ツイッター

ツイ民「町の書店が一掃された後、Amazonが、電子じゃない本は、送料取りますとなったときが、終わりの始まり」

何回も言ってますが、町の書店が一掃された後、Amazonが、電子じゃない本は、送料取りますとなったときが、終わりの始まりなんです。
これが怖いので、特急停車駅まで行って書店の店頭で本を買った。  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
3億の宝くじ当てて、趣味で本屋やりたいと思ってる 宝くじ買ったこと無いが 結構な大きさの町だけど田舎で子供が徒歩で行ける範囲に本屋(+文具)が無くてコンビニで雑誌買うくらいしかできなようなとこでやりたい  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
amazonより配送が遅いことには目をつぶってhontoでもっと買ってあげないこともないんだけど、hontoだと3000円未満は配送料取られるので3000円未満の本はhontoでは買わないことになってますね。閾値もっと下げて欲しい。  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
町の書店で未入荷新刊は取寄せ待たされる本が尼だと3日で配達されたりしてる時点で終わってますがね。 本屋の流通システムて前世紀から進歩しましたか?  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
Amazon使わなくなって久しいけど、やっぱり本は本屋で買う、在庫なかったらお取り寄せしてもらう方式を貫こう…と思った。 私のオアシス…潰れてほしくない…🥲  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
電子書籍だと後から修正なりなんなりで勝手な書き換えとかもされるし、もし作家、出版社とトラブルだとかで買ったはずの本が消されるとかも考えられるから、極力手元に残る現物を選ぶようにしている。  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
かつてヤフオクが日本からeBayを駆逐したときの手法だったかしら  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
これ、過去いろんなビジネスがとってきた手法だしそうなる可能性高いな・・と思いつつも一方でアマゾンみたいな会社がそんな旧態依然な手法を取るだろうか?彼らにとってそんなセコいことする意味ってあるんだろうか? とも思う。  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
AMZに限らず、通販や大規模商業施設はほとんど全て、土着の店を潰した後で値上げするだろうな。 商売の基本だもの。  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
Flixbus はもうそうなってる気がする 格安運行→競合他社が排除される→値上げ 人件費とか燃料費による値上げかもしれないけど、一部路線の運賃爆上がりしててびびった  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
それよ。町の書店で取り寄せたら超めんどい本以外は町の書店で買ってる🙄  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
そこはヨドコムがある限り大丈夫だろう ただ電子じゃない本だと還元率が落ちるけど😓  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
Amazonが作ったのは「注文すればすぐ届く」という「”特権”幻想」。今は速達が有料の「買える特権」。 なんていうふうに整理するとなかなか興味深いぜ。  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
本の通販普通に競合あるし、送料無料やめたら本以外の通販の競合にも負けて死ぬだけじゃないかな……  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
そも通販で送料があるのは当たり前の事なんだが?🤔 prime会員等で囲って送料以上に利益が出せる見込みがあるから、送料を発送側が負担してるだけだし、負担を止めますでどうするかは客次第じゃ? というか本のWEB通販をやってる所なんてAmazon以外に大手がそれなりにあるしなぁ。  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
極論で煽るTwitter構文 仮定1書店が全部なくなる 仮定2アマゾンが送料取る この仮定2つが達成されたときにやっと効力がある馬鹿の妄想 彼の脳内では、家の近くの本屋とアマゾンしか選択肢がないから、こんなアホな事を書ける  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
本屋じゃないけど一部本を扱ってるショップ、店頭在庫や新刊を予約して買うのは大丈夫なんだけど、在庫のない本を注文しようとすると手数料名目で送料取られるので買わない(本部が一括して受注・受け取りしてるので、そこから店舗への配送手数料が必要らしい)。  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
だからといって町の本屋は怪しい自己啓発系とかばかりでろくでもない品揃えになってほしい本ないやんけ!って惨事もあるから何とも言えん難しさ  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
日本には楽天ブックス等などもあるし、送料取ります、にはならない。既定路線はAmazonプライムの値上げでしょ。Amazonプライム以外は送料取るようになるかも  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
本屋さんにふらりと立ち寄って、(*´ー`*)「ふぅん、面白そう」ってパラパラ捲るのが楽しみなのに💦紙の本は無くさないで欲しいな📖  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
それでもアマゾンがある世界の方が遥かにマシだね。  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
TUTAYA「町の書店を一掃なんてさせない! 俺は最後の店舗として生き残るぞ!!」 も割と、終わりの始まりとと同等レベルの絶望感(  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
なるべく町の書店で買うようにはしてるんだけど、予約しても発売日からしばらく経たないと入荷しなかったり、そもそも取り寄せを蹴られたりを繰り返されると、もういいやってなるからなぁ…。  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 
ということはすでに始まってるということじゃないか。  https://twitter.com/9L1ZTxR8630irXW/status/1513775420394541058 

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    何で他の物は送料無料なのに、本だけ送料取るようになるのか理屈が分からん
    本当バカッターだな

  2. 匿名 より:

    え、そもそも未だに紙の本買ってんの?

  3. 匿名 より:

    終わってんのはおまえの頭定期

  4. 匿名 より:

    米欄にも同じバカいるけど元々送料有料だぞ、2000円以上買え
    頻度がガチなら会員になればそっちで元取れるし…マジでバカの自己紹介

  5. 匿名 より:

    今時prime入ってない貧乏人いるか?

  6. 匿名 より:

    愛国心ある奴はAmazonは使わない

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です