ネタ・雑談

ひろゆき「授業中にノートとってる奴全員バカですw 教科書に必要なことが全部書いてある」

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:20:36.89 ID:+v8uLZij0









元スレ https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686691236/

6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:21:41.15 ID:JLytJcnfd

こちとら書かないと覚えれねえんだよ
馬鹿だから



7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:29:11.44 ID:jlzQdV7Da

正論やろ日本人の学力が低い原因や


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:29:32.39 ID:CE5C7+fm0

学校から塾まで、ノート見返したことないわ
模試で間違った問題の解法をノートに書くのが塾の決まりだったが、それは見てた



9:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:30:01.95 ID:4KV5nQ+CM

いやノートの提出で成績が決まるやんアホかよ


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:30:56.67 ID:yQ9xvrWa0

書かないと覚えられないやつwwwww

ほんまに書かないと覚えられないか?



11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:32:19.01 ID:lFStFG7T0

わざわざ黒板に書くってことは教師がそこをテストに出す可能性が高いってことやからな
ようはテストの点を取るためにノートを取らざるをえない



12:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:32:48.05 ID:VMBRbrIV0

底辺校のゴミ授業じゃそうやろうな
板書を写す価値無し



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:35:30.08 ID:yQ9xvrWa0

大学受験と違って大学ではテキストが専門用語で網羅的に書いてるからノートとらないと自分で理解できない+試験を通過できないからそういう意味ではいる


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:39:39.19 ID:gtZoxxuZ0

>>13
大学こそレジュメに従ってぽんぽん進んでいくからノート取るような時間なくね
中高なら黒板1、2枚に収まる分量で済むからいいけど



15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:40:06.53 ID:1nKK50Yhd

>>13
普通レジュメ配られるよね‥
ノートとる講義なんかほぼないやろ



23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:51:19.41 ID:LBioCenDd

>>15
文系は教科書とか配布資料が一切ない講義多いからノート取る必要がある



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:52:11.25 ID:t4dbPBgU0

>>23
レジュメ汚したくないから全部書くわ



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:54:19.30 ID:gtZoxxuZ0

>>23
文カスって大学生になってもそんなおままごとみたいなことやってんの…?



28:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:55:00.76 ID:1nKK50Yhd

>>23
法学部だけど9割レジュメ授業だったぞ
経済は違うのか



16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:40:31.99 ID:h0JQQQOH0

ノートのまとめ方で評価変わるルールってなんか嫌だよな


17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:45:53.64 ID:t4dbPBgU0

板書?先生が言ったことを書くんやろ


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:46:19.23 ID:1nKK50Yhd

中学高校の授業はマジで効率悪いわ

教師が板書する

それを写す
(写してる間に教師が説明するけど必死に写してるからほぼ耳に入らない)



29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:55:54.75 ID:lVCrjHpZd

>>18
聴きながら書くのができないならメモ取るのも無理やんけ・・・
無能がすぎるやろ



32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:58:28.46 ID:1nKK50Yhd

>>29
長文の板書書き写しはメモとは違うけど
お前頭悪いん?



40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 07:05:05.33 ID:ZEbeTqME0

>>18
ほんまこれ



104:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 07:54:20.03 ID:KQgkd/dKp

>>18
教師やってた時授業で話してる間はノート取らせないようにしてノート取る時間を別で取るようにしたいって言ったら
先輩の教師に他の教師と違う教え方して別の授業で生徒がそれを求めたりしたらどうするの?って言われたわそんなもん自分でどうにかせいと思ったけど



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:48:38.47 ID:BLMouvj80

楽天の商品ページみたいな動画やな
画面がごちゃごちゃしてて見づらい



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:48:43.33 ID:+lWF+vQz0

実際馬鹿とは言わんが見直すの目的とするなら要らんと思う教科書が一番わかりやすく書いてあるし


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:50:47.97 ID:Uqrl2YKi0

ノートに書くより教科書にかいたほうがええよな


30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:56:02.37 ID:t4dbPBgU0

>>22
教科書に書くのは禁止やなかった?



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:51:33.98 ID:j8MtJR8k0

いつでも見直せる放送大学の授業が一番いいよね


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2023/06/14(水) 06:54:06.05 ID:+lWF+vQz0

黒板写すのって割りと暇つぶしの側面あると思うわ
話聞いてるだけだと暇すぎて寝るか他のことするだけだしな



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    解法の筋道やアプローチって人それぞれで
    自分の言葉に修正する必要性があるから
    それ書かないと教科書から導きだす作業でタイムロスになる場合がある

  2. 匿名 より:

    副読本がある時点で書いてないぞ

  3. 匿名 より:

    おれもそう思うよ
    こちとらやってる感アピールのために書いてたんだわ
    書かないとキレる教師多いし

  4. 匿名 より:

    そうかな。ボクは普段は勉強しなけど高校生物の授業でわけわからん用語がたくさん出てくるのでとりあえず板書を丸写ししたんだ。その学期の期末試験で学年最高点とったよ。そして歴史の試験が迫ってきたときカンニングペーパーを作ったんだ。そしたら試験ではそのペーパー使わなくても自己最高点とったぞ。
    書くことで覚えるんだよ。

  5. 匿名 より:

    なら先生いらなくね
    なんで先生が解説補足するのか考えろよ
    教科書読むだけで東大行ってから言え

  6. 匿名 より:

    中学の理科で、教科書に記載がなく、授業でも習わなかった問題が出たな。
    満点だったけどw

  7. 匿名 より:

    本当に全部書いてあるかは教科書によるのでは

  8. 匿名 より:

    ノート取らないと教師に目をつけられていじめられるからね

  9. 匿名 より:

    令和の細木数子

  10. 匿名 より:

    読んで覚えるだけでは弱いから
    書いて覚えるためのものだ
    そんなこともわからんのかひろゆきも落ちたな

  11. 匿名 より:

    教科書に書かれてない補足部分を黒板に書いてた記憶がある。
    そんでテストの時に其の補足部分から問題を出す事も多かった。

  12. 匿名 より:

    書いて覚える体質の方もいらっしゃると思いますが?
    脳に障害があって書いても覚えられないのでは?

  13. 匿名 より:

    数学は高度になるにつれて書かないと覚えられない。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です