アニメ・マンガ・ゲーム

ツイ民「パーマンって、なろう系の主人公そのものじゃないか?」

今さら思ったんだが、「パーマン」って「いつも周りにバカにされている目立たない俺、でも実は最強! でもそれは話せないんだよな、いやーまいったまいった」みたいな、「実は俺TUEEE」系の要素を完全に完璧に満たしてんだよな。 pic.twitter.com/ba6CkHyodd
同じ60年代にアメリカで、似たような境遇のスパイダーマンが連載されてたのも興味深い。ピーター・パーカーも弱くていじめられてて、正体を隠してヒーローやってる。  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 
なろう系はドラえもん映画だよ 藤子不二雄漫画が最近のラノベ原作の原点て事になるよ  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 
今の俺TUEE系は別に実力明かすことにペナルティ無いし、最近は読者に堪え性が無いのもあってすぐに立場逆転するから馬鹿にされ続けるみたいな事無いからなあ。  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 
俺TUEEEの爽快感よりも正体を明かせない中の人の悲哀のウェイトが高い点でなろう系とは似て非なるものだし、子供向けの娯楽作品としても異色な感じなんだよな  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 
パーマンの面白いところは、パーマン同士でも正体を明かせないところ。これストーリーに結構な縛りが出るからか、他ではあんまり見ない設定。あと仲間の中に実はサルがいるのも。  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 
パーマン = 収益不動産を持っている窓際サラリーマン 会社では冴えないフリをしながら、実は役員よりも稼いでいる。表では言えないけれど、実はオレ最強!の世界観が完全にパーマン。 ※とはいえ、不動産をガンガン買ってる人って、仕事がデキて実は会社でも活躍している人が多い印象はある…  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 
一応世代だけどスーパーマンことバードマンが「正体の露見したら動物にすっぞ!」ってパワハラしてくる上司だったことと4人つながると早く飛べることしか覚えてない(^v^)  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 
本気でガン子が嫌いだった。ミツ夫の苦労も知らないで、勝手なことばかりいいやがって! 藤子・F・不二雄作品では珍しく兄弟姉妹がいる作品だよなー  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 
スーパーマンのパロディとして始まったが、個性的な脇役により物語が膨らんだ印象。 『ウルトラマン』も始まっておらず、スティーヴン・キングもデビューしていない時期に、ギャグを交えて超能力者の苦悩を描いたのは凄い事かもしれない。  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 
皆書いてる通りアメコミだよなぁ パーマン67年 FFに金せびりに行って「いや俺等ボランティアてやってるし…」と言われてキレるスパイディが63年というね  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 
バードマン、お前、最初は「スー◯゜ーマン」て名乗ってたよな?  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 
言うて上位存在に常に監視されて 正体バレたらクルクルパーにされるリスク背負ってるし まあ… ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 
昔の漫画、アニメはその類い多い。と言うか形を変えて繰り返すだけ  https://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1533576240472653824 

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です