お仕事

サラリーマン特有の「フリーランスはサラリーマンの2倍稼いでトントン」とかいう謎理論wwwwwwww

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 06:59:02.78 ID:PxxuYNaHM

年収1000万円の場合…………

サラリーマン→手取り年収710万円
フリーランス→手取り年収810万円
フリーランス(兼法人役員)→手取り年収840万円



どう考えても同じ収入ならフリーランスの方が格上やろ


元スレ https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609970342/

2:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 06:59:44.37 ID:PxxuYNaHM

ちなみにフリーランス兼法人役員は『社会保険』へ加入することになるからな
社会保険に加入してもこれだけの手取り年収や


3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:00:12.91 ID:8AGhBASa0

まあ何かあっていつ収入ゼロになるかわからんし


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:00:51.87 ID:PxxuYNaHM

>>3
そんなんサラリーマンも一緒やろ


4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:00:38.70 ID:PxxuYNaHM

しかも掛金はめちゃくちゃ小さいけど支給額は普通に厚生年金払ってきた奴らとそんなに変わらない模様


6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:00:52.06 ID:UwJdp8z80

イッチはフリーランスなん?


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:01:08.62 ID:PxxuYNaHM

>>6
フリーランスエンジニアや


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:02:21.66 ID:KtNX0eqq0

朝から精が出るな


14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:03:27.09 ID:T6+s+tY30

フリーランスってどうやって仕事にありつくものなの?


19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:05:18.44 ID:PxxuYNaHM

>>14
他は知らんけどエンジニアならエージェントに案件紹介してもらう
んで、段々と人脈出来てきたらその人脈づてに仕事貰う


18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:05:18.28 ID:+d+eeOQ70

次々仕事が入るならいいが波あるしな


24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:06:15.07 ID:PxxuYNaHM

>>18
他は知らんけどWeb系企業なんて空前絶後の超人手不足なんだし仕事がないとか有り得んから


20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:05:44.86 ID:I+d+oH3I0

退職金は?


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:06:59.97 ID:PxxuYNaHM

>>20
小規模企業共済という制度があってだな…………



35:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:14:04.09 ID:bGs3kU990

>>26
資金に余裕あれば月7万掛けたいけどなあ


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:15:44.02 ID:PxxuYNaHM

>>35
フリーランスエンジニアなら余裕で月7万円掛けられる
むしろもっと上限枠引き上げて欲しいぐらい



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:13:09.66 ID:56+nAU5PM

>>20
退職金って現役時代積み立ててるの退職時に貰うだけやん 


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:06:08.20 ID:75fxuoaba

そこまで仕事取ってこれる奴は雇われるより、自分で起業した方が良いってだけだろう


26:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:06:59.97 ID:PxxuYNaHM

>>22

仕事とるぐらい普通のサラリーマンでもやってることやろ


29:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:10:05.20 ID:I+d+oH3I0

福利厚生は?
企業なら住宅手当とかあるやん


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:14:54.09 ID:PxxuYNaHM

>>29
そんなん一部のホワイト企業だけちゃうの
ワイはこれまで3社でサラリーマンやってきたけどどっこも住宅手当なんて出なかったぞ



30:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:10:24.37 ID:7p8mBDxB0

フリーランスで社保入れんのか?


34:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:13:40.59 ID:PxxuYNaHM

>>30
自分でマイクロ法人立ててそこの役員になれば加入できる


49:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:21:49.49 ID:pX8LX/yj0

>>34
零細(笑)


32:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:12:02.55 ID:xj3yGwVwa

どんな資格持ってるの?


37:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:14:54.09 ID:PxxuYNaHM

>>32
持ってないけど


36:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:14:44.38 ID:vGNNjYBmp

法人役員はフリーランスとは言わない


40:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:15:44.02 ID:PxxuYNaHM

>>36
あくまでも本業フリーランスで法人役員は片手間やぞ


46:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:20:24.02 ID:bFmFLc+Fr

エンジニアって機械いじるほうちゃうんか
ちゃんとネットワークエンジニアって言えよ


47:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:21:04.01 ID:PxxuYNaHM

>>46
今の時代、エンジニアと言えばITエンジニアのことやろ


51:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/07(木) 07:23:19.01 ID:/d0sjnRsM

まあ会社員よりはフリーランスのほうが凄いしスキルは間違いなく上やろな


コメント一覧

  1. 匿名 より:

    テキトーに仕事してりゃクビにもならずに給料貰える、これだけで十分だろ

  2. 匿名 より:

    フリーランスだけど年間保険と年金だけで150万くらい払ってる会社負担がない分出費がでかいんだよ。あと会社員は出世すりゃ若手の上前ピンハネ出来るから年取ってから差がつく。

  3. 匿名 より:

    自営業だと何でも自腹だからな、大変だと思うよ。
    自分が動けなくなったら誰かに指示して対応とか出来ないし。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です