ニュース速報

ノルウェー、電気自動車が年間新車登録台数の半数超える 世界初

1:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:07:31.28 ID:OlYn7SK09

【1月5日 AFP】(更新)ノルウェーで昨年、世界で初めて、電気自動車が年間新車登録台数の半数を上回ったことが、運輸当局による5日の発表で明らかになった。

 道路交通情報評議会(OFV)のまとめによると、2020年の新車登録数の54.3%が電気自動車だったという。2019年は42.4%だった。

 最も人気だったのは、アウディ(Audi)のe-トロン(e-tron)、テスラ(Tesla)のモデル3(Model 3)、フォルクスワーゲン(Volkswagen)のID.3、日産自動車(Nissan Motor)のリーフ(Leaf)で、すべて純電気自動車だった。

 昨年12月だけでみると、66.7%が電気自動車で、1月当たりでは過去最大の割合となった。複数の新モデルの発売が後押しになったと、OFVはみている。

 電力の多くを水力発電で賄うノルウェーは、2025年までに全新車の「排気ガスゼロ」を目指している。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3324699?act=all



元スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609884451/

3:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:09:26.61 ID:835CbTfe0

ノルウェーて人口少ないでしょう
存在自体が有って無い



4:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:09:27.44 ID:zlCIhRnB0

おおおおおお


5:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:09:53.96 ID:7yLo8np40

ほう、リーフ売ってるんだ


7:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:12:35.57 ID:wyWwYX4l0

>>5
国が買ってくれてるんだぜ
そして、公務員に無料で配ってる



6:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:10:56.15 ID:s+K4ot8U0

テスラウザすぎ


8:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:13:07.69 ID:vXNol74a0

電力の多くを水力発電で賄う


10:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:13:49.19 ID:miz/4InG0

ハイブリッド車も入れてんのかね


11:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:13:52.24 ID:bkgbNNx80

日本は偉大なるトヨタが反対してるから
当面ありえない



66:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:51:04.36 ID:2fw3fc1q0

>>11
トヨタと一緒に日本も滅びるか
トヨタを切り捨て日本が生き残るか
二択だよね



13:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:15:10.04 ID:Tdcp3zWD0

自国で何も創ってない所ほど意識高い系という
排ガスゼロで電気自動車作ってみろよ



14:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:16:40.26 ID:7rrdie6W0

ノルウェーの首都オスロの現在の気温は-9℃ですよー(^_^)


15:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:16:53.03 ID:iLBgu3/b0

水力発電増やせとか百合子が言い出しそう


16:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:17:08.88 ID:KPj3jFam0

素晴らしい
日本はいつも出遅れさせてガラパゴスで儲けてダフスタして二重儲けをする
日本人を切り捨て利用する



17:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:18:43.39 ID:aabOA3A50

今後牛さんも槍玉にあがりそう
牛1頭が出すメタンガス、温室効果ガスは車1台とほぼ同じなんだわ
ちなみに世界の牛の頭数と車の保有台数もほぼ同じで14億程度



33:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:27:12.35 ID:PDotaTAi0

>>17
残念でした牛を引き合いにだしても光化学スモッグや喘息気管支炎を引き起こすのは排気ガスだ
そもそも牛を消せるのかアメリカに苦情言えるのか



62:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:49:53.30 ID:r3Fd/o2n0

>>33
最近は人工肉とかやってるな



18:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:19:33.00 ID:xlCR+Gxq0

安さ、速さ、長さ
この三つを電気自動車が内燃車を上回わらないと普及はない
今まで百年間出来なかった事だからね



19:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:19:55.26 ID:yC+H56Yc0

念が羅年中が冬場の北欧でか
熱源は?
岩谷の携帯ガスコンロ持ち込みとか(笑)



20:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:21:12.33 ID:58DH8gij0

まぁ電気で走るのは効率いいってのは事実だし
ただ日本みたいに細長くて寒暖差が激しい国ではキツいやね



27:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:24:59.57 ID:xlCR+Gxq0

>>20
効率のいいものが何故百年間出来なかったのか
鉄道やトロリーバスのようには簡単にはいきません



42:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:34:53.44 ID:LbMNlbAM0

>>27
バッテリーと制御デバイスの進化があった。
ハイブリッドで技術が進んだ。

自動車黎明期の電気自動車は、
鉛バッテリーと抵抗制御だったので、
内燃機関が圧倒的に有利だった。



71:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:55:11.47 ID:+FrvRxUf0

>>20
効率がいいのソース見せて



74:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:57:38.14 ID:fjMKRQ9r0

>>71
エンジンよりモーターのほうが効率が良いそうだよ。



82:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 08:00:29.16 ID:VawhE7610

>>74
火力発電とエンジンだとエンジンのが効率は良かったはず 発電効率で10%くらいアドバンテージあっても送電と充電とモーターロスで負ける。火力じゃなく原発みたいな余剰電力が必要



21:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:22:29.43 ID:DhmKgHV20

実際どういう運用がされているのか興味があるわ


22:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:23:05.70 ID:oP5B9p7u0

ノルウェーでやれるのな


23:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:23:15.87 ID:BFCrOiKb0

実証実験してくれてると思えばいいのよ
更新の早さ競っても意味ないからな



24:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:23:47.11 ID:iLBgu3/b0

そんなに寒い地域に住んでるわけじゃないけど、普段から厚着してて
運転するときもそのまま乗るから車でヒーターってほとんど使ったこと無い。
外気導入にしてエンジンからの熱風を入れてるくらいで充分。



25:名無しさん@2ろぐちゃんねる : 2021/01/06(水) 07:24:04.61 ID:LbMNlbAM0

電気自動車は運転前に暖房が出来る。
北欧では厳冬期は重宝されるだろう。
充電設備に繋いでおけば暖房してもバッテリーも減らない。



コメント一覧

  1. 匿名 より:

    バッテリーに低温は致命的じゃね?

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です