N

フローレンス・ナイチンゲール「自分がいないと職場が回らない奴は無能」

フローレンス・ナイチンゲールが「自分が居ないとこの職場はすぐ回らなくなるということに誇りすら感じる作業者や管理者がたまにいるけど、そんなのは全然ダメ、明日自分が突然倒れても何事もなく仕事が回るようにしておくことのほうがよっぽど大事」と書いているの、時々思い出して噛み締めています。
@tarareba722 問題はこの人超人なのに周りにも同レベルの能力期待していたことだな。
@tarareba722 その時代からすでにそんな考えの人がいたなんて。
@tarareba722 仕事に対するモチベーションが、自分の存在価値を高めるか組織の発展を願うかの違いですね。
@tarareba722 ちょっと違うけどヨシップチトー思い出した。死ぬまではヨーロッパの火薬庫をカリスマ的なバランス感覚でまとめてたけど、いなくなった瞬間泥沼の内線が始まったユーゴ。チトー1人がいなくなるとすぐ崩壊した点ではこれと同じだよな。というか世間一般的に言われる「良い独裁者」って大体これなのでは
@tarareba722 父親が熱が続いていたのに、市役所勤務でしたが自分がいないとと言って止めても仕事に行きました。とうとう高熱に。肺炎になり、救急車で運ばれて3か月で亡くなりました。53歳でした。無理をしても死んでしまったら何もなりません。私は26歳で母を支えました。
@tarareba722 なお、史実のナイチンゲール(クリミア戦争時24時間不眠不休で看護にあたり、あまりの激務っぷりに連れて行った他の看護師達がどんどん辞めていった。本人も戦後37歳で心臓発作を起こしてその後死ぬまで寝たきり状態)
@tarareba722 同感ですね、組織は一個の生き物です。
@tarareba722 @sp8a79 君がいないと仕事が回らないって発言に対してよく「たった一人抜けるだけで回らない仕事とかヤバくね?」と思う今日この頃。
@tarareba722 「私は地獄を見た。私は決してクリミアを忘れない。」
ナイチンゲール


クリミア戦争(1853-1856)は、黒海だけで行われたのではなくて、カムチャッカ半島でも英仏連合艦隊とロシア艦隊が戦闘してた
幕末の 1854日英和親条約 1855日露和親条約 はその流れ
@tarareba722 女性は結構この感覚あるように感じる。噛み締めます^ ^
@tarareba722 日本人「なるほど、倒れても何事もなく働けということだな」

コメント一覧

  1. 匿名 より:

    ちなみにこのせいで周りの同僚は過労死しています

  2. 匿名 より:

    肝心の代務者になる奴が来ねえ!
    来たら精神異常者、どうしろって?

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です