「あずきバーの年間売上本数が2億9千万本を超えたました。つまり、日本人は年平均であずきバーを2本以上摂取していることになります。みなさん、年に2本食べていますか? ちなみに私は年間で100本くらい食べています。」
今後、平均値を代表値として使う際の注意を促す例としてこれを使うことにした。
21年生きててあずきバー食べたことない… https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
さすがみんなの井村屋だぜ!!
あずきバー最近食べてないなー食べたくなってきたなー買いに行こ https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
一定の購買層
鳶職「親方!ハンマーが見当たらねぇ!」
親方「仕事にならねぇじゃん!」
鳶職「親方!そこのコンビニにあずきバーが!!」
親方 「でかした!」 https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
「日本人の金玉の数の平均は約1個」ってのを思い出した。 https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
あずきバー、売ってるところみたことnうわなにをするやめろ https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
あずきバーは歯の関係で食えない。 https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
あずきバー今年もう20本ぐらい食ってるな・・・ https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
年収1億円のシャッチョサンと4人のホームレスがいたら平均年収2000万円になるヤツな。 https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
本当にこれはいい例で、数値わずかな差程度なんだけどそれで判断するQCでさえ標準偏差値や中央値などいろいろ「ありとあらゆる計算を尽くしてから初めて使える値になる」んですよね。大きな値を使えるようにするにはさらに手間が必要だから「算出に使う1要素にしか過ぎない平均は無力オブ無力」 https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
校長の話よりよっぽど健全な例だよなぁ… https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
私が食べない分を食べていらっしゃるw https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
ごめんなさい。
食べた事がない…
あずきバーを否定している訳ではなくデータを集めていらっしゃるようなので正直に告白します。 https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
私は年間なら10本くらい食べてるかも?たまーに食べたくなるし、案外安くてコスパいいよね(歯が丈夫な人のみ https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
100本とかそんなバカな、と思ったが3日に1本食べれば100本か十分健康的な範囲で可能性だわな https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
最近流れてきたのは、ラストネームがSで始まるアメリカの数学教授は、他のアメリカの数学教授より所得が10倍、という話ですね。
https://twitter.com/johncarlosbaez/status/1410254286844350467 … https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
年0本の割合大きそうだし、ひいては年100本の割合もそこそこありそう。 https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
あずきバー美味しいもんね。一例を取り上げて全体を語ろうとすることの問題点を示す例としてもよい。 https://twitter.com/ONODA_in_Onodac/status/1410547222211481602 …
計測器業界で「不確かさ」という手法で誤差範囲計算してる