48.66 ID:m2TzM5+Z0
ちょうどNHKでバイク売れまくりをニュースでやってる。
7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:52:24.89 ID:HwqTgFRf0
俺も53歳で大型取って
z900rs 買ったよ
俺は運動神経いいから事故らない
12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:54:03.79 ID:OqRmQEla0
>>7
バイク事故は運動神経じゃないぞ
運悪く馬鹿な車やトラックに遭遇するかしないかだ
117:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 06:30:39.15 ID:84ZrOkl10
>>12
それ
なかなか統計に出るたぐいの原因じゃないけど
313:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 07:34:18.28 ID:g4rI2Mih0
>>12
>運悪く馬鹿な車やトラックに遭遇するかしないかだ
完全同意。過去事故3回
事故1 大型バイクを反対車線から軽トラが抜こうとして突っ込んできた
過失割合0:100
事故2 交差点脇で停車していたミニバンタクシーが突然車線変更してきた
過失割合15:85
事故3 右折中ミニバンタクシーがムリヤリ追い抜こうとして反対車線で衝突
係争中
自家用車と衝突したことはない。危険なのは素人の多いミニバンタクシー、質の悪い
ワゴン、軽トラ、バス・トラックなど、金儲けのためのやつはマナーがない。
324:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 07:37:22.48 ID:zQA39qh70
>>313
お前は向いてないからもう降りたほうがいいよまじで
498:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 08:30:25.77 ID:8E3OA7AL0
>>313
運転やめてくれよ(о´∀`о)
俺30年以上、通勤で大型バイク乗ってるけどバイク便に突っ込まれた一回しかない。
995:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 14:27:29.09 ID:IgCXiGgU0
>>498
あるんかよ
8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:52:37.49 ID:OqRmQEla0
高齢化
9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:52:44.68 ID:B3fEmik90
年寄はバイク乗るな
11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:53:54.34 ID:7RV7AAsB0
身の程を知らないリターンライダー、最近多いよねw
14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:54:08.43 ID:48EzMm2J0
都内だと無謀なすり抜けしてくるバカも多いしな法が許すならそのまま轢いて引きずってやりたいくらい腹立たしい
40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 06:04:32.82 ID:QpRtOzPM0
>>14
車の加速が異常に遅くなったのも要因のひとつかも
最近主流の車は重い車体にまったく見合わないエンジンばかり、これで燃費気にしてアクセル半開程度じゃ前には進まんよねえ
199:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 06:56:34.06 ID:L7zMNPjW0
>>14
お前車乗るのやめなよ
お前いつかそのままバイク轢いて引きずるよ
バイクごとき相手に人生台無しにするのは馬鹿らしいだろ
341:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 07:41:37.70 ID:9HqsNoQ/0
>>14
高速道路で普通に流れてるのに
真ん中からすり抜けるというか
抜いていくアホも増えたわ。
380:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 07:51:29.71 ID:l1d/9gAm0
>>14
すり抜けから前車との車間の間に入ってくるのやめて欲しいよな。
自動ブレーキかかって後ろに迷惑かけんねんぞ。
18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:55:18.49 ID:ZUrDk7UM0
ヘルメットでかなり視界が狭まってるし
動体視力が衰えてる
年齢制限が必要かもね
22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:56:47.30 ID:vrl6veM90
そもそも人間は55歳でボケ始めます。
ボケ始めるタイミングが一番事故が多い
24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:58:30.58 ID:RftgCH5c0
乗る人が増えたら事故も増えるでしょ!
25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 05:59:22.59 ID:HPY/wHvC0
この手の統計は母数の増減を考慮してないから意味がない
28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 06:00:11.49 ID:vk23Md+i0
要するに乗る人が増えたから事故も増えたってだけじゃね?
83:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 06:21:27.12 ID:unAOKkoe0
>>28
乗る人の数と事故数が比例してるならそれはそれで問題有るでしょ
110:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 06:28:55.15 ID:lgk45Smv0
>>83
まぁ理想はそうだけど。
確率からいくと乗る人の数と事故は正比例してるっていって矛盾はないように思うが。
35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2022/04/15(金) 06:02:23.62 ID:8NN7ywsP0
バイクならアクセルとブレーキを間違える事が無いからその点は安心
そもそもバイクの運転荒いやつおおいし、すり抜けするし、車間距離詰め過ぎだし、事故って当然でしょ
基本的にバスだろうが大型トラックだろうが
お構い無しにすり抜けするようなのが大半で
そんなユーザーが増えりゃ、そりゃ事故も激増するだろ
衰えを自覚出来ずに
最大バンク角が少なく制動力も低い
ハーレータイプに乗る
プロテクターなど付いてないウェアで
そして群れて気が大きくなり限界を越える