ツイッター

キンコン西野「ガン泣きするガキを漫才会場に連れてくるなよ」 

なにかと話題のキンコン西野さんだけど、僕が一番好きなエピソードはこれです(白目) ちなみに右は中川家さんのエピソードです 特に他意はありません ホント特に他意はありません pic.twitter.com/kcCl8qBMY8
8時だョ全員集合のドリフターズも中川家のようなアクションしてたはず。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
どっちも正しいと思うねんけど笑こういうのほじくり出して晒しあげてるお前、間違ってんで爆笑 あ、他意はありません。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
そういえば笑福亭鶴瓶師匠も、講演会で、赤ちゃんが泣くたびに「どうしたんや?」って言って聴講者の笑いもとって赤ちゃんも泣き止んでました。 他意はないです。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
礼二のエピソード読んで、江頭2:50の名言「生まれたときから目が見えない人に、空の青さをどう伝えればいいんだ?こんなことさえ出来ない俺は芸人失格」を思い出した。 江頭や礼二は目が見えない人も相手にする笑いを、西野は目が見えない人は相手にしない笑いを目指してるのだろう。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
これは西野が冷たいとか悪いんじゃなくて、単に中川家が機転も利く天才って話だと思うんだ。 もし自分が舞台観に行ってたり立ってたりしたら、やっぱ大多数のお客さん優先するよ。みんな頑張って稼いだお金で来てるし、頑張って舞台立つし。赤ちゃんだから仕方ないってのは、この場合違うと思う。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
うーん 中川の方が間違いなくホッコリするけど どっちも正しい気がする  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
こういうクソ野郎エピソードでは何回も笑ったけど、西野の“芸人としての仕事”で笑ったことは一度もないな。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
第一印象の顔でキモいと思った人だいたい中身もキモいねん。ほんまやで。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
どちらの方が正しいとかでは無いのですよね・・・? 前者は『周りのお客さんへの配慮』後者は『お子さん連れのお客さんへの配慮』  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
これだけ見たらそりゃ中川家は神対応だけど、中川家の漫才をちゃんと見たかった人からしたら少し残念な結果にはなるわけだし、これは比較してはいけない  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
西野やっぱ芸人として最高やん! これから磨くとこばっかりやな! 何年目か知らんけど  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
このエピソード昔も見たことあるけど、改めて西●野って無理だわ  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
実は中川家の漫才ってあんまり観たことなかったんだけど、今もなおこの人達が漫才で食べていけてる理由が解った気がする。 そして人としても芸人としても格付け済んだ感あるな。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
なんか中川家さんが良いように見えるけど、西野さんの対応が普通だと思うなあ。自分はお金払って観に行った漫才で、ずっと赤ちゃん泣いてるとか、その赤ちゃんあやすのに漫才の時間を取られるなら多分次は観に行かないと思う。だって子守り観に行ってるわけじゃないでしょう?  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
中川家が強すぎるだけで 捕まってないだけの元気な大学生にそこまでの対応を求めてはいけない  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
西野と中川家のエピソードはマジでどうでも良くって、 このツイートの下2行が良すぎる 絶対に別の要因で論争したくないという熱意が見えて笑える 意地でも炎上したくない気概 俺もわかるよ 現代病だな  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
意見はそれぞれだけど中川家よい話し。まぁ周りのお客さんの気持ちまではわかんないけど…。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
西野も別に間違ったこと言ってないし自分もそう思うけど。 隣にこのエピソード並べると急に器小さく見えるね。 細マッチョの横に野生のゴリラ並べてる感じだ。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
西野のコレがあかんわけではないけど、それすらも笑いに変える中川家がすごい。 日常から笑いを汲み取る中川家とノリと勢いで笑わせるキンコンの違いとでも言うか。 ノリと勢いは長持ちせんからな。。。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
これは「俺の思い描いた通りに事を進めるタイプ」と「お客さんの反応を見て時には巻き込みながら進めるタイプ」の違いなのかな。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
そりゃ泣き声が気に障る人もいるでしょうし、むずかる子供を劇場であやすのは本来は咎められる事だと思うけどね。これは中川家さん神対応ってだけで済む話だと思うけどなぁ。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
これが叩かれるのは流石に可哀想w 子供が無いたら外に出るのは親としては最低限のマナー。演者側が許したとしても中川家のような奇跡に繋がらず延々と泣き続けて他の大勢は良い迷惑で終わってしまうだろうし。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
人間性とは、と深く考えさせられますね。中川家、昔から大好きだけど、ますます大好きになったよ!  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
正直言ってこのエピソードは西野さんのが好感持てるけどな。演劇中泣かれたら私はブチ切れる  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
俺は昔なんばグラウンド花月に行った時に村上ショージ兄やんの舞台で、あの静かに喋る芸の中子どもがぐずる泣き声が断続的に聞こえてたんだけど、とうとう大きな泣き声あげた時に舞台の上から優しく「どしたのぉ?」って声かけて笑いに変えてくれたの見てからますます好きになった…  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
流石にコレは西野にも分はあるだろう・・・・ 中川家にも賛否があるだろうし  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
子ども好きかそうでないかの違いですね。 絵本をプロデュースしてる人が子ども好きとは限らないという  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
人としての器が違いますね こういう方が絵本を描いているんですか #えんとつ町のプペル は絵は綺麗ですが、話が薄っぺらいみたいですね #西野オンラインサロン#マルチ商法 #宗教 と問題になっています #キンコン西野 #中川家 #西野亮廣 #お笑い #エピソード  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 
是非読んで欲しい。良い話です!どちらとは言いませんが。  https://twitter.com/mimokurosuzu/status/1351035182141341696 

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    良い人ぶっても中身がゴミだと態度で現れるんだよね、誰とは言いませんが。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です