アニメ・マンガ・ゲーム

どうして『なろう系』の話って異世界ファンタジーばっかりなの? → 無慈悲な回答が返ってくる

「どうして『なろう系』の話って異世界ファンタジーばっかりなの?」と家人の現役文学部生に聞いたら 「SF書くには科学の知識がなく純文学書くには経験も現代社会の知識もなく、異世界ファンタジーならゲームの知識だけで書けるから」 と辛辣かつ的確な答えをもらった。
そういう話を『なろう系』って呼んでるんだから順番が逆だろ  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
物語を描いてみたい!という若い子にはとっつきやすいジャンルという事で良いのではないかと思います😄 知識経験が無くても創造力の豊かさを持ってるのは分かるだろうし でも結局、異世界ファンタジーも知識や経験を積むと世界観が厚くなるんだろうね〜  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
単純にSNSとモバイル回線の普及でボトム層が露出しただけじゃないかな、元々いた人たちのWeb上での身請先がなろうだったってだけの話で。 ぶら下がってる経済やなろうを吊すリプは流石に違和感がある、少年誌と飲む打つ買うのシェアがなろうに移行しただけで。  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
SFや純文学の読者層がなろうを積極的に利用しなかったから、そこではSFや純文学が育たなかっただけでしょ・・・? 書けるかどうかより読んでもらえるかどうかで、同人誌界隈の主流が手っ取り早く読者を得られる成人向けなのと一緒やん。  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
面白いのも多いんだけど題名がなぁって思うのが多い。 無理になろう系にしようとしてない?って思う。 面白ければ別にいいんだけど。  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
SF純文学は知識経験が必要でなろう系はゲームしてるだけのカスでも書けるとあたかもSF純文学が高尚であるかの様な物言いだが、結局は娯楽である以上存在価値があるのは「大衆が望む物」でしか無い どれだけ高尚な知識や豊富な人生経験で物を書こうと読まれなきゃオ⚪︎ニーに過ぎん  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
ネタに無粋なツッコミをしますが流石にこれはファンタジー全般に失礼じゃないかなあ。トールキンを出すまでもなくガチのファンタジーってその辺のSFより世界観構築難しいでしょ。ジャンルではなくオリジナリティの欠如が問題なのでは。  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
あ~~~、この斜め上の見解を言い切っちゃう文学部生も、それを的確な意見とか呟いちゃうこの垢の人も、あ~~~、なんかもう、ああ~~~~~~~  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
この話、読者側にも言えることなんですよね。 ネット小説における異世界ファンタジーの作品数は全体の1/4程度と決して「ばっかり」ではないのですが、読者は七割前後が異世界ファンタジーに集中する状況だったりします。 つまりネット小説の読者は従来の読書層とは異なるから、とも言えますね。  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
的確。 それでいて『相撲令嬢』とか、異なる知識を異世界ファンタジーに落とし込む面白い作品もあるんよな。  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
それもあるし、あと読者と「低コストで共有できる世界観」だからだよなあ  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
なろうにはSFも純文学もあるけど大抵の場合伸びないんだよ。あまりにも浅い見識。  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
なろう系って女キャラ出したがるけど作者に性知識が無いのが多いからだんだんおかしくなっていく  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
悲しいかなSFに触れる機会が少ない→ さらにSF書く人、書ける人が減っていくの悪循環  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
なろう系ってひどいものだとスキルポイント振ってステータスあげたりするし、ほんとにゲームしか引き出しがないんだろうなというのが透けて見えるのが見ててつらい  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
「異世界ファンタジーばかりではない」という意見も多いようですが、ジャンルすら分けられてる時点で「異世界転移・転生物」が多いと思うのが現実的なんですよね。  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
そしてそれが人気という事は… 読み手もまた然り という事ですな  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
ファンタジー作品は現実の歴史とか文化とか風俗信仰経済にも精通してないといけないからハードだろうに  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 
SF,現代を舞台にしたものでもそれを舞台にしたゲーム(または漫画アニメなどの創作物)の中に転生しておけば,知識のなさをゲームの設定の粗さにできるのでそういうのも増えてはいる印象.アニメにはまだなってないけど.  https://twitter.com/sagaminokuni001/status/1353568247333883904 

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    実際そんなもんだろ。文明レベル低いくせに下着とか普通にあったりガバガバすぎんだよ

  2. 匿名 より:

    SFも純文学もなろうも所詮娯楽だからね。楽しんだもん勝ちよ。それを馬鹿にするのが楽しいなら迷惑書けない範囲ですればいいと思うよ

  3. 匿名 より:

    テレビがドラマばかりで面白く無いから、創作性のあるマンガやなろうに人が移っただけだろ

  4. 匿名 より:

    そもそもファンタジーじゃ無いしな
    自分の知ってるゲームや他のなろうのルールを適当に当てはめただけ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です