PC・インターネット

なんでCPUの熱って外に排熱するだけで有効利用できないんだろうな…

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:36:45.862 ID:anJf8tN50

熱電素子使ってなんか上手く利用できないのかね


元スレ https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635799005/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:37:13.476 ID:x+1Gtf2Ba

お前が開発したら?


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:37:27.903 ID:cQ3XZweF0

肉焼ける


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:37:53.744 ID:kS95jkpH0

ペルツェ発電あるじゃん


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:38:34.635 ID:anJf8tN50

>>4
CPUに利用されてる?


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:37:56.673 ID:ocviyeKg0

冬は気持ち温かい


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:38:27.543 ID:+bOLdiKO0

今時期パソコンが暖房器具と化してるからそれでいいよ


9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:39:36.152 ID:Jec3gbEJ0

熱で発電してファンくらいは回せそうだよな


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:40:49.948 ID:+bOLdiKO0

>>9
それいいな
熱ないときはそんなに回んなくていいし丁度いい


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:41:18.223 ID:anJf8tN50

>>9
発熱すればするほど電圧上がるし自然ファンコンじゃん


12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:42:53.313 ID:tjDdT9Rn0

それより電気のエネルギー効率の研究の方が良いと思うけど


13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:44:12.971 ID:anJf8tN50

>>12
無駄をなくすのも大事だろ


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:45:24.391 ID:tjDdT9Rn0

>>13
だから効率だろ


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:46:10.924 ID:739HC+pC0

アクアリウムの水槽あっためるとかは聞いたことある


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:47:14.021 ID:YnLP7Hyn0

コーヒー淹れられないかな


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:51:16.247 ID:lBwC7sW1r

それしたら理論上熱効率100%になるけどマクスウェルの悪魔的にどうなの?


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:52:58.896 ID:anJf8tN50

>>18
悪魔とか知らんけどなんかもったいなくね?結構な熱量だよなあれ


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:52:13.618 ID:kevPDncg0

排気の熱で暖房いらないから凄い助かってふ


21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:53:54.028 ID:YnLP7Hyn0

部屋温められるくらいの排熱だとエアコンの方がよっぽど電気代安いけど


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:56:20.808 ID:739HC+pC0

>>21
部屋あっためるのが目的じゃなくて
PC冷やすのが目的でそれの副産物って話だからそれは違くね?


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 05:57:19.354 ID:ukhlbmi00

今の時期だとそこまで寒くないから軽い暖房みたいになるけど
本格的に寒くなると機能しない程度の熱量なんだよな


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 06:12:54.180 ID:e2ALhJ170

熱で発電するためには温度差が必要
なので片方は冷やさないといけない


28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 06:15:25.802 ID:anJf8tN50

>>26
ケース内温度じゃ無理?


31:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 06:19:03.200 ID:kS95jkpH0

>>28
ゼーベック効果なら試す価値ありだよ


33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 06:22:05.081 ID:e2ALhJ170

>>28
温度差が大きいほうが発電量も多くなる
まああまり期待できないと思うけど
仕組みは電子冷却の逆です


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 06:16:05.668 ID:BhiqxqOM0

俺は有効活用してるけどな
部屋が暖かい
ただ夏場は暑い


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 06:16:44.660 ID:dsPZu9Fs0

無いのはつくっても誰も買わないからだよ


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 06:20:09.403 ID:anJf8tN50

>>30
誰もやらないのは何か理由あるんだろうな
誰でも思い付きそうな事だし


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/11/02(火) 06:22:14.282 ID:8Ds+zE8m0

エネルギー保存の法則がなんとかかんとか


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    >熱電素子使ってなんか上手く利用できないのかね

    メーカー「 PC1台100万で買ってくれるなら、そういう機能できるけど? 」

    ワイ「 ガラパゴスPC作ってどうすんねんw 」

    イッチの思考みたいな無意味な意識高い系機能が、家電をガラパゴス化させるんだよ

  2. 匿名 より:

    気がついてないだけで冬にちゃんと暖房として機能してるよ。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です